イチオシ記事
【みやこステークス2025】出走予定馬・騎手/現状打開へ

みやこステークス2024 サンライズジパング

みやこステークス2025出走予定馬・騎手の情報です。みやこステークスは2025年11月9日に京都競馬場で行われる中距離ダートG3戦。2025年で第15回を迎え、昨年はサンライズジパングが制した。出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

現状打開へ

2025年11月9日(日) | 4回京都2日 | 15:45 発走
第15回 みやこステークス(GIII)ダート・右 1800m
Miyako Stakes (G3)

2025年・みやこステークスの出走予定馬たち

出走予定馬(10月27日)

エルムステークス2025 ペリエール

2025年のみやこステークスの出走予定馬を掲載しています(カッコの中は想定騎手)。
フルゲートは16頭となっています。

  • アウトレンジ()
  • ヴァンヤール()
  • エアロロノア()
  • サイモンザナドゥ()
  • サンデーファンデー(浜中俊)
  • ダブルハートボンド()
  • デルマソトガケ()
  • ドゥラエレーデ(C.デムーロ)
  • ノースブリッジ()
  • ブライアンセンス()
  • ペリエール()
  • ミッキークレスト()
  • ミッキーヌチバナ()
  • ラムジェット()
  • レイナデアルシーラ()
  • レヴォントゥレット()
  • ローズスター()
  • ロードクロンヌ(横山和生)
関連記事
同週に行われる他の重賞もチェック!
アルゼンチン共和国杯は2025年11月9日に東京競馬場で行われるハンデG2戦。アルゼンチン共和国杯は2025年で第63回を迎え、昨年はハヤヤッコが制した。アルゼンチン共和国杯の出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
京王杯2歳ステークス2025の出走予定馬・騎手の情報です。京王杯2歳ステークスは2025年11月8日に東京競馬場で行われる短距離G2戦。2025年で第61回を迎え、昨年はパンジャタワーが制した。出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
スポンサーリンク


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

出走予定馬・ピックアップ

平安ステークス2025 アウトレンジ

京都競馬場で行われるG3「みやこステークス」。
出走予定馬から注目したい馬をピックアップした。

アウトレンジ(Outrange)

アウトレンジ・5歳牡馬
父:レガーロ
母:クイーンパイレーツ
母父:キングカメハメハ
主な勝鞍:2024年・浦和記念(Jpn2)
馬名の由来:アウトレンジ戦法より

JBCクラシックを除外され、みやこステークスにスライド参戦。
近走は平安ステークスを制し、帝王賞2着と絶好調ながらダート中距離路線は層が厚く、JBCクラシックの出走枠に入る事ができなかった。
ここできっちり賞金を加算し、今後のレースプランを堅牢なものにしたいところだ。

ロードクロンヌ(Lord Couronne)

ロードクロンヌ・4歳牡馬
父:リオンディーズ
母:リラコサージュ
母父:ブライアンズタイム
主な勝鞍:2025年・上総ステークス(3勝クラス)
馬名の由来:冠名+王冠(仏)

条件クラス卒業後の3戦はいずれもG3戦に挑み3着、2着、2着と惜しい競馬が続いている。
重賞には展開ひとつで手が届くはず。

ペリエール(Perriere)

ペリエール・5歳牡馬
父:ヘニーヒューズ
母:ソフトライム
母父:フジキセキ
主な勝鞍:2025年・エルムステークス(G3)
馬名の由来:フランスの地名より

前走のエルムステークスでは抜群の手応えで抜け出し後続に2馬身半の差をつける内容で重賞2勝目を挙げた。
前まではマイル以下の距離を使っていたが、今の充実ぶりなら1800mもこなせる勢い。
ここが今後の試金石となりそうだ。

ラムジェット(Ramjet)

ラムジェット・4歳牡馬
父:マジェスティックウォリアー
母:ネフェルティティ
母父:ゴールドアリュール
主な勝鞍:2024年・東京ダービー(Jpn1)
馬名の由来:ジェットエンジンの一種

4連勝で東京ダービーを制しG1馬の仲間入りを果たすも、そこから伸び悩む4歳馬。
近走は海外やG1レースばかりを使われてきており、対する相手が悪かった。
今回は久々の国内G3戦。
復活の兆しを掴めるか。

他にも…

みやこステークスにはプロキオンステークス勝ち馬のサンデーファンデーやブリーダーズゴールドカップ2着のダブルハートボンド、不振にあえぐJpn1勝ち馬デルマソトガケなども出走を予定しています。

みやこステークスは2025年11月9日(日)の15時45分発走予定です。

みやこステークス2025の日程・賞金

スポンサーリンク

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

みやこステークス

みやこステークス2023 セラフィックコール

日程・発走予定時刻
2025年11月9日(日)15時45分発走予定

場所・距離
京都競馬場・ダート・1800m


G3

1着賞金
4,000万円

スポンサーリンク


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

みやこステークス・プレイバック

みやこステークス2024 サンライズジパング

2024年・みやこステークス(GIII)

1着:サンライズジパング
2着:アウトレンジ(1/2馬身)
3着:ロードアヴニール(クビ)
4着:ハピ(1-1/4馬身)
5着:ミッキーヌチバナ(3-1/2馬身)

勝ちタイム:1.49.7
優勝騎手:鮫島 克駿
馬場:重

動画・全着順をチェック!
みやこステークス2024の結果・動画をまとめた記事です。2024年のみやこステークスの着順は1着:サンライズジパング、2着:アウトレンジ、3着:ロードアヴニールとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。

みやこステークス2024 サンライズジパング

レース後のコメント
1着 サンライズジパング(鮫島克駿騎手)
「非常にうれしいです。大外枠でしたけど、跳びの大きい馬で器用さがないと思っていたので、プラスにとらえていました。道中は無理せず、向正面で押し上げていって、直線でも頑張って踏ん張ってくれました。今朝もアメリカでライバルのフォーエバーヤング(BCクラシック3着)が頑張ってましたし、非常にレベルの高い世代の1頭と思いますので、将来性があると思います。左回りの方がいいなと思ったので、チャンピオンズCを使うようならチャンスがあるんじゃないですか」

関連記事
今後も注目のレースが続く!
エリザベス女王杯は2025年11月16日に京都競馬場で行われる秋の最強牝馬決定戦。エリザベス女王杯は2025年で第50回を迎え、昨年はスタニングローズが制した。エリザベス女王杯の出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。
マイルチャンピオンシップは2025年11月23日に京都競馬場で行われる秋のマイル王決定戦。マイルCSは2025年で第42回を迎え、昨年はソウルラッシュが勝利した。出走予定馬・騎手・日程・賞金・過去の結果などをチェックしてみよう。

Source: 競馬の魅力

おすすめの記事