イチオシ記事
テイエムオペラオーが種牡馬失敗したのって人災だよな
1 : 2022/03/05(土)08:30:12 ID:VyJFejBD0
社台入りできてればもっと活躍できたよな
"

2 : 2022/03/05(土)08:34:19 ID:VyJFejBD0
そもそもこれだけの競走実績を残した馬が
社台入りできなかったのおかしいよな
悲劇の名馬テイエムオペラオー

 

3 : 2022/03/05(土)08:34:58 ID:xS0nMQvQ0
大失敗が並の失敗になったかも

 

4 : 2022/03/05(土)08:35:23 ID:HiuUd8yU0
G3とはいえ多頭数の平地重賞で掲示板2回あるのすごい
後藤と太宰は頑張った

 

5 : 2022/03/05(土)08:35:54 ID:9Ifcd5l70
オペラハウスは突然変異系だからなぁ

 

6 : 2022/03/05(土)08:38:14 ID:HiuUd8yU0
G1出走一回 2013朝日杯
16頭立て16番人気16着 三浦

 

54 : 2022/03/05(土)12:26:09 ID:hoNyeftc0
>>6
テイエムトッパズレ・・・

 

7 : 2022/03/05(土)08:39:54 ID:VyJFejBD0
同じオペラハウスで
オペラオーより競走実績ないメイショウサムソンだって
社台入りして重賞馬を送り出してるんだよな
オペラオーも社台ならそのぐらいやれたろ

 

8 : 2022/03/05(土)08:41:32 ID:IfYxA8aC0
オペラハウスは日本軽種牡馬会の輸入だっけ?
こんないい種牡馬よく見つけてきたよな

 

9 : 2022/03/05(土)08:43:26 ID:HiuUd8yU0
サドラーなのに欧州挑戦もせず
競馬ブーム終息させるくらい国内荒らし回って金はあるのに
平地G3の馬券内に来る馬出せないのは天罰としか

※障害は勝った

 

10 : 2022/03/05(土)08:45:56 ID:5mv5j0GC0
繁殖の質がよければ、父系で消えても地味に血統表に残る
オペのファンはそういう姿見たかっただろうね

竹園は走る馬を見る目があるところは素直に凄いと思うが
人格はクソだと思う

 

11 : 2022/03/05(土)08:47:33 ID:UxgI5Eb60
和田を降板させなかったのは唯一評価されても
まあその甲斐があったのかどうかは別だが

 

12 : 2022/03/05(土)08:47:50 ID:y6H4Xk/Y0
あれがディープ基地だからなぁ

 

13 : 2022/03/05(土)08:48:47 ID:sVFN7j9b0
シンジケート組まなかったのが悪い

 

14 : 2022/03/05(土)08:52:13 ID:/HsE9KGb0
馬主があんだけ付けてるの見るとよそとは話合わなくて断ったんだろうなあと思う

 

15 : 2022/03/05(土)08:52:15 ID:t0Z2kQFD0
産駒成績見りゃわかるけど根本的に種牡馬に向いてない
繁殖の質が悪くてもある程度数があれば重賞勝ち馬位は出せる

 

16 : 2022/03/05(土)08:55:22 ID:lw/zRteX0
種牡馬としては最初から期待されていなかった
キタサンブラックのように

 

21 : 2022/03/05(土)09:19:03 ID:Dh1dmN7r0
>>16
キタサンブラックは期待されてたろ。もともと日高で種牡馬入りさせるの決まってたのを成功確実だからと勝己が強引に社台入りさせたくらいだぞ。
そこまで勝己が成功を確信した馬だから普通にG1馬出すと思うよ。

 

17 : 2022/03/05(土)09:00:17 ID:CHJOvosI0
ちょっとマシだった程度だろ

 

18 : 2022/03/05(土)09:10:59 ID:RIt+MgXz0
金が集まれば何故か強制的に名馬が出来たのにな

 

19 : 2022/03/05(土)09:13:04 ID:UAoPkudM0
自分達でやりたかったんだろうなぁ

 

20 : 2022/03/05(土)09:17:46 ID:HiuUd8yU0
母父だと
バゴ
プロキオンステークス2着
タイド
息のかかった佐賀で2、2、1
メイショウボーラー
水沢盛岡で3着

母母父まだ特になさげ

 

22 : 2022/03/05(土)09:22:06 ID:GSVNDaXI0
マエコーはオペの失敗を見たからキズナとコントレイルを必死に社台に売り込んだんだろうな

 

33 : 2022/03/05(土)10:52:17 ID:3P34+Le10
>>22
マエコーにスタリオン持てといういう人もいたけど社台Gのライバルになるのは大変だからな

 

23 : 2022/03/05(土)09:25:15 ID:Dh1dmN7r0
ミスベロニカが生きてれば平地重賞取れてたと思う

 

24 : 2022/03/05(土)09:27:24 ID:57wo7Pil0
本当に優秀なのはエピファネイアみたいに勝手に上がってくるだろ

 

25 : 2022/03/05(土)09:38:34 ID:Dh1dmN7r0
>>24
そりゃエピファネイアくらい大量の産駒いればね。
テイエムオペラオーが生涯でJRAデビューさせた馬の3倍以上、すでにエピファネイアはデビューさせてるんだけど。

 

27 : 2022/03/05(土)09:48:00 ID:VrIWO2GL0
九州で種牡馬させたから
せめて日高でやらせればもう少し結果出たはず

 

28 : 2022/03/05(土)09:51:16 ID:jdboCkjO0
ダート種牡馬があれだけ引く手あまたなのにテイエムジンソクに相手が集まらんのも人災

 

78 : 2022/03/05(土)14:41:12 ID:4U6ENLjU0
>>28
ジンソクはあんま魅力ないでしょ、クロフネがダートにおいて本当に中途半端だし
サウスダンは日高でスタッドインしてほしい

 

29 : 2022/03/05(土)09:53:58 ID:Xv8zJAyi0
切れる脚も持ち時計もないんだから必然

 

30 : 2022/03/05(土)10:11:26 ID:QDAVHhZM0
ノーザンが取りあえずサンデー系付けとけくらいの時代だし時代が違ければもう少しチャンス貰えたかも知れん

 

31 : 2022/03/05(土)10:18:25 ID:5Auntbr90
一応シンジケート組んだドトウはオペ以下なのが泣ける

 

32 : 2022/03/05(土)10:23:50 ID:7Ra+IDs30
あの時代のトップはスピードがないイメージ
90年代前半戻ったようだった
やはり種馬としては厳しかった

 

34 : 2022/03/05(土)11:08:29 ID:+r0AYqkY0
どっちにしろ無理だったろ
日本では父遡ってミスプロかヘイルトゥリーズンおらんと基本ダメ
スピードがないだとかそんなもん関係ない

 

35 : 2022/03/05(土)11:15:15 ID:VDEwUUX10
>>34
これが正解
瞬発力だスピードだなんだって何もわかっちゃいない
競争馬として同じ能力・同じ性質だとしても血統の違いで種牡馬適性は全く異なる

 

36 : 2022/03/05(土)11:16:33 ID:VDEwUUX10
極論するとオペより瞬発力もスピードも劣る馬でも父がサンデーサイレンスならオペより遥かに種牡馬能力の高さは見込めるよ

 

37 : 2022/03/05(土)11:18:00 ID:VDEwUUX10
サムソンとの違いは母父ダンシングブレーヴとブラッシングブルームの差だな

 

41 : 2022/03/05(土)11:46:25 ID:U0O9U7TB0
>>37
ブラグルでもゼファーはダメだったがトップガンはまあ頑張ってたからなあ

 

38 : 2022/03/05(土)11:22:37 ID:egWF+hJA0
98世代ちょい前から父内国産種牡馬の時代が始まってたけど
ピンポイントで不振な世代だったし、やっぱレベルが?

 

39 : 2022/03/05(土)11:26:02 ID:SA1n8nRI0
>>38
レベルは関係ない

 

42 : 2022/03/05(土)11:54:39 ID:xkmvwwwT0
ドトウも大概謎血統だからなぁ
サンデーのアドベは成功、サッカーボーイのトプロもそこそこ
ディープの血が猛威を奮ったのは果たしてディープだけが凄かったのかって話でもある
怪物は血統を凌駕しうるが、大半の馬は血統に縛られる
たった数頭のノーザン産からミスベロニカが出たあたり預けとけばもっとマシだったろうが、それでもマシ止まりだろうな
高速化していく競馬にサドラー直系の血は重い

 

45 : 2022/03/05(土)12:01:30 ID:rrdj6vgC0
ブラグルは鈍足製造機になっちまったな
トップガンは重馬場苦手で高速馬場得意の馬だったのに

 

46 : 2022/03/05(土)12:03:43 ID:wH+83A1G0
勝ち方が怪しかったからな
気持ちで押し切って勝つ馬は種牡馬で失敗する
種牡馬で成功する馬は大抵1回はとんでもないレースをする

 

47 : 2022/03/05(土)12:06:03 ID:mkG67xV60
日本で種牡馬として成功するには現役時代に爆発的な瞬発力見せてないと厳しいからな

逃げ先行、パワー型はズブくて無理

 

49 : 2022/03/05(土)12:10:45 ID:OUidq41p0
>>47
皐月賞のオペラオー見ても瞬発力がないと思うなら殆どの馬は瞬発力ないから競馬やめて競艇でもやった方がいいんじゃないのか

 

50 : 2022/03/05(土)12:15:01 ID:oIt2tjWH0
>>49
皐月賞なんかパワー型の馬が
バテ差しのレースで勝ちましたの典型レースじゃん

 

48 : 2022/03/05(土)12:06:43 ID:hrECV3Ln0
オペラオーは心臓が他より大きかった突然変異だし

 

51 : 2022/03/05(土)12:22:03 ID:TB/wAM1S0
未だに気持ちで押し切って勝つだの逃げ先行だの瞬発力がないだの言ってるアホがいるのがすげぇよな

 

52 : 2022/03/05(土)12:23:19 ID:rrdj6vgC0
ドスロー有馬で最後尾からグラスペにゴボウ抜きにされたからな

 

55 : 2022/03/05(土)12:31:33 ID:xkmvwwwT0
>>52
総合的に見るならあの有馬なんてほとんど参考外だろ
グラスもスペシャルもオペラオーも本調子ならあんなもんじゃない

 

56 : 2022/03/05(土)12:34:14 ID:oIt2tjWH0
>>55
名前だけ見たら豪華だけど
実際のレースレベルはかなり低いって感じはあるよね

 

53 : 2022/03/05(土)12:24:50 ID:j/StazBq0
結局のところ竹園が所有権を手放すのを嫌がった。

海外遠征も社台グループがバックアップする旨を伝えたらしいけど、
キタサンブラックと同じで馬に何かあったら嫌だからと断ったのよ。
個人馬主ってそういう人が多い。

 

85 : 2022/03/05(土)15:22:45 ID:TBGyLwkB0
>>53
でもあれだけの馬持ったら何かあったらと怖くなるのわかるわ
ただシンジケートはなぜ組まなかったのかと思う
どの馬もたいてい組んでるのに

 

58 : 2022/03/05(土)12:40:10 ID:Fsk8oct20
バグパイプウィンドは地方のエースになるはずだったのになぁ

 

59 : 2022/03/05(土)12:40:59 ID:45mrJsVl0
典型的な鈍足粘り足の根性型
本質的に足が速くははないからどっちにしろ失敗だっただろうな

 

60 : 2022/03/05(土)12:41:08 ID:6pHHXKmM0
1000m 1分7秒
圧倒的先行有利のレースで最後方待機して大外ぶん回すしかなかった二頭に抜かれてる時点で
瞬発力なんて微塵もないだろう

 

61 : 2022/03/05(土)12:49:59 ID:xkmvwwwT0
データ間違ってないか?
ドスローなのは確かにしてもデータはしっかりしておいた方が良いぞ
むしろあのレースのグラスは瞬発力で言うならそうでもない、凄かったのはスペシャルの方
オペラオーは荒れた内ってのを考慮しても単純にマーク相手を間違えたな

 

63 : 2022/03/05(土)12:51:05 ID:O7QSWigB0
重賞を一勝も出来ないぐらい大失敗する大物って近年見ないよな
ゴルシですらG1勝ったからな

 

64 : 2022/03/05(土)13:00:37 ID:hoNyeftc0
テイエムオペラオー JRA重賞4勝
ラムタラ JRA重賞2勝

 

65 : 2022/03/05(土)13:08:07 ID:7Tk47XWf0
日本のラムタラ
ギリギリ勝ちと戦績が綺麗なところが似てる

 

66 : 2022/03/05(土)13:10:28 ID:EcS41jb90
オペラオーはもうちょっと良い牝馬との子を見てみたかったな
馬主が思い入れ強すぎて子孫残せないタイプ

 

67 : 2022/03/05(土)13:10:37 ID:K5RhIJkz0
人災といってもあくまでJRAとくに造園課による人災だろ
中央の芝がパワーとタフさを重視する仕様だったらオペ産駒にも一発はあったが
サンデー導入以降は年を追う毎に瞬発力とスピードさえあれば
非力な馬でも活躍出来る仕様になったから
これではオペ産駒の出番は限定的になってしまう

 

69 : 2022/03/05(土)13:34:08 ID:1gZBWPjk0
オペ産駒がデビューする頃はもうオペが走ってた頃の競馬と別のものになってたから
オペ引退レースのマンカフェが有馬を33秒台の末脚で差し切ったあたりが分岐点だった
スローでピュッと軽い足を使う馬全盛の時代にオペみたいなタフなレースでジリジリ伸びてくるような馬から
走る産駒が出てくるわけない

 

70 : 2022/03/05(土)13:37:07 ID:6lHZ6JMLO
日本競馬史上最大の種牡馬失敗としてオグリキャップと双璧
エルグラスペは偉大過ぎた

 

71 : 2022/03/05(土)13:55:19 ID:5l4dRyhJ0
テイエムオペラオー CPI 1.15 AEI 0.74
メイショウサムソン CPI 1.14 AEI 0.91

単純にオペが糞種牡馬なだけじゃん

 

75 : 2022/03/05(土)14:09:38 ID:dYP7hhqr0
社台じゃなくてオペラオーより成功してるの数多いるのに

 

引用元: テイエムオペラオーが種牡馬失敗したのって人災だよな

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事