イチオシ記事
レイデオロって良い種牡馬だよな
1 : 2025/09/20(土)15:54:14 ID:W2xYSuS+0
安定してる
"

114 : 2025/09/21(日)12:20:09 ID:NQEkYjIY0
>>1
サンデーの血がないので交配しやすい。

 

2 : 2025/09/20(土)15:55:27 ID:W2xYSuS+0
長距離とダートかな

 

3 : 2025/09/20(土)15:56:53 ID:AN/iHTxu0
ノーザン生産馬じゃないんか
思ったよりやれてる

 

4 : 2025/09/20(土)16:03:52 ID:9k+5VJtQ0
これ全部レイデオロの3歳牡馬。
中長距離の適性あるなと。
たまにマイラーもいるが。

マイユニバース
アルマデオロ
ジョイボーイ
ピックデムッシュ
エキサイトバイオ
プルミエソルティ

 

19 : 2025/09/20(土)16:32:18 ID:2HHMYeh20
>>4
2勝C勝ち
1勝C勝ち
1勝C勝ち
1勝C勝ち
ラジニケ勝ち
未勝利勝ち?
別に騒ぐほど?

 

5 : 2025/09/20(土)16:08:25 ID:a/CE/s0n0
半減した今年も61頭にしか付けられてないからもう終わりだけどな。

 

7 : 2025/09/20(土)16:12:29 ID:W2xYSuS+0
>>5
ディープ孫1万頭生産してる能無し共だからな

 

6 : 2025/09/20(土)16:08:47 ID:AwK9vd5H0
傾向掴めてきて買い時がわかりやすい馬だわな
悪い種馬じゃないと思う

 

8 : 2025/09/20(土)16:12:30 ID:VT+P/GWn0
セール価格上がってきているし恐らく来年は普通に100はつくだろうな

 

9 : 2025/09/20(土)16:17:59 ID:TBl1kTdf0
何の取り柄もない展開だろw

 

10 : 2025/09/20(土)16:20:02 ID:bZvuUhuL0
非ノーザン馬が活躍する血統
オルフェと同じ

 

11 : 2025/09/20(土)16:23:38 ID:wkAXBJZp0
ルーラーシップの上位互換
中距離以上で長く活躍できるので馬主や一口向き

 

12 : 2025/09/20(土)16:24:54 ID:y8dWaASy0
来年はエンパイアメーカー揃えてくるな、それからだ

 

23 : 2025/09/20(土)16:38:54 ID:bJWQIV4b0
>>12
まあ母父ディープつけるのやめたら後は何とかなる

 

56 : 2025/09/20(土)18:28:52 ID:sKAa+UI80
>>23
インハーヘアクロス需要で種牡馬になったのに
それがダメダメってのが皮肉ではある

 

60 : 2025/09/20(土)19:12:05 ID:LLsZ9St80
>>56
ブラックタイド経由でワンチャンあるかもよ

 

13 : 2025/09/20(土)16:25:07 ID:2I3nU3fJ0
去年のアドマイヤテラ、サンライズアース、トロヴァトーレとかもそうだけど3歳夏を越えて良くなってくるみたいな馬が多いからな
牝馬は相変わらず酷いしワンペースのステイヤーみたいな馬が多いし現代の主流と相反してるのがね

 

14 : 2025/09/20(土)16:28:40 ID:XE0yVNJv0
ハードル低すぎて草

 

17 : 2025/09/20(土)16:30:43 ID:W2xYSuS+0
>>14
コントレイルのハードルより高そうだけど

 

15 : 2025/09/20(土)16:29:24 ID:hlXcHKJQ0
名前もカッコイイと感じてる。
もし後世のサラブレッドの血統表内にレイデオロの名前があったら
なんかよさげだ

もちろん、オルフェやゴルシやなんかも良いね。
今で言うところの、スペシャルウィークやエルコンドルパサーとかが
血統表内にあると良さげな雰囲気を漂わせてる。そんなイメージ。

 

16 : 2025/09/20(土)16:30:17 ID:uvT0DmDg0
リーディングも10位くらいだから普通に成功

 

20 : 2025/09/20(土)16:35:26 ID:HLjqL9vu0
>>16
それな
モーリスも追い抜きそう

 

21 : 2025/09/20(土)16:35:37 ID:slqeqRsV0
障害専用機

 

22 : 2025/09/20(土)16:38:41 ID:Ukz9omr50
意外といいよなw
長距離強いし

 

25 : 2025/09/20(土)16:39:18 ID:0jTFDwyb0
母父ディープとの相性がエピファよりも酷い

 

26 : 2025/09/20(土)16:41:30 ID:1ON4ZGA20
G1勝ちたいな

 

27 : 2025/09/20(土)16:43:06 ID:FHpD/msP0
ディープインパクト牝馬の存在しない世界なら違ったんだろうなあ
もうイメージの回復は無理だろ

 

28 : 2025/09/20(土)16:43:10 ID:uZod2zuj0
非ノーザンなら短距離よりも長距離走れたほうがいいだろ
泡沫馬主でもあわよくばJCとかの末席に出れる夢を見れる

 

29 : 2025/09/20(土)16:44:24 ID:3mNI8Euk0
そのうち春天くらいは複数勝ちそう

 

30 : 2025/09/20(土)16:44:26 ID:h8lyCWSb0
早熟性薄くて大体ステイヤー、来年の春天に5頭位送り込んできそうだな

 

31 : 2025/09/20(土)16:46:46 ID:uyFYgR7S0
牝馬も勝てるのもわかったのは大きいわ
母父ディープ以外ならだが

 

32 : 2025/09/20(土)16:47:09 ID:s/oSB2mm0
トロヴァトーレもカラマティアノスもレベルが上がったら全く通用しないからやっぱり長距離かダートに行くしかないのか

 

33 : 2025/09/20(土)16:51:46 ID:Ez5Hqkzr0
世代別AEIが綺麗に横並び
CPIの半分以下という水準で
言うほど良い種牡馬か?

 

34 : 2025/09/20(土)16:53:14 ID:RmI3In2e0
良くはない
面白くはある

 

35 : 2025/09/20(土)16:53:50 ID:60Rlfvz90
レイデオロは銀河系をつけてやれば傾向も変わりそう

 

36 : 2025/09/20(土)16:56:58 ID:Ez5Hqkzr0
>>35
既に銀河系の二歩手前くらいは用意されていて数多の種牡馬達から羨望と嫉妬と怨嗟に満ちた目を向けられているような

 

38 : 2025/09/20(土)16:59:10 ID:gCKeNB110
母父がゴミやと走らんけどマンハッタンカフェみたいに能力ある馬だとしっかり走るね

 

40 : 2025/09/20(土)17:02:06 ID:60Rlfvz90
レイデオロ失敗連呼してた奴頭悪かったな笑

 

41 : 2025/09/20(土)17:04:05 ID:0jpncpVo0
失敗はキズ.ナコント.フィエールマン
オルフェ.レイデオ.ドーロは成功

 

43 : 2025/09/20(土)17:12:46 ID:Ez5Hqkzr0
>>41
オルフェの成功要素はG1馬やその勝ち鞍にあるのであって、オルフェからG1を取ったような成績は何を根拠に成功とするのか

 

42 : 2025/09/20(土)17:11:25 ID:YLhBlt7A0
ムルソーとマイユニバースは重賞は勝てそう

 

44 : 2025/09/20(土)17:13:57 ID:snJaoA470
牝馬含めると打率良くないんだから重賞OPと言わずホームラン打たないと流石に割にあわん

 

46 : 2025/09/20(土)17:17:06 ID:h8lyCWSb0
今後5年ぐらい長距離はレイデオロ産駒が席巻するかもな
価値低下で誰も狙ってなかったステイヤーをバンバン出してる

 

47 : 2025/09/20(土)17:25:05 ID:nI+ATYV10
成長力とパワーとスタミナあるから
早熟な母父ディープとは相性が悪いのは当然だったな

 

48 : 2025/09/20(土)17:30:59 ID:51BkBO/n0
生産者しては牝が生まれた時点で終了なので
なかなか難しい

 

49 : 2025/09/20(土)17:33:51 ID:TBl1kTdf0
上限低いステイヤーとか1番望まれてねえからw

 

51 : 2025/09/20(土)17:41:21 ID:B46F3yzb0
>>49
レイデオロ今年重賞4勝

モーリス今年重賞1勝

モーリスより需要あるな

 

63 : 2025/09/20(土)19:38:04 ID:zqTLE/WK0
>>51
そんなに差があるのか
レイデオロはまだ2世代だけだろ
モーリスは何世代が現役で走ってんだよ

 

67 : 2025/09/20(土)19:49:33 ID:G9gtbsc90
>>63
2歳除けばレイデオロは2世代だけで今年重賞4勝は合格
モーリスは5世代フルに走ってて今年重賞1勝はもう社台追放でいいだろう

 

50 : 2025/09/20(土)17:41:08 ID:Ju/UOCjs0
なんかコント産駒がパッとしないから八つ当たりできてるのがいるなw

 

52 : 2025/09/20(土)18:05:36 ID:e+42vID+0
牝馬がね
デビューすらできないなら話にならない

 

53 : 2025/09/20(土)18:07:35 ID:BiI/3nx70
長距離で狙いたくなる
2歳2000とかも

 

54 : 2025/09/20(土)18:07:41 ID:e+42vID+0
繁殖牝馬として牧場に資産を残せないし
牡馬は長距離ダートで遅咲き
こういう馬は日高では敬遠されるのでノーザンで血を繋いでくれ

 

55 : 2025/09/20(土)18:22:46 ID:HmpQn0Uo0
母父ディープの相性がマジでカスだけど非ディープでディープ処理出来ないやつ別にいらないんだよね

 

61 : 2025/09/20(土)19:18:39 ID:ijfbdAqA0
>>55
ディープという汚物を処理なんて誰もできないんだから無理やろ

 

57 : 2025/09/20(土)18:31:37 ID:BiI/3nx70
ハーヘアクロスが駄目なんじゃない
ディープインパクトの血が混じると駄馬が生まれてくるだけ

 

58 : 2025/09/20(土)18:39:15 ID:reHE4aEs0
価格差を考えればモーリスより魅力あるな

 

59 : 2025/09/20(土)18:42:32 ID:Ukz9omr50
今年も菊花賞送り込んできたね
楽しみ

 

62 : 2025/09/20(土)19:22:32 ID:UvEG/VGh0
現状G1馬いなくてダート走れないオルフェみたいなもんだぞ成績

 

64 : 2025/09/20(土)19:38:07 ID:XvKiuJFR0
ムルソーこそ辻牧場だけどまじで牡馬、何だったらノーザン産以外ほとんど走らんからな
ノーザン産沢山つけてもらえりゃ結果出して当たり前なんだから他の生産馬からどれだけいい馬出せるかだよ

 

65 : 2025/09/20(土)19:42:46 ID:+xcr6amK0
G1勝てないダンスインザダークが良い種牡馬と思うか?

 

68 : 2025/09/20(土)19:50:27 ID:W2xYSuS+0
>>65
今年のキズナを成功扱いしてるバカ共に否定させない

 

73 : 2025/09/20(土)20:08:56 ID:rgZkFG/m0
>>68
たしかにな
キズナの3歳世代は特恵待遇されてる割にはクラシックもG1も全然だめ

 

66 : 2025/09/20(土)19:47:24 ID:K+vYI90B0
ミスプロのくせに長距離なんだよな

 

70 : 2025/09/20(土)19:54:35 ID:yaBn+XAe0
今年レイデオロより成功してる種牡馬って何頭いるんだ?

 

71 : 2025/09/20(土)20:01:06 ID:HQgUJN1i0
ディープアンチがディープを叩きたいが為に逆張りで持ち上げられる馬

 

72 : 2025/09/20(土)20:02:42 ID:W2xYSuS+0
>>71
コントレイル擁護しないと叩くぞ

 

74 : 2025/09/20(土)20:12:29 ID:fHfVxD5U0
今後はダンスインザダークのようなポジションに収まりそう

 

75 : 2025/09/20(土)20:23:32 ID:eCwOt0dJ0
結局種牡馬は後継種牡馬残せるかどうかなんだよな
レイデオロはキンカメ系だから繋げてきそうな気はする

 

79 : 2025/09/20(土)21:55:39 ID:PTxYFpap0
コントレイルひでーな。矢作責任取れよ!

 

81 : 2025/09/20(土)21:59:16 ID:i+nSuTF30
母父ディープのレイデオロ牝馬ってまだ1頭しか中央で勝ってないのか

 

82 : 2025/09/20(土)22:04:40 ID:hqbOx5RU0
エンパイアメーカー牝馬をもっとつけろ

 

83 : 2025/09/20(土)22:08:47 ID:47BeO4X/0
母父ディープつけなければ良種牡馬って分かって良かったやん

 

86 : 2025/09/20(土)22:16:49 ID:42/yI21M0
ムルソー勝ったけどあんま伸びてないな
ユニコーンの時は強い世代の上位を期待したけど

 

88 : 2025/09/20(土)22:49:23 ID:MSHqPwu+0
>>86
ムルソーは、飛びがダート馬なのに伸びやかで、もっと長い距離か、何だったら芝長距離いけるのではと。

 

90 : 2025/09/20(土)22:52:06 ID:kVNnzD1R0
サトダイとどっこいどっこい

 

91 : 2025/09/20(土)22:56:14 ID:9ylhrbon0
ネタにされなくなって空気になった

 

92 : 2025/09/20(土)23:01:41 ID:pLg697E40
レイデオロの足引っ張ってたのが母父ディープであることが明らかになりつつあるから

 

94 : 2025/09/21(日)00:12:38 ID:WcZFtOwT0
今日デビューのフロレセールがレイデオロ牝馬最高傑作らしいからの楽しみだな

 

95 : 2025/09/21(日)01:20:15 ID:2APDBIAs0
レイデオロからのレイデオロで連勝したのすごかったわ

 

96 : 2025/09/21(日)05:35:49 ID:AwMAMMbv0
ハーヘアのクロスが出来るとかいう意味不明な目的の種牡馬だからな
強さ馬が生まれるわけがない

 

97 : 2025/09/21(日)06:47:54 ID:VNk1xhL00
ディープ基地が勝手に期待してディープ基地が勝手に失望した種牡馬

 

98 : 2025/09/21(日)07:01:22 ID:b4HohUGS0
レイデオロはキンカメ系だから晩成か成長型なんだろうね
ディープ系とは傾向が全く真逆の

 

99 : 2025/09/21(日)07:08:57 ID:Ag8i3zvz0
しかし成長力があるにしても皐月ダービーに間に合わないのは致命的
まあ一応2年連続で春のクラシック出走馬は出してるけど

 

100 : 2025/09/21(日)07:16:17 ID:rThI3dMa0
令和のリアルシャダイ

 

引用元: レイデオロって良い種牡馬だよな

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事