イチオシ記事
ドウデュースVSオルフェーヴル
1 : 2025/10/02(木)12:12:57 ID:Xu2FsVlX0
今まで一度も語られなかった論争
"

2 : 2025/10/02(木)12:13:18 ID:Xu2FsVlX0
禁断の論争

 

4 : 2025/10/02(木)12:16:42 ID:E0ED5KSM0
語られないのはオルフェ基地とドウデュ基地両方やってる奴からしたら都合悪いからだろうな

 

10 : 2025/10/02(木)12:19:14 ID:9SkGIKRb0
>>4
被るところがないから比較するやつもいない

 

5 : 2025/10/02(木)12:17:08 ID:E0ED5KSM0
とぼす=平場とかな

 

7 : 2025/10/02(木)12:17:40 ID:cxtlzFQ60
比較にならんやろ

 

9 : 2025/10/02(木)12:18:34 ID:FoJXiIOB0
オルフェとドウデュースって主戦騎手も違うし共通点そんなにないと思うけどな

 

11 : 2025/10/02(木)12:20:11 ID:kHqQhoQU0
負けが多いのとレースから逃げまくるのは共通してるな

 

12 : 2025/10/02(木)12:21:05 ID:WILc3xal0
総合的に強いのはオルフェだが
脚が速いのはドウデュースだろ

 

13 : 2025/10/02(木)12:27:02 ID:LBEgJC3d0
>>12
総合的にってどのレースにおいてもドウデュース以下のパフォーマンスしか出せてないじゃん

 

22 : 2025/10/02(木)12:35:51 ID:+h5pLTBU0
>>13
バカすぎる
オルフェは競馬場も距離も選ばない馬だからな
きれーいな豊さんの騎乗フォームでしか勝てないお坊ちゃんとではフィジカルが違うわ

 

25 : 2025/10/02(木)12:37:56 ID:qPEEY1Zd0
>>22
どこでも負けるしな

 

14 : 2025/10/02(木)12:27:38 ID:TA1qElww0
さすがにオルフェーヴルだろ

 

15 : 2025/10/02(木)12:27:58 ID:kHqQhoQU0
オルフェが勝てそうなの菊ぐらいじゃね

 

16 : 2025/10/02(木)12:28:48 ID:DWGcsWCR0
オルフェはマイルで弱いのもマイナス
大敗もしてるからな

 

17 : 2025/10/02(木)12:30:03 ID:9SkGIKRb0
おいおい、ひたすら長距離から逃げてレース回避しまくった馬と頑丈なオルフェを比べるなよ

 

18 : 2025/10/02(木)12:30:47 ID:WE+CJXcO0
ドウデュースが大物みたいに語られるのに違和感しかない
毎年いるコントレイルくらいの強さの馬だろ

 

20 : 2025/10/02(木)12:34:28 ID:W+WvRRM50
>>18
それ言うならオルフェが大物みたいに語られるのなんてもっと違和感だろw
ロンシャンですらドウデュース以下のパフォーマンスなのに

 

67 : 2025/10/02(木)15:29:07 ID:FQejCGYM0
>>20
にわかはだまっとけよゴミ

 

21 : 2025/10/02(木)12:35:33 ID:yhRcSnvg0
10歳馬に負けた三冠馬はオルフェだけ

 

23 : 2025/10/02(木)12:35:56 ID:yhRcSnvg0
調教再審査受けた三冠馬もオルフェだけ

 

28 : 2025/10/02(木)12:41:36 ID:VMRi57gq0
府中ならドウデュース
中山ならオルフェーヴルかな

 

29 : 2025/10/02(木)12:42:24 ID:BTj46R3s0
>>28
頭悪すぎ

 

31 : 2025/10/02(木)12:43:56 ID:TA1qElww0
オルフェとドウデュースじゃ格が違うだろ
どう考えてもオルフェの方が上

 

32 : 2025/10/02(木)12:45:08 ID:S32WIOah0
オルフェって日本最強馬だろ
議論にならん

 

36 : 2025/10/02(木)12:48:22 ID:esTuTQ3z0
次に投票とかしたらドウデュースに負けそうだな
種牡馬でもコケたせいでファンも散ったし

 

39 : 2025/10/02(木)12:54:16 ID:G55aQnch0
とぼす平場は街中で初対面の人にプロポーズした漢らしい一面がある

 

41 : 2025/10/02(木)12:55:16 ID:UwAgprrp0
4コーナー回ったところでオルフェに突き放されるイメージしかないドウデュース

 

64 : 2025/10/02(木)15:05:09 ID:GSZR8AlS0
>>41
逆じゃね?

 

43 : 2025/10/02(木)13:06:35 ID:8A3VnJ650
むしろキタサンブラックVSドウデュースで二人の武豊がどんなレースするのか見たい

 

44 : 2025/10/02(木)13:08:37 ID:JKCI/+Ty0
ドウデュースって言ってる人はオルフェの現役知らない人だけでしょ
リアルタイムで見たことない馬は強く推せないからな

 

46 : 2025/10/02(木)13:19:02 ID:Wsy/xuRq0
強さはオルフェだけど主人公適性ある人気はドウデュースだな

 

48 : 2025/10/02(木)13:36:14 ID:FvWCrzle0
オルフェのあのキャラデザじゃまず主人公は無理だろうな

 

51 : 2025/10/02(木)13:41:51 ID:FvWCrzle0
公式はなにがなんでもドウデュース主人公のアニメ作るためにキャラデザも気合い入れてくるだろうな

 

52 : 2025/10/02(木)13:56:21 ID:aQbLe0nO0
ダービーと秋天とジャパンCみても東京はドウデュースの方が強いのでは?

 

53 : 2025/10/02(木)13:56:53 ID:QGLIGMeD0
ドウデュースもめちゃいい馬だけど
オルフェと比べるのは違う

 

55 : 2025/10/02(木)14:08:49 ID:aQbLe0nO0
>>53
なんで違うの?

 

54 : 2025/10/02(木)14:04:54 ID:yWsTq07d0
10歳のトウカイトリックに負けたオルフェ(笑)

 

56 : 2025/10/02(木)14:17:27 ID:JKCI/+Ty0
オルフェ凱旋門賞帰りで53kgのジェンティルに負けただけで東京苦手だと思われすぎじゃない?
捲ってほぼ上がり最速と同等の脚を使ってるのに
あのジャパンCには同年秋天の1、2、3、4着馬も出てたからな
翌年のジェンティル見るとわかるけどアレは大駆けしてしまっただけだよ
オルフェはいつも通り捲って勝てるはずのレースだった

 

65 : 2025/10/02(木)15:09:16 ID:wJv5TJYw0
>>56
大外枠なのに捲って無理をしたからヘロヘロになって坂でヨレまくってジェンティルに飛ばされて最後も脚色負けてたんだろニワカ

 

68 : 2025/10/02(木)15:33:50 ID:JKCI/+Ty0
>>65
寄れてるだけでヘロヘロではないんじゃないの?
本当にヘロヘロならもっとわかりやすく止まってるでしょ
並の馬ならあんな捲りしたから良くてギリギリ掲示板だよ
ましてやJCだからな

 

57 : 2025/10/02(木)14:19:32 ID:JKCI/+Ty0
東京であんな捲りして勝ち負けできてる時点で相当凄いよ
仮にジェンティルも同じようなレースをしていたら凄いと言えるけどジェンティルは直線に入ってもすぐに追い出さずに脚を溜めてたからな
並の馬なら東京であんな捲りしてたらあからさまに失速してる

 

58 : 2025/10/02(木)14:25:47 ID:jLeLL1m50
良馬場ではトーセンラーにも完敗するオルフェーヴル(笑)

 

59 : 2025/10/02(木)14:28:25 ID:cxtlzFQ60
ドウデュースのJCはオルフェが出てた年なら良くてルーラーシップやろ
シンエンペラーとドゥレッツァをギリギリ捉えられる程度
それで強いと言われても
単にレベルが低かっただけや

 

93 : 2025/10/02(木)18:59:59 ID:Q9kZfooW0
>>59
戸崎ドウデュースにも劣るラップだけど

 

95 : 2025/10/02(木)19:09:47 ID:cxtlzFQ60
>>93
何言ってんの?意味がわからん

 

60 : 2025/10/02(木)14:32:57 ID:dLFwkeKj0
めんどくさいから種牡馬成績で勝負でいいんじゃない

 

61 : 2025/10/02(木)14:41:24 ID:cdnxnfmK0
うーん
ドウデュースからラッキーライラックやウシュバみたいなのは出るのか

 

62 : 2025/10/02(木)14:46:57 ID:VWSm8TCY0
オルフェって最強馬論争に入るような馬でしょ
ドウさんは流石にそこには加わらない

 

63 : 2025/10/02(木)14:55:12 ID:FgY9v7Jo0
ドウデュースVSシンボリルドルフなら?

 

66 : 2025/10/02(木)15:19:41 ID:DrhmLjNr0
ドウデュースって運がいいだけやん
まともな強さの相手だったらGI2勝止まりだったわ

 

69 : 2025/10/02(木)15:41:04 ID:0pwOwRwy0
格が違うだろ
惨敗繰り返し馬と最強馬の一角

 

70 : 2025/10/02(木)15:42:18 ID:0pwOwRwy0
三冠馬とその他でまず格が違う
そこから三冠馬に迫るにはかなりの成績が必要

 

72 : 2025/10/02(木)15:45:00 ID:aKq82zrb0
馬場が荒れてたらオルフェ高速馬場ならドウデュースじゃね

 

75 : 2025/10/02(木)16:00:05 ID:cxtlzFQ60
凱旋門賞で比較してドウデュースの方が凄いって言ってるのかコイツは
アタオカやんけ

 

77 : 2025/10/02(木)16:08:16 ID:cxtlzFQ60
瞬発力もオルフェの余裕で上やろ
1回目の凱旋門賞なんてほぼ最後方から半ハロンくらいでゴボウ抜きしてるわけやから
ドウデュースが瞬発力あるように見えるのは現代の馬が瞬発力にかける馬ばかりやから

 

132 : 2025/10/03(金)03:00:41 ID:OqXVf+810
>>77
瞬発力でドウデュースよりオルフェが上はさすがにないわ
東京の直線史上最速で走るドウデュースと瞬発力が劣って脚が止まるオルフェじゃ比較にもならんやろ

 

133 : 2025/10/03(金)03:04:02 ID:8uoB96Jk0
>>132
相手の違いでそう見えるだけじゃないか
直線一気じゃ到底間に合わないレースしてたのがオルフェーヴルだし

 

78 : 2025/10/02(木)16:08:34 ID:wnvT+5Kk0
ドウデュース>>ディープは確定だがオルフェならオルフェ>ドウデュースじゃないかな?

 

80 : 2025/10/02(木)16:11:32 ID:jYfgToAH0
5番手くらいの争いだなw

 

83 : 2025/10/02(木)16:25:06 ID:5fA7Fk4g0
>>80
豚はもっとしただろ

 

81 : 2025/10/02(木)16:12:43 ID:ok0EBmAo0
流石にロンシャン成績でオルフェに喧嘩売るのは身の程知らず過ぎる

 

82 : 2025/10/02(木)16:13:27 ID:JKCI/+Ty0
そもそもレコードの何が価値あるのかわからん
レコードホルダーがそんなに強いならトーセンジョーダン、アーネストリーがオルフェに負けるわけないじゃん
東京実績と言っても2年連続凱旋門に行ってるわけだからな
ドウデュースも2回行ってれば秋天もJCも出てないでしょ

 

84 : 2025/10/02(木)16:38:15 ID:ZU2d/dGR0
オルフェは相手が雑魚ならちゃんと圧勝してるかドウデは展開馬場相手が恵まれても僅差なのがな

 

85 : 2025/10/02(木)16:38:27 ID:2xNTgkIQ0
オルフェ基地とドウデュース基地を争わせたい奴とかディープ基地以外にいる?

 

86 : 2025/10/02(木)17:57:33 ID:bZ7l8ol40
オルフェとか稍重ロンシャンでもラップトロくさいやんけ

 

90 : 2025/10/02(木)18:44:39 ID:Gzx6hf5+0
>>86
重馬場だと目も当てられんラップだったからなオルフェ

 

87 : 2025/10/02(木)18:05:22 ID:jj6Pm4TD0
オルフェーヴルは阪大春天敗北して翌年逃亡
ドウデュースは秋天JC敗北して翌年リベンジ

これでオルフェ好きなやつ日本人じゃないだろ

 

88 : 2025/10/02(木)18:15:39 ID:3o+il7RY0
>>87
栗毛の三冠馬ってだけで好きになる理由になるが?

 

91 : 2025/10/02(木)18:46:23 ID:ryxRoaR+0
重馬場ならオルフェ、良馬場ならドウ

 

99 : 2025/10/02(木)19:30:23 ID:gMLLW4yy0
>>91
というか重馬場のドウデュースなんてコントレイルにも勝てねーだろw

 

100 : 2025/10/02(木)19:40:08 ID:ZIIEj6ty0
>>99
武がクソ騎乗しなければ宝塚は勝てたんだ

 

101 : 2025/10/02(木)19:53:53 ID:GeV3gOuZ0
>>100
いや無理やろ
あん時のブローザホーンに到底勝てとは思えないわ

 

94 : 2025/10/02(木)19:07:08 ID:S3oy/UBA0
重馬場だとクソみたいなラップしか出せないオルフェが2022年凱旋門みたいなメンツで
しかも強い雨が打ちつける極悪ロンシャンとか惨敗してるわ
過大評価され過ぎ

 

96 : 2025/10/02(木)19:10:12 ID:cxtlzFQ60
>>94
重馬場で凄いラップ出るん?

 

97 : 2025/10/02(木)19:14:53 ID:03oz/e960
無敗の三冠馬と比べるなよ

 

103 : 2025/10/02(木)20:03:47 ID:WwfYAXB00
ブローザホーンって重馬場得意でソレミアより体重軽いからな
去年秋国内で無駄にするなら凱旋門行っとけばよかったのに

 

104 : 2025/10/02(木)20:11:34 ID:Z2cnWBKf0
どこをどうやったらドウデュースがオルフェに勝てるんだよ
比較対象がおかしすぎる

 

105 : 2025/10/02(木)20:15:54 ID:OKTdnfe80
何年か経ったら語られもしなくなるよ
顕彰馬と非顕彰馬の壁は分厚く高い

 

106 : 2025/10/02(木)20:21:52 ID:F68QRmGT0
まあドウデュースはゴルシくらいやろ格的に

 

120 : 2025/10/03(金)01:16:12 ID:ZRxaHrXb0
>>106
ごりごりフィジカルタイプのゴルシと比べんなよ

 

引用元: ドウデュースVSオルフェーヴル

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事