イチオシ記事
セクレタリアト最後の産駒と想定されるマリタイムトラベラーが35歳で亡くなる 他
15: 名無しさん@おーぷん 25/07/30(水) 20:26:39 ID:zE1A

むしろまだセクレタリアト産駒生きとったんか…

 

16: 名無しさん@おーぷん 25/07/30(水) 20:30:06 ID:sMf2
直系つながってるんかな?

 

17: 名無しさん@おーぷん 25/07/30(水) 20:44:55 ID:zE1A
>>16
直系はほぼ断絶状態のはず

 

19: 名無しさん@おーぷん 25/07/30(水) 20:47:50 ID:sMf2
>>17
そうか
残念やな

 

18: 名無しさん@おーぷん 25/07/30(水) 20:47:30 ID:ugky
セクレタリアトはBMSで狂ったようにヤバいんよな

 

20: 名無しさん@おーぷん 25/07/30(水) 20:55:16 ID:SxPI
まあ猫の母父にも入っとるから血統支配率的には歴代30位以内とかに入ってくるやろな

 

21: 名無しさん@おーぷん 25/07/30(水) 20:59:46 ID:FEUE
猫とゴーンウエストが強すぎる

 

22: 名無しさん@おーぷん 25/07/30(水) 21:00:57 ID:ugky
APインディもおるしなぁ

 

23: 名無しさん@おーぷん 25/07/30(水) 21:22:49 ID:0oiw
セクレ父系は日本でも走らなかったが母系でドナウブルーとかあのあたりが続けてくれてる

 

24: 名無しさん@おーぷん 25/07/30(水) 21:25:44 ID:XLPW

猫つながりで

 

25: 名無しさん@おーぷん 25/07/30(水) 21:51:40 ID:ugky
セクレタリアトの産駒も悪くない活躍馬出しとるんやけどな親父が偉大過ぎて霞んだ
現代ならもっと評価されて良い配合見つかっていたかもね

 

26: 名無しさん@おーぷん 25/07/30(水) 22:08:07 ID:FEUE
成功だけど成績が偉大すぎてこんなんかってなるやつ

 

27: 名無しさん@おーぷん 25/07/30(水) 22:13:24 ID:GfRg
ジャスティファイはトロイおるから今のところ大丈夫そう

 

78: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 11:17:39 ID:9E9A

近況 ( 所属馬情報 )/ラフィアンターフマンクラブ share.google/U1Oi85NvgkZ8CzGzN

マイネルグロンまた屈腱炎か

 

80: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 12:22:27 ID:uTtq
グロン見てるとオジュウがどんだけヤバかったか思い知らされる

 

86: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 14:25:47 ID:kbDg

綺麗やな

 

87: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 14:30:02 ID:YGh2
>>86
相手誰やっけ?

 

90: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 16:26:35 ID:kbDg
>>87
クリソベリルらしい

 

88: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 14:44:53 ID:5daR

日を改めてやるんやな

 

92: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 16:34:32 ID:KTkb
クリソベリルって地方含めてまだ未勝利らしいけど
ワイのPOG指名馬ちゃんは例外だよね🥺

 

93: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 16:36:57 ID:pX90
クリソベリルは地方でちょっと絶望する数字なんやっけか
中央無理じゃね?レベルの走らなさっぷりで

 

94: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 16:43:01 ID:UBJb
ダート種牡馬は中央はこの時期お試し芝ぐらいしか走ってないから不振でもしゃーない
地方で11頭29出走0勝ってどういう事なの…

 

95: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 16:55:17 ID:IDTc
問題やな…

 

97: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 17:37:53 ID:R94Y
まあ地方の深い砂が合わないだけかもしれん
いやダート馬が地方で走らなかったら色々苦労するが
ヤマニンウルスみたいに勝てるとこで確実に勝っていかなきゃ賞金積めん

 

98: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 18:12:38 ID:lJRF

????「イイウマデスネ」

 

99: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 18:23:41 ID:uTtq
メスイノックスか

 

100: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 18:26:58 ID:2Wa7
安定のエクレア

 

118: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 20:12:13 ID:R94Y
タッケ今週15鞍も乗るんか
4600勝をどの馬主が取るかの時期やな

 

119: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 20:16:00 ID:YGh2

 

123: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 20:40:52 ID:kbDg

53年後におんJ民でオフ会やね😁

 

125: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 20:55:51 ID:9E9A
栗東トレセンのそばってアクセスどうなん?
勝手にクソ田舎のイメージなんやけど、客来るんか?

 

127: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 20:58:37 ID:kbDg
>>125
北海道よりは来るやろ

 

132: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 21:32:51 ID:UZ0z
ホースパークは最悪JRAから掛け金ドバドバつぎ込んでくれればええねん
引退馬の居場所があるのが一番

 

133: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 22:22:55 ID:EDzu
ギルデッドミラーはネタ抜きでも一度はレモンポップと配合すべきだと思う
結局レモンポップのライバルって言える馬はコイツだけだったし

 

136: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 23:16:36 ID:orLq
>>133
何のライバルなん?

 

137: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 23:39:23 ID:pMEl
>>136
フェブラリーの時🍋を差し置いて三浦のG1未勝利卒業させたやろ

 

142: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 23:56:35 ID:2Wa7
>>137
また存在しない記憶語ってる

 

134: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 22:26:37 ID:kbDg
お互いMAXの力でレモンとウシュバが1800mで対決するの見たかったわ
強い逃げ馬と強い追い込み馬のガチ対決とかおもろいやろ、ただレモンが国外だと🇺🇲馬に絡まれて全力出せんのが難点やが

 

140: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 23:53:35 ID:YPTd

>>134
海外→アメリカ馬に絡まれて🍋ベストパフォーマンス出せず
中京→クソコ過ぎて⛰️ベストパフォーマンス出せず

うーん出来るなら船橋あたりか…?

 

139: 名無しさん@おーぷん 25/07/31(木) 23:50:43 ID:ISZk
ギルデットミラーって牝馬やったんか
今までずっと牡馬やと思ってた

 

148: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 00:26:47 ID:iOaI
いうてウシュバと🍋がちょうどよく戦えるのサウジやと思うんやけどな
それがノーカンなら無理やろ

 

149: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 01:17:53 ID:TQRx
そもそも適正距離が微妙にちゃうからなあ
マイルだと🍋有利やろうし、2000だとウシュバ有利な感じするし

 

152: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 07:04:12 ID:It1I
ウシュバが一番強いの東京ダ2100じゃねえかな

 

154: 名無しさん@おーぷん 25/08/01(金) 10:13:06 ID:lyzp
>>152
相対的に地方苦手説あるよな奴

 

引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1753861840/

Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-

おすすめの記事