

鳴尾記念2025の出走予定馬・騎手の情報です。鳴尾記念は2025年12月6日に阪神競馬場で行われる中距離G3戦。2025年で第78回を迎え、昨年はヨーホーレイクが制した。出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
2025年12月6日(土) | 5回阪神1日 | 15:35 発走
第78回 鳴尾記念(GIII)芝・右 1800m
Naruo Kinen (G3)
2025年・鳴尾記念の出走予定馬たち

2025年の鳴尾記念の出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
- ウエストナウ(団野大成)
- オールナット(北村友一)
- グランヴィノス()
- サトノシャイニング(西村淳也)
- ショウナンマグマ()
- センツブラッド()
- デビットバローズ(岩田望来)
- ナムラエイハブ(吉田隼人)
- ブラックシールド()
- ホウオウプロサンゲ()
- マテンロウレオ()
- ラーグルフ()
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
出走予定馬・ピックアップ

阪神競馬場で行われるG3「鳴尾記念」。
出走予定馬から注目したい馬をピックアップした。
オールナット・4歳牡馬
父:サトノダイヤモンド
母:キューティゴールド
母父:フレンチデピュティ
主な勝鞍:2025年・チャレンジカップ(G3)
馬名の由来:有色な鮮黄色のダイヤモンドの名前。父名、母名より連想
前走のチャレンジカップでは代打騎乗となったモレイラ騎手に導かれて重賞初勝利を果たした。
近走の大敗は左回りの上がり勝負戦に偏っており、今回の舞台なら問題なく走れそう。
主戦の北村友一騎手に手綱が戻り、重賞連勝なるか。
サトノシャイニング・3歳牡馬
父:キズナ
母:スウィーティーガール
母父:Star Dabbler
主な勝鞍:2025年・きさらぎ賞(G3)
馬名の由来:冠名+光を放つ
きさらぎ賞を制し、日本ダービーでも4着と世代トップクラスの力の持ち主。
前走の毎日王冠では休み明けの分もあってか力んだ走りで最後の直線で伸びを欠いた。
力さえ出し切れればG3戦は通過点。
デビットバローズ・6歳せん馬
父:ロードカナロア
母:フレンチビキニ
母父:サンデーサイレンス
主な勝鞍:2025年・大阪城ステークス(リステッドクラス)
馬名の由来:人名より+冠名
阪神芝1800m戦は昨年、今年の大阪城ステークスで2着、1着と結果を残しているコース。
キャリア5勝中3勝を共に挙げた岩田望来騎手との再コンビで5度目の重賞アタックに挑む。
ナムラエイハブ・4歳牡馬
父:リアルスティール
母:ナムラアン
母父:エンパイアメーカー
主な勝鞍:2025年・弥彦ステークス(3勝クラス)
馬名の由来:冠名+人名より
前走のカシオペアステークスではクビ差の2着とこのクラスで目途を立てた。
開幕週の馬場は先行力のあるこの馬にピッタリ合いそう。
鳴尾記念には目黒記念(7着)以来の実戦を迎えるマテンロウレオやチャレンジカップ2着のグランヴィノス、アンドロメダステークス勝ち馬のウエストナウなども出走を予定しています。
鳴尾記念は2025年12月6日(土)の15時35分発走予定です。
鳴尾記念2025の日程・賞金
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

日程・発走予定時刻
2025年12月6日(土)15時35分発走予定
場所・距離
阪神競馬場・芝・1800m
格
G3
1着賞金
4,300万円
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
鳴尾記念・プレイバック

1着:ヨーホーレイク
2着:ボッケリーニ(アタマ)
3着:エアサージュ(1-1/2馬身)
4着:ヤマニンサンパ(アタマ)
5着:ディープモンスター(1/2馬身)
勝ちタイム:1:57.2
優勝騎手:岩田 望来
馬場:良

レース後のコメント
1着 ヨーホーレイク(岩田望来騎手)
「馬場がいいので、後ろからでは届かないと思って、いいポジションで競馬ができました。どっちが勝ったか分かりませんでしたが、モレイラさんから“オメデトウ”と言われました。ポテンシャルは秘めています。脚もとの様子を見ながらですが、もっと上を目指せると思います。(自身は5月31日が24歳の誕生日)鳴尾記念を勝ててほっとしています」
Source: 競馬の魅力












