イチオシ記事
もしかしてキズナ産駒って今やばい状況?
1 : 2025/11/03(月)07:16:53 ID:fVxTRWk30
GI未勝利のままリーディングとかなっちゃうの?
"

2 : 2025/11/03(月)07:17:23 ID:fVxTRWk30
エリザベスが最後の可能性があるレースなのでは?

 

4 : 2025/11/03(月)07:25:36 ID:B4GienS50
ぶっちゃけ終わり
弾打ち尽くした
もう誰もいない

 

5 : 2025/11/03(月)07:26:27 ID:+XJQQW+n0
キズナ産駒の特徴
仕上がり早い
真面目に走る
身体能力低い
成長力なし

2歳G1なら今年でもチャンスある

 

12 : 2025/11/03(月)07:41:06 ID:CLytPZcQ0
>>5
今年の産駒の出来で2歳G1のチャンスがあると?
現状の代表馬が門別で負けてくるような出来だが

 

6 : 2025/11/03(月)07:27:24 ID:fVxTRWk30
エリキング2着だったけど2馬身負けだったから逆転することも無理だろうな

 

8 : 2025/11/03(月)07:31:03 ID:B4GienS50
エリキングもナチュラルライズも本物の前ではボロ負けだからな
勝ってもたまたまとしか見られないのがきつい
つまり種牡馬価値なし

 

9 : 2025/11/03(月)07:33:33 ID:wwS5q+8O0
まぁここら付けるならゴルシやオルフェ付けても期待値あんま変わらんよなw
一発大物出す可能性で言えば
未勝利勝てますって意味ならキズナで良いんだろうけどそんな目的で何千万も払ってキズナ産駒買ってないだろ馬主も

 

10 : 2025/11/03(月)07:37:43 ID:fVxTRWk30
ガルサ、ブラウンってどうなったんだけ?

 

19 : 2025/11/03(月)07:46:18 ID:fVxTRWk30
どうすんのまじで

 

20 : 2025/11/03(月)07:46:51 ID:fVxTRWk30
キタサンキタサン泣いても無駄だろ

 

21 : 2025/11/03(月)07:47:07 ID:fVxTRWk30
キズナ基地には知性がない

 

23 : 2025/11/03(月)07:49:18 ID:dotI1yL00
ディープ後継はリアルスティール→エバヤン坊マー坊

 

24 : 2025/11/03(月)07:54:30 ID:8aOXoPl10
フォーエバーヤングとその父リアステが評価を上げて
キズナとコントレイルはフェイドアウトしてくだろ

 

25 : 2025/11/03(月)07:55:41 ID:pSKQfpXR0
競馬板を日記がわりに使うのやめなさい

 

27 : 2025/11/03(月)08:09:38 ID:Kf45Fde00
ノーザンテースト級か

 

30 : 2025/11/03(月)08:29:35 ID:/CdzL4qF0
ここ一番でダメになる勝負弱さがね

 

31 : 2025/11/03(月)08:59:14 ID:ttNa2Yxw0
有馬記念はエリキング間違いなし

 

33 : 2025/11/03(月)09:12:28 ID:bOBkkl1q0
>>31
間違いしかなくて草
先週負けた負け犬しか挙げられないのかよww

 

38 : 2025/11/03(月)09:19:49 ID:4qY3mgEv0
>>33
コーナーで動けない
中山苦手の代表格じゃねえか

 

32 : 2025/11/03(月)09:08:27 ID:TXkifa1e0
あと今年はチャンピオンズカップのシックスペンスとマイルCSマジックサンズだけか
パラディレーヌがエリ女走るかどうか微妙なライン
ラプンタはステイヤーズっぽいしシャイニングは鳴尾記念だし

 

34 : 2025/11/03(月)09:16:35 ID:Gyq8SSXP0
キズナG1である金鯱賞を目指そう

 

35 : 2025/11/03(月)09:18:16 ID:E0tpEog/0
リアステとキズナ交換で解決やな

 

36 : 2025/11/03(月)09:18:53 ID:n6UlIAm30
何がやばいのか全くわからん

 

40 : 2025/11/03(月)09:23:01 ID:bOBkkl1q0
>>36
G1が勝てない
G1が勝てないから後継種牡馬出てこない
来年16歳で種牡馬も末期
繁殖も奪われて繁殖のピークも過ぎている
それなのに未だに後継が皆無

クズナって断絶するのかな?

 

44 : 2025/11/03(月)09:30:34 ID:n6UlIAm30
>>40
ジャスティンミラノで十分だろ
心配し過ぎだぞ

 

46 : 2025/11/03(月)09:32:17 ID:bOBkkl1q0
>>44
ブリーダーズ送りの1匹で血が繋がると思ってんのならお前の頭も相当ヤバいなww

 

48 : 2025/11/03(月)09:34:59 ID:n6UlIAm30
>>46
繋がるかどうかなんて知らん
心配したところでどうにもならんよ
現実から目を背けるな

 

50 : 2025/11/03(月)09:36:41 ID:bOBkkl1q0
>>48
社台に拒否られた事実から目を背けるなww
後継種牡馬が皆無という事実から目を背けるなwww

 

104 : 2025/11/03(月)11:05:44 ID:Cw6aAvhd0
>>50
キズナ自身が繋げたじゃねーか

 

107 : 2025/11/03(月)11:07:24 ID:bOBkkl1q0
>>104
そこで途絶えたんだよww
なんで後継が社台拒否られたの?ww
なんで15歳なのに未だに後継種牡馬1匹だけなの?ww
まあトルコにケバブになりに行った馬もいたけどww

 

119 : 2025/11/03(月)11:58:29 ID:ouLLOiVI0
>>107
まだ途絶えてないだろ
悲観ばかりしてないで
ポジティブに生きろ

 

125 : 2025/11/03(月)12:10:25 ID:bOBkkl1q0
>>119
なんでミラノは社台入れなかったの?ww
今他に社台に入れそうな有力馬いるの?www
願望ばかり垂れ流しても現実は変わりませんww

 

138 : 2025/11/03(月)13:06:47 ID:FXDqSMqp0
>>125
ミラノは斤量を誤魔化してた可能性あるな

 

37 : 2025/11/03(月)09:19:21 ID:E0tpEog/0
正直大物が出ない種牡馬に高級繁殖はほんと無駄

 

39 : 2025/11/03(月)09:20:55 ID:6qQC8tav0
あとはエリキングが有馬でどうかてぐらいしか可能性がないやろ

 

41 : 2025/11/03(月)09:23:37 ID:bOBkkl1q0
>>39
先週底を見せたぞ

 

42 : 2025/11/03(月)09:25:13 ID:6qQC8tav0
>>41
じゃ、今年はG1絶望
またリーディングサイアーだけ誇ればよい

 

45 : 2025/11/03(月)09:31:26 ID:bOBkkl1q0
>>42
今年は
って来年以降も絶望だろ

 

47 : 2025/11/03(月)09:34:24 ID:bOBkkl1q0
後継種牡馬

カナロア→社台
エピファ→社台
キタサン→社台
クズナ→ブリーダーズwww

クズナってなんで社台に後継種牡馬いないの?ww

 

52 : 2025/11/03(月)09:39:22 ID:+wLlIrqD0
2歳も勝ち上がり良いし
来年もリーディングは断然だろうな

 

53 : 2025/11/03(月)09:40:48 ID:d/QiQHNW0
最初200万だったか?
ここまで成り上がった種牡馬過去いないだろう

 

54 : 2025/11/03(月)09:42:00 ID:6qQC8tav0
350万で買われたキタサンの方が成り上がりやん

 

57 : 2025/11/03(月)09:45:51 ID:ukkBj6vj0
>>54
キタサンがいつリーディング取ったの?

 

58 : 2025/11/03(月)09:46:16 ID:JJQUN7Fq0
ドゥラメンテは、最高の種牡馬だったわけだが早世したことで
あらゆる種牡馬にチャンスが生まれた。
これからもG1が楽しいね^^

 

60 : 2025/11/03(月)09:47:19 ID:JJQUN7Fq0
エピファ、キズナ、キタサン、リアルスティール

とりあえず、この辺がG1常連になるのかもね

 

62 : 2025/11/03(月)09:47:52 ID:ehl844WA0
毎年誰かが勝つG1勝ちを幾ら積み重ねようがエバヤンのBCクラシック制覇という偉業には遠く及ばない

 

69 : 2025/11/03(月)09:51:04 ID:JJQUN7Fq0
>>62
正直、これからは日本馬が米国のビッグレースも普通に勝つようになると思う。
マルシュ辺りから、BCターフやBCクラシック制覇も近そうって感じてたから予想通り。

香港やサウジやドバイみたいに、米国やEUのG1も取りまくって当然になりそう。

 

71 : 2025/11/03(月)09:51:59 ID:aybUV9Xl0
ドゥラメンテはあっさりG1勝つよな

 

74 : 2025/11/03(月)09:53:46 ID:cbQyjfIO0
エバヤンという超大物誕生でディープアンチのイライラMAX

 

77 : 2025/11/03(月)09:55:27 ID:2VB0tXuA0
リーディング4位に転落し、2歳から古馬まで希望ある馬が皆無なキタサン

 

80 : 2025/11/03(月)10:00:47 ID:F2H2iBKe0
キズナは終戦、コントは失敗で終わりかと思われたがエバヤンがダートで繋ぐ可能性そこそこあるな
芝は絶望的な鈍足だけどサンド適性は海外血統には負けない

 

91 : 2025/11/03(月)10:12:44 ID:hYyx57180
数字だけみるとエピファネイアが1番ヤバい

 

92 : 2025/11/03(月)10:15:09 ID:IsShMObo0
350万なら神のクズを出さない種牡馬
でも2000万でも大物も出さないというセリーグとかロッテでしか通用しないアヘアヘ単打マンみたいなやつ

 

97 : 2025/11/03(月)10:35:43 ID:er95p4M+0
マンハッタンカフェ以来か?

 

100 : 2025/11/03(月)10:41:42 ID:UBYPJtC10
令和のダンスインザダークやな、あれはサンデーが早死にしてその繁殖が回って来たってのもあるけど

 

101 : 2025/11/03(月)10:43:49 ID:vjK6twrp0
いつも思うんだが、何故ここの能無し達は一度負けたからって勝負付けが済んだというのかよく分からん。
レースの状況によって結果は異なるのは当たり前。
ミュージアムマイルだって弥生で負けたが皐月でクロワに勝てたではないか。
エリキングが有馬記念勝つ可能性は大いにある。
ついでにまだキズナ産駒のG1勝ちの可能性はある。
エリ女にマイルCSにチャンピオンズCに有馬記念。
それから中山大障害も多数出走でチャンスあり。
二歳はバルセシートとアローメタルでホープフルはいけるな。

 

102 : 2025/11/03(月)10:45:50 ID:j1nTumQp0
>>101
あれ馬の力じゃなくてモレイラマジックじゃん

 

105 : 2025/11/03(月)11:06:20 ID:2JTZj7uY0
それ言ったら他も皆そうじゃん
菊のルメマジックとかな
下駄履きばかり

 

109 : 2025/11/03(月)11:13:54 ID:uFK4M9Gb0
G1未勝利でのリーディングサイアーはたぶんノーザンテースト以来の快挙
G1数が今の数になってからなら史上初の快挙

 

110 : 2025/11/03(月)11:20:04 ID:5i88n5Gt0
上級条件~G3くらいまでは
どこでもキズナって感じでいっぱいいるのに
G1になると空気だな

 

114 : 2025/11/03(月)11:51:06 ID:PtJmYtUe0
>>110
G1に出走馬さえいないってんならやばいが
G1には結構出走させてるぞ
今年のG1で何回馬券になってるか
数えてごらん

だから心配いらんのだよw

 

116 : 2025/11/03(月)11:55:07 ID:bOBkkl1q0
>>114
全部負けてるじゃないかwww
G1勝てなくて後継種牡馬出てこないことが問題なんだろww
それとも小銭稼いで誘導馬を作りたいのかな?www

 

112 : 2025/11/03(月)11:46:55 ID:sqweZCV/0
夏まではリーディング獲れなかったらもう終わりだって言ってたのにな

 

113 : 2025/11/03(月)11:50:24 ID:yxGZX19T0
2歳が地味にヤバい

 

115 : 2025/11/03(月)11:54:19 ID:tQJY1W4T0
エース格のクイーンズウォーク

 

120 : 2025/11/03(月)11:58:38 ID:YQZoFJl30
ナチュラルライズとエリキングがいる
圧倒的リーディングサイアー

 

121 : 2025/11/03(月)12:06:01 ID:G3KxVH8N0
上限ホントゴミ

 

123 : 2025/11/03(月)12:09:00 ID:dcE5I+Vz0
今ヤバイというか大物馬主はとっくに見限ってるぞ

 

124 : 2025/11/03(月)12:10:24 ID:ULZaFXPp0
セレクトとミックスセールの価格が終わってる

 

126 : 2025/11/03(月)12:31:09 ID:kxYrCnF00
平場王
駄馬増産機

 

128 : 2025/11/03(月)12:47:41 ID:Gu1bhWYv0
やはり海外のG1を勝つと種牡馬として期待値が高くなるのかな

 

131 : 2025/11/03(月)12:51:48 ID:uxrkhmhL0
もう社台ノーザンや大手の牧場はエバヤン種馬に向けて繁殖を考え始めてるだろうから
真っ先に脱落するのはキズナやろな こんなんいらねえもんな

 

134 : 2025/11/03(月)12:53:54 ID:B19i13WI0
フジキセキ産駒の距離持つ感じくらいだな
ダートも走るけど、G1馬はめったに出ない

 

135 : 2025/11/03(月)13:00:56 ID:B19i13WI0
3歳世代が芝はエリキングくらいで他は終わってる
ナチュラルライズもナルカミにあっさり負けた
2歳世代がパッとしないのが更にヤバいな

 

137 : 2025/11/03(月)13:05:39 ID:dcE5I+Vz0
ネトケのキズナの掲示板がクソ荒れててワロタ
駄馬について延々とレスバして何か意味あるんか

 

引用元: もしかしてキズナ産駒って今やばい状況?

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事