イチオシ記事
中国本土でも競馬やるんか
839: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:44:25 ID:l8ND

ちうごく本土でも競馬やるんか
クソ広い土地使って直線3200mとかやってくれ

 

841: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:45:33 ID:61k7
>>839
全ア2歳優駿とかやろうぜ

 

842: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:45:58 ID:iWbB
>>839
万里の長城ステークス(GⅢ)
紫禁城カップ(GⅡ)
天安門記念(GⅠ)

 

844: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:47:17 ID:61k7
朱雀特別
玄武特別
白虎特別
青龍特別

 

845: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:48:39 ID:FLr0
毛沢東記念(G1)
共産党建国記念(G1)
抗日戦争勝利記念(G1)
習近平カップ(CNG1)

 

846: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:49:27 ID:c7Eh
プーシャンとかリバティとか走れなそう

 

848: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:50:10 ID:61k7
中国本土なら馬産もできそうよな

 

849: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:50:48 ID:l8ND
結構昔やけどチャイナレボリューションみたいな名前の馬が香港のレースに遠征しようとしたら出走拒否食らったとかあるしそういうの増えそうではある

 

850: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:52:16 ID:90bF
天安門賞👈カッコいい😦

 

854: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:55:48 ID:61k7
天安門賞とか凱旋門賞とかカッコよすぎるから日本も〇〇門作ろうぜ

 

855: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:56:13 ID:CIIx
伊右衛門賞…

 

856: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:56:36 ID:iWbB
大手門賞←条件戦っぽい

 

857: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:56:38 ID:90bF
桜田門賞…

 

858: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 19:57:28 ID:FLr0
半蔵門賞…

 

859: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:00:30 ID:MHCV
羅生門賞…

 

860: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:00:54 ID:61k7
しょうって2回付くとダサい

 

863: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:01:23 ID:l8ND
雷門賞…どっちかというと雷門記念の方がしっくりくる

 

864: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:01:45 ID:KOdy
>>863
浅草で走るんか?

 

869: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:03:11 ID:l8ND

>>864
東京 芝1800m サラ系10歳以上 騎手60歳以上限定

これでええやろ

 

866: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:02:07 ID:yXvc
浅草ステークスでいいんやないか?

 

868: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:02:42 ID:KOdy
>>866
一気に3勝クラスのレース感

 

871: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:04:10 ID:CIIx
日本で凱旋門賞しようとすると東京スカイツリー賞になるよね

 

872: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:05:04 ID:1MvZ
富士ステークス(本物)とかで良いんじゃないか

 

873: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:05:56 ID:yyPE
ジャパンワールドカップやろ

 

874: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:05:57 ID:CIIx
実際富士ステークスってかつてはJCの前哨戦みたいな立ち位置やったんよな

 

875: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:06:06 ID:l8ND
山梨県知事賞・富士山大賞典

 

879: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:08:07 ID:61k7
東京駅ステークスとか

 

880: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:09:59 ID:yyPE
現実的には日本には歴史的価値のある国を代表する建築物とかほぼあらへんからな
多分凱旋門賞のポジは天皇賞や

 

882: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:10:47 ID:FLr0
>>880
大体近畿に集中しすぎんよ~

 

887: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:11:47 ID:iWbB
>>882
まあ歴史的には近畿が日本の中心だった時代のほうが圧倒的に長いからしゃあない
国宝や重要文化財も東京以外だとほとんどが大阪兵庫京都奈良滋賀あたりで上位独占してるしな

 

892: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:13:53 ID:61k7
>>880
日本刀の名前とかレース名に使おうぜ😤
村雨賞、天叢雲賞、八咫鏡賞、八尺瓊勾玉賞、獅子王賞、鬼丸国綱賞

 

895: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:16:11 ID:yXvc
>>892
漢字ばっかでも高知の特別戦に見えてくるわね

 

899: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:17:45 ID:sdg7
>>895
あと川崎もなんか難読漢字をレース名にするイメージやわ

 

889: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:12:53 ID:60rQ
東京なんてここ400年くらいで急にイキりだした新参都市ですからね👈カッコいい😦

 

890: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:13:03 ID:iWbB
やるか…法隆寺ステークス!

 

893: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:13:53 ID:l8ND
平等院鳳凰堂賞・フェニックスステークス

 

894: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:14:19 ID:FLr0
>>893
ださすぎて草
やっぱカタカナはあかんな

 

901: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:18:17 ID:60rQ
夏天と冬天も作ってや

 

902: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:18:25 ID:61k7
>>901
寒天賞

 

916: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:25:54 ID:yXvc
習志野きらっとスプリントが日本のレース名で1番ふざけてる

 

918: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:27:11 ID:FLr0
武豊記念は25年後に引退して64年後に作られそう

 

919: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:27:42 ID:yXvc
>>918
武豊特別はもうあるんだよなあ

 

932: 名無しさん@おーぷん 25/11/08(土) 20:37:13 ID:nzuR
大阪城S(L)←正直G2くらいでもええやろ

 

引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1762581000/

Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-

おすすめの記事