
1 : 2025/06/29(日)16:25:50 ID:kpKEVLmr0
コントレイル
5着5着3着7着5着3着5着3着
ダノンプレミアム
7着15着11着8着13着3着
ダノンキングリー
7着5着6着16着7着
5着5着3着7着5着3着5着3着
ダノンプレミアム
7着15着11着8着13着3着
ダノンキングリー
7着5着6着16着7着

14 : 2025/06/29(日)16:35:00 ID:8U9q6Yac0
>>1
すげえな
連対ゼロとかあり得るのか??
連対ゼロとかあり得るのか??
2 : 2025/06/29(日)16:26:24 ID:kpKEVLmr0
揃いも揃って酷くないか?
3 : 2025/06/29(日)16:28:09 ID:OuYVG6+W0
ノーザンや社台が人気煽動して育成もフル稼働でこのレベルなのヤバすぎるわな
特に母父ディープ系
特に母父ディープ系
7 : 2025/06/29(日)16:30:27 ID:7FSjOCu80
>>3
ノーザン1頭も出てきてないだろ
4 : 2025/06/29(日)16:28:25 ID:kpKEVLmr0
同じくディープ系新種牡馬のワールドプレミアはJRA出走なし
25 : 2025/06/29(日)16:43:30 ID:wi37uJ0h0
>>4
鈍足系ディープの極みみたいな成績の馬だしな
5 : 2025/06/29(日)16:28:30 ID:o5ibznr90
増やし過ぎて血が薄まってる
8 : 2025/06/29(日)16:31:00 ID:0GccO9oF0
早熟性が無いは失敗の隠語だから
9 : 2025/06/29(日)16:31:24 ID:kpKEVLmr0
ディープ系新種牡馬
あと一応サトノジェネシスとサトノインプレッサいるけど、割愛
あと一応サトノジェネシスとサトノインプレッサいるけど、割愛
11 : 2025/06/29(日)16:32:37 ID:GDb9M54j0
コントレイル掲示板率8割超えか
優秀すぎるな
優秀すぎるな
12 : 2025/06/29(日)16:32:52 ID:DsAIUlsE0
競馬界の癌やんけ
13 : 2025/06/29(日)16:34:21 ID:BHfrap310
まだまだこれからだよ鈍足ディープ系の血が猛威を振るうのは
18 : 2025/06/29(日)16:37:46 ID:XLwXm6n20
>>13
母系に回るとなおカスになる設置型地雷
15 : 2025/06/29(日)16:36:10 ID:rxrx0ITj0
掲示板率とかいうモーリスが愛用してた指標
コントレイルさんに引き継がれたか
コントレイルさんに引き継がれたか
16 : 2025/06/29(日)16:36:41 ID:uO9t6Grv0
日高のプレミアムは仕方ないにしてもキングリーとコントレイルは酷いものだな…
17 : 2025/06/29(日)16:37:37 ID:5HRMWOAf0
三頭の産駒成績ならべると
コントまだましに見える不思議
コントまだましに見える不思議
24 : 2025/06/29(日)16:43:05 ID:7drxZh0K0
うーんここまで崩れるとやっぱりサイアーオブサイアーとしてはダメなんだろうね
52 : 2025/06/29(日)17:28:14 ID:12E3RbpW0
>>24
母父でも爆死してるから、そもそも繁殖に向いてないんじゃない?身体能力上限キャップがあって、代を下るとさらに上限が下がる感じで悪さしてる
27 : 2025/06/29(日)16:45:26 ID:knXcanGU0
穢れたドーピング血統を血統表から消すのが急務だな
28 : 2025/06/29(日)16:45:44 ID:uiV39eZ10
オルフェのエースがリアステ産駒の重賞勝ち見定めたのが効いちゃった
30 : 2025/06/29(日)16:46:38 ID:jeUwmWPz0
コント産駒は晩成っぽいね
31 : 2025/06/29(日)16:46:46 ID:8rGz+xas0
令和のモガミは韓国に売ってしまえ
32 : 2025/06/29(日)16:47:25 ID:8U9q6Yac0
青鹿毛だし似てるな
33 : 2025/06/29(日)16:47:45 ID:VV2B50fY0
ディープ最大の功績は兄を種牡馬入りさせた事だろ
178 : 2025/06/29(日)23:47:14 ID:bfPoq0iF0
>>33
ほんこれ
種牡馬としてのディープは日本競馬をレベルダウンさせることしかやってない
ただブラックタイドからキタサンが出て、これが日本競馬の核となりそうという意味で存在価値はあった
種牡馬としてのディープは日本競馬をレベルダウンさせることしかやってない
ただブラックタイドからキタサンが出て、これが日本競馬の核となりそうという意味で存在価値はあった
34 : 2025/06/29(日)16:47:48 ID:rtCKvnSI0
余りにも酷過ぎて草
36 : 2025/06/29(日)16:48:34 ID:BHfrap310
モガミは気違いだけど身体能力は高いタイプでディープ系の真逆
37 : 2025/06/29(日)16:49:21 ID:F8XrfA0+0
母父キズナ49連敗(2着2回)
39 : 2025/06/29(日)17:02:12 ID:rtCKvnSI0
母父父ディープもまともな馬見たことないレベルでヤーバイ
40 : 2025/06/29(日)17:03:07 ID:8U9q6Yac0
中央走ってるサラブレッドの2割くらいがパクト系なんやろ?
どうしてこうなる
どうしてこうなる
41 : 2025/06/29(日)17:10:06 ID:lkGPL9T40
ダノプレの3着は山口さんの馬だからいずれ地方送りだぞ
42 : 2025/06/29(日)17:13:35 ID:8U9q6Yac0
サンデーサイレンス 16歳没
ディープインパクト 17歳没
ディープインパクト 17歳没
キズナ 15歳
リアステ 13歳
コントレールはズッコケ
もう終焉が見えてきたなw
43 : 2025/06/29(日)17:18:31 ID:GjchMNf20
母父ディープがたった20%いるだけであーだこーだ言ってるけど、
父父ディープ100%の方がきついんだって
父父ディープ100%の方がきついんだって
44 : 2025/06/29(日)17:20:32 ID:QEfVwiKk0
シルステ600万世代0-0-1-8
47 : 2025/06/29(日)17:25:20 ID:h23YP8PF0
>>44
初年度の上振れと早熟っぷりが過大評価されて
なぜか600万という高額種牡馬になったけど
案の定化けの皮がはがれてるな
なぜか600万という高額種牡馬になったけど
案の定化けの皮がはがれてるな
46 : 2025/06/29(日)17:22:24 ID:CWe+bJMS0
コントレイルなんていい牝つけてこれなんだろ

48 : 2025/06/29(日)17:25:22 ID:JpKpfn670
わざわざ海外のG1勝つような繁殖を購入して日本に輸入してコントレールつけて走らせて今の結果だからね
49 : 2025/06/29(日)17:26:19 ID:LZnmpRwR0
ダノンプレミアム産駒の今日3着だった馬は怪物だぞ
デュランダルみたいな末脚だったわ
デュランダルみたいな末脚だったわ
54 : 2025/06/29(日)17:28:52 ID:/MeO/CZT0
>>49
山口ステーブルは1歳からのハードトレで
新馬がマックスだ
いい加減学べよ
新馬がマックスだ
いい加減学べよ
50 : 2025/06/29(日)17:27:10 ID:yxwIWt2G0
シルステ600万円世代もひでーな
53 : 2025/06/29(日)17:28:38 ID:TiMySHgg0
酷すぎて本当に笑うw
もう早田牧場に捨ててこいよ
もう早田牧場に捨ててこいよ
56 : 2025/06/29(日)17:33:26 ID:f3uuELlb0
今まで見た母父父ディープでおっと思った強そうな馬はブリランテのヘンリーくらいだな
後は本当に心当たりが無い
後は本当に心当たりが無い
57 : 2025/06/29(日)17:34:32 ID:TiMySHgg0
これだけ走って連対率ゼロって逆に難しい
58 : 2025/06/29(日)17:35:51 ID:RpG351wz0
モーリスさんは収益性ではなく公益性で勝負している
ディープ牝馬の処理係だから単純な賞金額では評価できない
ディープ牝馬の処理係だから単純な賞金額では評価できない
ホワイトカラーで稼げる奴より特殊清掃を頑張れる奴が必要な場面はある
64 : 2025/06/29(日)17:44:39 ID:12E3RbpW0
>>58
ディープ牝馬産駒を増やしてしまっているので割と罪深いのかもしれないよ・・・
59 : 2025/06/29(日)17:38:57 ID:mA9sZmUU0
ダノンプレミアムあかんか
60 : 2025/06/29(日)17:41:16 ID:J/hL+WO/0
タイド系は500万世代で世界最強だして300万世代でダービー馬出したのにどうして
67 : 2025/06/29(日)18:00:48 ID:obUYASdE0
10、000頭近く生産してきて大物なしというデータだが、n数が多いとやはり信頼できるなw
71 : 2025/06/29(日)18:24:57 ID:q4pkkmsm0
キズナとリアルスティールが大成功してるから問題ない
73 : 2025/06/29(日)18:26:08 ID:QxpaNGfe0
>>71
大成功?
どこが?
どこが?
77 : 2025/06/29(日)18:33:14 ID:7Q9GVx1M0
実際コントは謎に安定してるな
みんな全力で走るタイプなんだろうな
みんな全力で走るタイプなんだろうな
85 : 2025/06/29(日)18:39:24 ID:m7gkHYtR0
>>77
福島の坂で止まるようでは新潟の直線だけか?
78 : 2025/06/29(日)18:34:03 ID:QxpaNGfe0
負けてるのに安定とは?
着狙いが安定とか草
着狙いが安定とか草
101 : 2025/06/29(日)20:08:00 ID:KfYTOKDf0
>>78
低レベルの金太郎飴ってことだろ
意外性も個性もなく、ただただ低値安定
意外性も個性もなく、ただただ低値安定
79 : 2025/06/29(日)18:34:15 ID:7Q9GVx1M0
シャフリヤールは結局どうなってるの?
あいつが一番期待できると思うんだが
あいつが一番期待できると思うんだが
82 : 2025/06/29(日)18:36:24 ID:uO9t6Grv0
>>79
アルアインがあの感じなのにか?
83 : 2025/06/29(日)18:36:53 ID:QxpaNGfe0
>>82
ディープ基地は見る目無いから
後、社台ノーザンも
後、社台ノーザンも
80 : 2025/06/29(日)18:35:51 ID:/7+REpoa0
コントレイルは晩成
81 : 2025/06/29(日)18:36:07 ID:QxpaNGfe0
>>80
早熟血統だろ
84 : 2025/06/29(日)18:37:08 ID:cWb3vkwq0
カナロアやドゥラ失敗とかマジ?
日本競馬史でこいつらより仕事してる種牡馬ほとんどおらんやんけ
クソみたいなデータでは失敗よりでもリアル生きてる馬産地じゃ神やろこいつら
高く売れて産駒走ってるし
ディープ系なんか高いだけやん寝言は寝て言え
日本競馬史でこいつらより仕事してる種牡馬ほとんどおらんやんけ
クソみたいなデータでは失敗よりでもリアル生きてる馬産地じゃ神やろこいつら
高く売れて産駒走ってるし
ディープ系なんか高いだけやん寝言は寝て言え
86 : 2025/06/29(日)18:47:48 ID:ArrOoKd+0
汚れたドーピングの血
87 : 2025/06/29(日)18:51:13 ID:cZx4Tjrz0
キタサンやエピファは単独で社台SS入り後継2頭目を確定させてるのに
ディープ産駒種牡馬たちは総力を結集しても社台SSに後継0頭だからな
汚れた血だわ
ディープ産駒種牡馬たちは総力を結集しても社台SSに後継0頭だからな
汚れた血だわ
88 : 2025/06/29(日)18:55:01 ID:iz2lX3n/0
これには栗山求もダンマリ
89 : 2025/06/29(日)18:57:46 ID:F8XrfA0+0
母父父ディープも全部終わってるし
ディープの鈍足の血がある時点で終わり
ディープの鈍足の血がある時点で終わり
90 : 2025/06/29(日)19:00:03 ID:CtL89AI/0
ディープ信仰もいい加減に終わろう
代わりににブラックタイド系が日本競馬を背負っていく
代わりににブラックタイド系が日本競馬を背負っていく
91 : 2025/06/29(日)19:06:14 ID:0Ar8SUO30
母父キズナが終わってるのに、なぜ父父キズナになるジャスティンミラノ産駒は大丈夫だと思えるのだろうか
不思議でならない
不思議でならない
92 : 2025/06/29(日)19:08:03 ID:a8/xY5q00
コントレイルとか2020年じゃなかったら三冠取れてないしな
93 : 2025/06/29(日)19:16:26 ID:loQ4l/X60
適正距離走らせてもらってるのコントレイルだけだろ?
94 : 2025/06/29(日)19:25:36 ID:t/4xQkxj0
ドーピング駄馬のせいで日本の血統が汚染されまくって日本馬が弱体化しかねない
97 : 2025/06/29(日)19:57:01 ID:IiUUNPEX0
>>94
もう弱体化してるから外国産やインディチャンプが勝ち上がりまくり
95 : 2025/06/29(日)19:49:47 ID:ugdVMI0S0
ミラノは更に虚弱という足枷が追加されるからなぁ
96 : 2025/06/29(日)19:56:13 ID:3n+LKHrP0
他の種牡馬どんなもんなん?
99 : 2025/06/29(日)20:01:37 ID:IZXwKVPP0
インディチャンプは母系にキングマンボ入ってるからな
あれが入ってる種牡馬
ルーラーオブザワールドとかビッグアーサーや
母系にキングマンボ入るととりあえず爆死はしない
ような気がする
あれが入ってる種牡馬
ルーラーオブザワールドとかビッグアーサーや
母系にキングマンボ入るととりあえず爆死はしない
ような気がする
100 : 2025/06/29(日)20:02:49 ID:IZXwKVPP0
聞きたいけどヴェローチェエラどう思うよ
104 : 2025/06/29(日)20:10:36 ID:KfYTOKDf0
>>100
お前が持ってる感想が真理じゃね?
いちいち人に確認せず自信もてよw
いちいち人に確認せず自信もてよw
103 : 2025/06/29(日)20:10:27 ID:AN6e2OTC0
あんだけ父父母父いて上半期JRAのG1勝てない
ステゴでさえ2勝しとるぞ
ステゴでさえ2勝しとるぞ
105 : 2025/06/29(日)20:16:25 ID:G9yKNr500
早くも6月が終わるのか
107 : 2025/06/29(日)20:18:43 ID:5X0AE8Pn0
産駒のオークションの価格全然ちゃうやん
コントレイルなんて数千万から億が当たり前
ダノプレなんて高くても3000万くらいでほとんどが1000万以下
ダノプレの方がお得やん
コントレイルなんて数千万から億が当たり前
ダノプレなんて高くても3000万くらいでほとんどが1000万以下
ダノプレの方がお得やん
108 : 2025/06/29(日)20:29:37 ID:dPuDPNKf0
「新」種牡馬と書かなければいけないところが苦しいねえ
リアステ産駒がサッカーボーイの函館2000mレコード更新したからディスるつもりがミソが付いてしまったw
109 : 2025/06/29(日)20:31:47 ID:aIwGRdVn0
全部足が遅い
ディープ系種牡馬の共通点がこれ
110 : 2025/06/29(日)20:32:15 ID:aIwGRdVn0
キズナ産駒よりもキレなくてパワーが無いとかどうしようもないわ
112 : 2025/06/29(日)20:37:26 ID:AUMinbCD0
キズナもよくよく考えたらダービーはキレあったのに、あの鈍足だもんな
そらキズナよりキレの無い種牡馬は漏れなく芝じゃ用無しだわ
そらキズナよりキレの無い種牡馬は漏れなく芝じゃ用無しだわ
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!