イチオシ記事
【エリザベス女王杯2025】結果・動画/レガレイラが人気に応え快勝

エリザベス女王杯2025 レガレイラ

エリザベス女王杯2025の結果・動画をまとめた記事です。2025年のエリザベス女王杯の着順は1着:レガレイラ、2着:パラディレーヌ、3着:ライラックとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

2025年のエリザベス女王杯はレガレイラが人気に応え快勝

2025年11月16日(日) | 4回京都4日 | 15:40 発走
第50回 エリザベス女王杯(GI)芝・右 2200m
Queen Elizabeth II Cup (G1)

2025年・エリザベス女王杯の動画

JRA公式

みんなのKEIBA

関連記事
昨年のエリザベス女王杯はスタニングローズが制していた。
エリザベス女王杯2024の結果・動画をまとめた記事です。2024年のエリザベス女王杯の着順は1着:スタニングローズ、2着:ラヴェル、3着:ホールネスとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

2025年・エリザベス女王杯の結果

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1着:レガレイラ
2着:パラディレーヌ(1-3/4馬身)
3着:ライラック(1馬身)
4着:リンクスティップ(アタマ)
5着:ココナッツブラウン(1/2馬身)
6着:セキトバイースト
7着:サフィラ
8着:ヴェルミセル
9着:フェアエールング
10着:ステレンボッシュ
11着:ボンドガール
12着:エリカエクスプレス
13着:シンリョクカ
14着:ケリフレッドアスク
15着:カナテープ
16着:オーロラエックス

勝ちタイム:2:11.0
優勝騎手:戸崎 圭太
馬場:良

関連記事
G1・有馬記念をにぎわす馬は?
有馬記念は2025年12月28日に中山競馬場で行われる一年の締め括りの大一番。有馬記念は2025年で第70回を迎え、昨年はレガレイラが制した。有馬記念の出走予定馬・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
スポンサーリンク


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

レース後のコメント

エリザベス女王杯2025 レガレイラ

1着 レガレイラ(戸崎圭太騎手)
「レガレイラでまた勝つことができて、うれしく思います。(きょうの勝利は)ホッとしている気持ちと、1番人気で皆さんの期待に応えられて、よかったという気持ちです。毎週、毎週、状態、具合がいいと厩舎の方から聞いていて、またがった瞬間に状態の良さが分かり、落ち着きもありました。(中間は)スタートの練習をしてきて、レースでも自分から出て調子の良さを感じていました。(レースは)馬場は内側が良くなかったので、内に閉じ込められないかだけ気をつけました。道中ではこの馬のリズムで進めることができました。(最後の直線は)しっかり反応して伸びていってくれました。レガレイラはファンの多い馬で、これからますます頑張ってくれると思います。ベリーベリーホース!!」

10着 ステレンボッシュ(C.ルメール騎手)
「スタートでチャカチャカして出遅れた。後ろからになり、ポジションを上げたが3、4角で邪魔されてしまった。リズムをなくしてスムーズな競馬ができなかった」

12着 エリカエクスプレス(武豊騎手)
「前走よりテンションは高くなかった。道中もいい感じだったが、距離が少し長かったのかな。外回りもしんどかった」

勝ち馬プロフィール

エリザベス女王杯2025 レガレイラ

レガレイラ(Regaleira)牝4/鹿毛 木村 哲也(美浦)
父:スワーヴリチャード 母:ロカ 母父:ハービンジャー
馬名の由来:ポルトガル中西部の都市シントラにある宮殿

関連記事
レガレイラにとって2024年の有馬記念以来となるG1勝利となった
有馬記念2024の結果・動画をまとめた記事です。2024年の有馬記念の着順は1着:レガレイラ、2着:シャフリヤール、3着:ダノンデサイルとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

Source: 競馬の魅力

おすすめの記事