イチオシ記事
【朗報】チャンピオンズCに南米馬2頭が参戦へ
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 09:49:01.43 ID:KFrcOyhd0

2025年12月に日本で開催されるチャンピオンズカップにJRAから南米サラブレッド2頭を招待

OSAFは、日本中央競馬会(JRA)とオラシオ・エスポシト氏(IFHA副会長、OSAF国際担当顧問)とのコラボレーションにより、2025年12月7日(日)に豊明市の中京競馬場で開催されるJRAのグループ1レース、第26回チャンピオンズカップに南米馬2頭を招待することになりました。

twitter.com/osafweboficial/status/1981345067248848907?s=46
twitter.com/osafweboficial/status/1981345069136335129?s=46

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 09:51:54.42 ID:/Q3bw6Kh0
シックスペンス「かかってこいよw」

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 09:54:45.21 ID:zVAU54r90
珍しいね

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 09:56:15.69 ID:0CCUusNf0
南米の2頭はアルゼンチンのサラワクリムとウルグアイのタッチオブデスティニーかな

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 09:56:26.86 ID:86JjqYzw0

チャンピオンズカップにはアメリカを中心に9頭が登録。
ケンタッキーダービー馬ミスティックダン(牡4)のほか、クラシック路線で活躍したジャーナリズム(牡3)、マグニチュード(牡3)、ブラケットバスター(牡3)などが含まれている。
このほか、アルゼンチンのG1馬サラワクリム(牝4)や、ウルグアイの無敗馬タッチオブデスティニー(牡3)も登録した。

このアルゼンチンとウルグアイの馬みたいだな

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 09:58:49.69 ID:fGrLGRSQ0
アメリカからゴスジャーかマグニチュード来ねぇかな?
さすがにミスティックダンとかジャーナリズムとかフルセラーノまでは期待しないので

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 10:03:32.98 ID:XUs7FXuG0
よくわからないけど通常と違う提携関係による招待ってこと?

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 10:06:17.11 ID:p/n4kxf90
南米に競馬あるのか?

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 10:07:39.34 ID:eSE6itxh0
>>20
むしろアルゼンチンやウルグアイは日本より先にパート1国なんだけど

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 10:09:30.46 ID:Tj1FIZ460
あんまりチャンピオンズCに外国馬が来てないと怒られるとかなんやろか
一応元ジャパンカップダートだし

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 10:16:18.37 ID:e684Y91o0
ブラジルの皆さん聞こえますかー?

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 10:26:53.93 ID:0CCUusNf0

サラワクリム(SARAWAK RIM)
アルゼンチン産の4歳牝馬、2021年9月5日生まれ

生産者はアルゼンチンのフィルマメント
父はイギリスG3勝ちの実績のリモート(父ダンシリ)
母はサラワクトップ(父ジャイアンツコーズウェイ)

アルゼンチン時代はフアン・サルディヴェア厩舎に所属して2024年10月12日にデビューして5戦4勝

2025年1月に現役のままキーンランドジャニュアリーセールに所有権が出品され所有者がJCBステーブルズに変わる

2025年5月にアルゼンチンの牝馬G1クリアドレス大賞(ダート2000メートル)を勝利
これでBCディスタフの優先出走権を得た事によりアメリカに移籍
現在はキーンランドのイグナシオ・コレアス厩舎におり現時点ではBCディスタフに向け調教を積んでいる事になっている

 

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 10:36:24.98 ID:xXUeE44D0
ちなみに来る馬南米出身のモレイラが乗れたりする?香港所属だから無理か?

 

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 10:40:53.54 ID:n6G+6uCg0
牝馬のほうはお買い上げかな

 

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 10:44:55.02 ID:6UO30xZ00

ちなみにこの2頭は来週のブリーダーズカップに出走するからね

ブリーダーズカップの成績でわかるんじゃね?

 

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 10:49:34.84 ID:Z0Muz4wt0
BCで好走するようなら面白くなるね

 

100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 10:56:23.93 ID:Z/MyOy+f0
南米ってアルゼンチンだけでも日本の生産頭数に匹敵する規模だよ
ウルグアイ2、ペルー6、チリ17、ブラジル26、アルゼンチン38、持ち回り1と計90のG1があったり開催規模も大きい

 

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 11:18:10.58 ID:aDFnQ6SB0

一応JC以外でも条件満たせば実質的な招待は可能らしい
no title

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%AB%B6%E8%B5%B0

 

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 11:19:57.44 ID:S7BXZPCx0

タッチオブデスティニー(Touch of Destiny)
ウルグアイ産の3歳牡馬、2022年8月6日生まれ

父ミッドシップマンは2008年BCジュベナイル勝馬(父アンブライドルズソング)

母ホランドヨー(父ティーエイチアポローヴァル)

生産者、所有者ともハラス・フィリップソンで自家生産馬、ライムンド・ソアレス厩舎所属、主戦はルイス・カセレス

現時点で6戦6勝、6月29日、G3ウルグアイ競走馬オーナー協会賞ダート1600メートルは年長馬相手に5馬身差の快勝、タイム計算方法には違いがあるが
タイム1:34.39, 雨中のレースで、クォーター:22.94, ハーフ:45.59のペースだった
このレースでBCダートマイルの優先出走権を得て7月14日にアメリカ到着

出走に向けて調教を積んでいる

 

125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 12:00:15.27 ID:1Gvmt7Ns0
ナルカミもチャンピオンズカップか

 

127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 12:05:44.06 ID:fnX+3aEj0
本当に来るなら面白いけどね
なんせ国際G1なのだから海外馬が来た方が楽しい

 

132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 12:16:03.92 ID:7Cqry9UR0
片方はBC登録見ても移籍済みだからアメリカ馬になる

 

142: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 12:34:54.56 ID:YxRdy43u0
ナルカミが日本総大将や

 

146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 12:37:56.15 ID:2dkIenod0
アルゼンチン牝馬とかそのまま繁殖として買ってもらうの期待してんじゃないの

 

155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 12:47:00.40 ID:kf6M42X30
>>146
キーンランドのセールに出るからどうせ新しいオーナー次第だよ

 

147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 12:39:02.23 ID:hIb8tybM0
社台は南米産の牝馬好きだよなw

 

154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 12:46:44.65 ID:MgQ7OVB00
>>147
日本の馬場に合うんだろうねえ
母系は南米の血が

 

197: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 15:56:44.93 ID:MQs7pq1w0
南米で成功したというアグネスゴールドの血期待したけどどうやら関係ないようだな

 

198: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 16:07:19.51 ID:PACtYiUz0
来るのはいいけど…
大丈夫?中京だよ?

 

204: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 16:20:12.65 ID:Y13lRO/z0
サラワクリム
アルゼンチンG1馬のデインヒル系
ノーザン購入したら産駒人気しそう

 

206: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 16:23:18.33 ID:4hYr2bbJ0
>>204
取り消さなければ現役繁殖セールに出るから買えるよ

 

210: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 16:46:24.83 ID:JA2yoGOn0
南米から遠征に来る時代か

 

212: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 16:54:05.97 ID:URM7L2rT0
>>210
自費なら絶対来ないけど、招待されるなら来るかも

 

213: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 16:58:24.34 ID:plOdPRCA0
>>210
実際は既にBC出るために北米で調整されてるし、BCは北米調教師の名前になってる

 

215: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 17:00:54.48 ID:URM7L2rT0
だから南米馬というより南米産馬と言うべきだよな

 

220: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 18:20:54.22 ID:0vTWU52d0
ダートって3歳以外は見慣れたメンツになりやすいから新鮮でありがたい

 

227: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 19:39:20.39 ID:cdU4zxz20
昔はアルゼンチン馬日本に来てたな

 

229: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 19:46:24.63 ID:b/wv9h200

ブラジル産のサンドピットが
ジャパンCで5着になった事があるな

 

231: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 20:48:08.75 ID:URM7L2rT0
2001年JCダートでチリ産リドパレス2番人気8着
勝ち馬 クロフネ

 

233: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 20:52:09.12 ID:PaA+tcz90
チリ産のリドパレス以来?

 

235: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/24(金) 21:18:54.01 ID:KKSK0Npd0
いいね、外国馬来てくれると嬉しくなるわ

 

競馬の天才! 2025年 12 月号 [雑誌]: TVfan関西版 増刊

メディアボーイ
メディアボーイ (2025-11-13T00:00:01Z)

¥1,500

引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1761266941/

Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-

おすすめの記事