イチオシ記事
【ステイヤーズステークス2025】出走予定馬・騎手/スタミナ・持久力が問われる

ステイヤーズステークス2024 シュヴァリエローズ

ステイヤーズステークス2025出走予定馬・騎手の情報です。ステイヤーズステークスは2025年12月6日に中山競馬場で行われる長距離G2戦。2025年で第59回を迎え、昨年はシュヴァリエローズが制した。出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

スタミナ・持久力が問われる

2025年12月6日(土) | 5回中山1日 | 15:45 発走
第59回 ステイヤーズステークス(GII)芝・右 3600m
Stayers Stakes (G2)

2025年・ステイヤーズステークスの出走予定馬たち

出走予定馬(11月24日)

ステイヤーズステークス2025出走予定馬 ホーエリート

2025年のステイヤーズステークスの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは16頭となっています。

  • ヴェルテンベルク()
  • ヴェルミセル(鮫島克駿)
  • クロミナンス()
  • シルブロン()
  • チャックネイト()
  • ピュアキアン()
  • ホーエリート()
  • マイネルカンパーナ()
  • ミクソロジー()
  • メイショウブレゲ()
  • ラスカンブレス()
  • ワープスピード()
関連記事
同週に行われる他の重賞もチェック!
チャンピオンズカップは2025年12月7日に中京競馬場で行われる秋の中距離ダート王を決める一戦。チャンピオンズCは2025年で第26回を迎え、昨年はレモンポップが制した。出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
鳴尾記念2025の出走予定馬・騎手の情報です。鳴尾記念は2025年12月6日に阪神競馬場で行われる中距離G3戦。2025年で第78回を迎え、昨年はヨーホーレイクが制した。出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
スポンサーリンク


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

出走予定馬・ピックアップ

ステイヤーズステークス2025出走予定馬 クロミナンス

中山競馬場で行われるG2「ステイヤーズステークス」。
出走予定馬から注目したい馬をピックアップした。

クロミナンス(Chrominance)

クロミナンス・8歳牡馬
父:ロードカナロア
母:イリュミナンス
母父:マンハッタンカフェ
主な勝鞍:2023年・ノベンバーステークス(3勝クラス)
馬名の由来:色度

前走のオールカマーは長期休養明け初戦で少し緩さがあった。
一度使われて本来の走りが戻ってこれば、再び重賞で活躍する姿が見られるはずだ。

ホーエリート(Hohelied)

ホーエリート・4歳牝馬
父:ルーラーシップ
母:ゴールデンハープ
母父:ステイゴールド
主な勝鞍:2025年・迎春ステークス(3勝クラス)
馬名の由来:賛歌、雅歌(独)。母名より連想

重賞勝ちこそ無いものの重賞で3度の2着あり。
前走のアルゼンチン共和国杯では55.5kgのハンデが響いて伸びあぐねた印象。
折り合いに苦労するタイプでは無いし、リズム良く運べればこの距離でも。

シルブロン(Cils Blancs)

シルブロン・7歳牡馬
父:トーセンジョーダン
母:グレイシアブルー
母父:サンデーサイレンス
主な勝鞍:2022年・グレイトフルステークス(3勝クラス)
馬名の由来:白いまつ毛(仏)。本馬の特徴より連想

昨年は12番人気ながら2着と大激走を見せた。
近走はパっとしない成績が続いているが、この舞台なら一変も。

チャックネイト(Chuck Nate)

チャックネイト・7歳せん馬
父:ハーツクライ
母:ゴジップガール
母父:Dynaformer
主な勝鞍:2024年・AJCC(G2)
馬名の由来:人名より+人名より

昨年のAJCC勝ち馬のチャックネイトが宝塚記念以来の実戦を迎える。
7歳になった今年も日経賞2着や宝塚記念5着と渋った馬場で活躍が目立つ。
条件さえ整えば休み明けでも怖い一頭。

他にも…

ステイヤーズステークスには2023年のダイヤモンドステークス勝ち馬のミクソロジーや2023年4着のワープスピード、初の芝レース挑戦となるピュアキアンなども出走を予定しています。

ステイヤーズステークスは2025年12月6日(土)の15時45分発走予定です。

ステイヤーズステークス2025の日程・賞金

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ステイヤーズステークス

ステイヤーズステークス2023 アイアンバローズ

日程・発走予定時刻
2025年12月6日(土)15時45分発走予定

場所・距離
中山競馬場・芝・3600m


G3

1着賞金
6,200万円

スポンサーリンク


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ステイヤーズステークス・プレイバック

ステイヤーズステークス2024 シュヴァリエローズ

2024年・ステイヤーズステークス(GII)

1着:シュヴァリエローズ
2着:シルブロン(ハナ)
3着:ダンディズム(1-3/4馬身)
4着:ゴールデンスナップ(アタマ)
5着:メイショウブレゲ(ハナ)

勝ちタイム:3:46.7
優勝騎手:北村 友一
馬場:良

動画・全着順をチェック!
ステイヤーズステークス2024の結果・動画をまとめた記事です。2024年のステイヤーズステークスの着順は1着:シュヴァリエローズ、2着:シルブロン、3着:ダンディズムとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

ステイヤーズステークス2024 シュヴァリエローズ

レース後のコメント
1着 シュヴァリエローズ(北村友一騎手)
「本当に接戦でした。本当にどっちが勝ったかわからなかった。3600メートルを走って、ゴール板が遠いなと思いながら追っていました。理想的なポジションで道中の折り合いもつきましたし、すごくリズム良く走っていたので乗っていても楽でしたし、馬も楽だったんじゃないかと思います。長距離路線で頑張ってくれると思いますし、ここが(きっかけで)この馬の底力がアップできるレースになってくれたら」

関連記事
今後も注目のレースが続く!
阪神ジュベナイルフィリーズは2025年12月14日に阪神競馬場で行われる2歳女王決定戦。阪神JFは2025年で第77回を迎え、昨年はアルマヴェローチェが制した。阪神ジュベナイルフィリーズの出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
朝日杯フューチュリティステークスは2025年12月21日に阪神競馬場で行われる二歳マイル王者を決める一戦。朝日杯FSは2025年で第77回を迎え、昨年はアドマイヤズームが制した。出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

Source: 競馬の魅力

おすすめの記事