イチオシ記事
凱旋門賞出てたら勝ち負けだった馬

1 : 2025/08/29(金)12:55:24 ID:Cwt3R9/d0
エルコンオルフェフェスタがあれだけやれたんなら他にもいたはず
76 : 2025/08/29(金)16:23:50 ID:lfWeAnUi0
>>1
いねーよタコ
ガチの欧州歴代トップと勝負出来るのは向こうのジョッキー乗せたエルコンドルパサーだけ
2 : 2025/08/29(金)12:57:25 ID:Ht4Cn1qW0
ショウナンラプンタ
3 : 2025/08/29(金)12:58:26 ID:o6B3/GiK0
他に行けそうなのドリジャくらいだろ
4 : 2025/08/29(金)12:58:45 ID:CJ4pWwHO0
ステイゴールドペリエ
5 : 2025/08/29(金)12:58:49 ID:baDvIsPs0
サトノクラウン
6 : 2025/08/29(金)13:07:59 ID:RpayT+8a0
オペ
7 : 2025/08/29(金)13:08:42 ID:Z7fimkRN0
ウシュバテソーロ
8 : 2025/08/29(金)13:11:33 ID:ILLaCjU90
フランケル
11 : 2025/08/29(金)13:14:20 ID:YgGLM9Nm0
>>8
これ
9 : 2025/08/29(金)13:12:13 ID:QXAv02jw0
ハピ
12 : 2025/08/29(金)13:14:41 ID:W00LghLL0
メロディーレーン
13 : 2025/08/29(金)13:16:33 ID:oRiG0uEA0
トウカイトリック
14 : 2025/08/29(金)13:17:12 ID:dMC5lnkK0
オグリキャップだな
19 : 2025/08/29(金)13:33:09 ID:EWI0hxoe0
>>14
その時期はさすがに日本のレベルが低すぎる
26 : 2025/08/29(金)13:41:20 ID:baDvIsPs0
>>19
ジャパンカップで好走しとるやん
16 : 2025/08/29(金)13:25:13 ID:vf48vTjP0
テイエムオペラオー
20 : 2025/08/29(金)13:35:38 ID:pUhW/Z3s0
3歳時のファインモーション
21 : 2025/08/29(金)13:36:15 ID:bJM4btlT0
ライスシャワー
22 : 2025/08/29(金)13:38:08 ID:w+jHPZ9a0
メロディレーン
23 : 2025/08/29(金)13:39:05 ID:TaGHf0tk0
これはハピだな
24 : 2025/08/29(金)13:39:37 ID:cPxmlADE0
オジュウチョウサン
27 : 2025/08/29(金)13:41:41 ID:ZeOlVwqE0
やっぱりハピか
28 : 2025/08/29(金)13:52:53 ID:38t7DW5m0
シリュスデゼーグル
今のカランダガンより余程可哀想だった
62 : 2025/08/29(金)15:43:40 ID:0uPwSaDQ0
>>28
道悪の代名詞やね
トレヴと同類且つそのトレヴに唯一道悪で勝った馬でもある
30 : 2025/08/29(金)13:58:55 ID:PKuiRKE/0
メジロマックイーン
31 : 2025/08/29(金)14:04:25 ID:LU1fGaxd0
ナリタブライアン
32 : 2025/08/29(金)14:08:39 ID:r2tPsLt60
ドリームジャーニー
33 : 2025/08/29(金)14:18:17 ID:yh++DXFv0
エアグルーヴ
34 : 2025/08/29(金)14:21:26 ID:/zLP+qr10
メイショウドトウ
35 : 2025/08/29(金)14:23:37 ID:W0Oqa3He0
出てないので負けしかない
36 : 2025/08/29(金)14:24:29 ID:lIc1f/Sk0
ダイナスティ
37 : 2025/08/29(金)14:36:59 ID:6c9qCLtn0
オルフェーヴル
38 : 2025/08/29(金)14:41:31 ID:kXrqDQZR0
イクイノックス
39 : 2025/08/29(金)14:41:59 ID:LdcJmLsP0
ボストンエンペラー
40 : 2025/08/29(金)14:42:30 ID:/IQ/I7OQ0
ペルーサ
41 : 2025/08/29(金)14:46:40 ID:kU1aqYZ00
ポジー
42 : 2025/08/29(金)14:46:56 ID:QkASM4ri0
三浦皇成の乗る馬全部
43 : 2025/08/29(金)14:53:38 ID:CjMdQscT0
敵性は知らんけど日本代表として選ぶならシーザリオやろ
44 : 2025/08/29(金)14:55:30 ID:M6JLoAzh0
オペラオーは適応能力が高いからいけそう
45 : 2025/08/29(金)14:56:51 ID:J6uRVO8j0
1993年にアーバンシーが勝った時の極悪馬場でメジロマックイーン出てたらどうなったか見てみたい
47 : 2025/08/29(金)15:05:56 ID:Lyt+SyOg0
アーモンドアイ
48 : 2025/08/29(金)15:06:59 ID:yaOcTESu0
3歳のソールオリエンス
49 : 2025/08/29(金)15:08:23 ID:qIF369qP0
キタサンブラック、イクイノックス親子は見たかった。
50 : 2025/08/29(金)15:12:07 ID:mjaD9MCK0
カミノクレッセ
51 : 2025/08/29(金)15:12:48 ID:k8qm47CI0
デニムアンドルビー
52 : 2025/08/29(金)15:22:48 ID:LeXKyI5j0
オペドトウコンビは見てみたかった
54 : 2025/08/29(金)15:28:36 ID:ycTnEaIm0
万全のサクラローレルで見たかった。ゴリゴリの欧州血統だし。
173 : 2025/08/30(土)04:54:06 ID:BZE+3flv0
>>54
俺もローレルが最初に浮かんだ
55 : 2025/08/29(金)15:29:36 ID:cflvjLP00
ガリレオ
56 : 2025/08/29(金)15:30:04 ID:NQAkwveU0
それなら万全のタップダンスシチー見たかった
57 : 2025/08/29(金)15:33:57 ID:Q70GODKJ0
テイエムオペラオーなら勝ててたかもな
でもその場合グランドスラムがなくなるし行かなくて良い
58 : 2025/08/29(金)15:35:30 ID:Dr2hemte0
スペシャルウィークだな
モンジューが4着に負ける軽い馬場でシンダー程度に負けはしない
59 : 2025/08/29(金)15:37:41 ID:fxpUwthH0
ブエナビスタとマリアライト
60 : 2025/08/29(金)15:39:57 ID:s+JSD3dS0
メジロマックイーン
ステイゴールド
シンボリクリスエス
61 : 2025/08/29(金)15:42:06 ID:usG+tqUe0
オペラオーが現役時代の凱旋門勝ち馬はモンジュー、シンダー、サキーで出なくてよかったよ
108 : 2025/08/29(金)18:50:36 ID:37hQeZG30
>>61
斤量軽いシンダー相手は無理だが同斤量のサキーなら相手が強いと言っても勝負になるはず
64 : 2025/08/29(金)15:50:58 ID:/CM9xr820
戦績のわりにこの手の話題には全然名前挙がらないなキタサンブラックって
78 : 2025/08/29(金)16:34:41 ID:d0MrRQJd0
>>64
武豊はマックと共によく名前出してる
89 : 2025/08/29(金)17:57:26 ID:K/9WTFfy0
>>78
メジロマックイーンは怪我が多いから無理だろう
92年春天でトウカイテイオーに勝った後に怪我をして復帰が
93年産G2大阪杯だからね。そんなマックがロンシャン2400m走ったら
サクラローレルやマンハッタンカフェと同じ運命だよ
65 : 2025/08/29(金)15:54:36 ID:17lNUNCF0
シンダーが勝った年にステイゴールドが出走してたら勝ち負けだっただろうな
66 : 2025/08/29(金)16:04:26 ID:uR3FVfm60
ヤマニンキングリー
67 : 2025/08/29(金)16:07:48 ID:xThW2moo0
去年の馬場ドウデュース
68 : 2025/08/29(金)16:08:52 ID:PnY0nIu60
3歳ゴールドシップ
70 : 2025/08/29(金)16:09:58 ID:Dr2hemte0
ワークフォースナカヤマフェスタの年もブエナビスタとかヴィクトワールピサあたりが行けばイケたか
112 : 2025/08/29(金)19:10:28 ID:okc+Mumq0
>>70
ナカヤマフェスタに並ぶ間もなく差し切られて完敗したのに、ブエナビスタが通用する訳ないやん
71 : 2025/08/29(金)16:12:50 ID:ezLQenPD0
アドマイヤムーンで結論出てる
洋芝適性と重馬場適性抜群
72 : 2025/08/29(金)16:14:57 ID:17lNUNCF0
ステイゴールドがドバイで勝ったファンタスティックライトがいかに凄かったか
ジャパンC3着の後7戦(ドバイ以外はG1)したけど5勝2着2回でガリレオとは1勝1敗
ジャパンC以前はG11勝だけ
そんな馬に中立地ドバイとはいえ勝ったステイゴールドなら妄想膨らむわ
75 : 2025/08/29(金)16:23:30 ID:zbW0nwaM0
いない
77 : 2025/08/29(金)16:29:07 ID:mkaUtCn10
シンボリルドルフ
82 : 2025/08/29(金)16:52:05 ID:DrAbgrHf0
>>77
アメリカの誰も知らないレース惨敗して凱旋門逃亡した馬に期待はできない
79 : 2025/08/29(金)16:43:39 ID:T9Y86Ib/0
2013スミヨンが2012オルフェに乗れば大抵勝てる
80 : 2025/08/29(金)16:45:34 ID:vsCLHudL0
ゼンノロブロイ
83 : 2025/08/29(金)17:47:05 ID:aFIU/BHX0
オペラオーはいけたような気がする。まあ、オペの年の凱旋門賞は勝ち馬か強いが、あの馬は条件不問で強かったから。
84 : 2025/08/29(金)17:47:28 ID:leTUngld0
ハービンジャーは勝ててた?その年はワークフォースだし
103 : 2025/08/29(金)18:41:21 ID:PlR19KT/0
>>84
ワークフォース程度なら楽に倒せただろう
85 : 2025/08/29(金)17:47:53 ID:pIPu4TeD0
キタサンだろ
86 : 2025/08/29(金)17:49:58 ID:pYjIgxqb0
いくいのっ
87 : 2025/08/29(金)17:56:54 ID:pEg9t56G0
カリボール
88 : 2025/08/29(金)17:56:55 ID:zDcLCf3M0
ジェンティルドンナ
90 : 2025/08/29(金)17:59:48 ID:FsmWTr2G0
ローレルとマンカフェで結構違うんですがそれは
91 : 2025/08/29(金)18:00:32 ID:s3+vGtlE0
順調に遠征できたタップダンスシチーは見てみたかった
92 : 2025/08/29(金)18:01:27 ID:cpRurB300
今年はアロヒアリイがどこまで頑張ってくれるか期待
あとはなんかいたっけな?
94 : 2025/08/29(金)18:01:49 ID:udCdSqCU0
タップと一緒にヒシミラクルも出て欲しかった
95 : 2025/08/29(金)18:10:19 ID:q+mKAYEd0
ダート馬なんか通用しねえだろ
OPクラスの函館2600m走ってる馬のほうがワンチャンある
96 : 2025/08/29(金)18:18:54 ID:qQtPROb40
スッと先行出来る操縦性があってスタミナがあって道悪適性があってヨーイドンの瞬発力勝負に対応できる馬ならいけそう
97 : 2025/08/29(金)18:33:54 ID:37hQeZG30
ステイゴールド
テイエムオペラオー
サトノクラウン
197 : 2025/08/30(土)10:23:25 ID:vpxlk7kC0
>>97
これやな
98 : 2025/08/29(金)18:34:02 ID:fxva8Lc+0
洋芝 函館記念3連覇エリモハリアー
ジェネラス産駒
99 : 2025/08/29(金)18:35:54 ID:AHZNlFGB0
何度も出てるが、3歳時のナリタブライアンだけ勝てた。
後は無し
100 : 2025/08/29(金)18:36:03 ID:yTFrOFwL0
サイレンススズカ
ダイワスカーレット
101 : 2025/08/29(金)18:39:16 ID:D2YwZCJK0
リスグラシュー
104 : 2025/08/29(金)18:42:51 ID:anyilLCc0
ナカヤマフェスタのレースは今見返しても凄い
短期間だけど宝塚から凱旋門賞までは日本最強馬だったな
110 : 2025/08/29(金)18:55:44 ID:adpQo9DK0
>>104
宝塚の一つ前のメイSか何かが凄まじい
105 : 2025/08/29(金)18:43:42 ID:anyilLCc0
リスグラシューはたしかに可能性あったかもしれん
106 : 2025/08/29(金)18:44:40 ID:q16N+hu40
ミヤビランベリ
109 : 2025/08/29(金)18:52:42 ID:v0rVXlsY0
メジロブライト
111 : 2025/08/29(金)19:02:34 ID:7oZQQPQh0
ステイゴールドよりはオペラオーの方がどう考えても見込みがある
114 : 2025/08/29(金)19:21:54 ID:37hQeZG30
>>111
そりゃそうだけど香港であれだけ走るなら向こうのが日本より合ってる可能性はある
オペはエルコンと同じサドラーの孫だし5歳はエルコンみたいな欧州遠征して欲しかったなぁ
113 : 2025/08/29(金)19:16:22 ID:14WK4kyT0
メジロパーマー
115 : 2025/08/29(金)19:21:56 ID:cW70O9o90
年度代表馬にペリエ
117 : 2025/08/29(金)19:27:56 ID:KzKz7aqa0
アグネスデジタル
118 : 2025/08/29(金)19:39:59 ID:/b6lYAwz0
旧4歳エルコン
119 : 2025/08/29(金)19:46:16 ID:s2H/imkF0
ウシュバ
120 : 2025/08/29(金)19:46:24 ID:RVQbPt6D0
ミホノブルボン
逃げ切れたと思う
引用元: 凱旋門賞出てたら勝ち負けだった馬
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!