イチオシ記事
1200m、1600m、2000mのG1勝てる馬は難しいのか

1 : 2025/05/13(火)19:25:54 ID:1tEltw4Y0
ロードカナロアはマイルで限界が見えたし、タイキシャトルもそんな話があったが実現せず。一番可能性あったのは海外のフランケルくらいか
3 : 2025/05/13(火)19:29:18 ID:MEFRCO9i0
>>1
グランも相手が悪かったね
2 : 2025/05/13(火)19:28:39 ID:O0WN7Jr30
ドウデュース現役復帰させろ
21 : 2025/05/13(火)19:50:29 ID:YAx124na0
>>2
もう50kg以上太っちゃったからむりだよお…
4 : 2025/05/13(火)19:30:25 ID:4/7hT4iH0
アーモンドアイが出てたら普通に勝ってたよ
18 : 2025/05/13(火)19:45:27 ID:bQQ7xnfd0
>>4
マイルは、牝馬限定しか勝ってないのに無理すぎる
5 : 2025/05/13(火)19:30:50 ID:dSEpqrPP0
同一G1(マイルCS)三連覇に最も近かったダイワメジャーが一番可能性があった
6 : 2025/05/13(火)19:31:10 ID:pSfCGOn70
ゼファー
7 : 2025/05/13(火)19:31:28 ID:ytOcvdRR0
グランアレグリアはエフォー、コントの3着だからまあまあありそうだった
一番惜しいのが日本だとヤマニンゼファーか
スプリントの今でも最強論争ででるバクシンの2着だし
8 : 2025/05/13(火)19:31:44 ID:zyYE9/mq0
言われてみればいないな
1200mのG1が二つしかないのもあるけど
9 : 2025/05/13(火)19:34:04 ID:077M0CQl0
ゼファーだな
10 : 2025/05/13(火)19:35:02 ID:uUNbcsDe0
距離の専門分化
カテゴリーで求められるものが全然違う
昔ならまだしも1200と2000とかもうね
11 : 2025/05/13(火)19:35:26 ID:ytOcvdRR0
池添曰くデュランダルも秋天出せたら勝ってた言ってたけどどうなんだろ?
結局出せなかったからタラレバだけど
80 : 2025/05/13(火)21:14:14 ID:9K1CS2Kw0
>>11
元々中距離でグズグズしてたよな
12 : 2025/05/13(火)19:35:28 ID:eJSOqBDs0
現代競馬だともうチャレンジする馬も出てこないだろうな
13 : 2025/05/13(火)19:37:53 ID:uUNbcsDe0
ナリタブライアンが晩年高松宮杯に挑戦
ブライアンの場合は使い方に難があったが、ああいう残酷な現実を見せられるだけだろうね
14 : 2025/05/13(火)19:38:22 ID:uuMPusLl0
ダートで、ブルーコンコルドがあと一歩だったね。
15 : 2025/05/13(火)19:38:43 ID:42Ux7A5a0
ロゴタイプみたいなのが古馬になって短距離行ったらありえる
17 : 2025/05/13(火)19:42:08 ID:r0/RLYKf0
バンブーメモリー
20 : 2025/05/13(火)19:49:45 ID:40Ygth5s0
万万が一そんな事があり得るとして1600.2000勝った馬が1200で好勝負するなら高松宮記念よりは中山のスプリンターズSで狙った方がいいかもね
グランアレグリアの様な追い込みもハイペースなら効く可能性があるしね
22 : 2025/05/13(火)19:51:55 ID:EE/lCBLs0
フライトラインは1400mなら圧勝してるから1200mのGIでも勝てたと思う
1200mでスピードが他馬と圧倒的に違うカーインライジングがもし距離延長したら1600mでも2000mでも勝てると思う
25 : 2025/05/13(火)19:56:33 ID:40Ygth5s0
>>22
まず無理だろうね
1200でハナ取るスピードがあるような馬が2000て折り合える訳がない
23 : 2025/05/13(火)19:53:31 ID:U4N6lOg50
キングヘイローで騎手変えながら
24 : 2025/05/13(火)19:55:35 ID:rIenyuhr0
全て中山で良いなら相手がシャトルとかじゃなければグラスワンダーとかいけるんじゃん
28 : 2025/05/13(火)19:59:22 ID:40Ygth5s0
1200なんて何回か走らせないと追走いっぱいで終わるよ
競走馬は走る距離を知らないのだから
29 : 2025/05/13(火)20:00:40 ID:LKdd4z3A0
タケシバオー
30 : 2025/05/13(火)20:01:57 ID:cSPtqfP50
マイラーを基準にしても1200と2000だと追走スピードが余りにも違いすぎるんよね
2000勝てる馬なら1200だとほぼ後方からになると思うから運を味方につけないといけない
31 : 2025/05/13(火)20:05:24 ID:40Ygth5s0
中距離マイルの馬がスプリント走るなら少しでもスタミナを要する要素が欲しい
それがハイペースの前崩れ、まあそう言う事だね
32 : 2025/05/13(火)20:05:43 ID:ckiHBi2u0
グランアレグリアは2000でも強かった
33 : 2025/05/13(火)20:05:50 ID:x9db/SPj0
1200-2000ならピッタリな血統があるやないかい
前に俺が教えてやったやろ
34 : 2025/05/13(火)20:07:23 ID:bCpr31j90
ナリタブライアンは残酷というより無謀
3000m→3200m→1200m は?
35 : 2025/05/13(火)20:08:16 ID:EqmqVAX/0
タイキシャトルは2000走ったらスタミナ持った?
94 : 2025/05/13(火)21:44:57 ID:I3DMmo3r0
>>35
オフサイドトラップ相手なら何とか
38 : 2025/05/13(火)20:09:37 ID:rl8Mcn4k0
どこかで勝てそう
なのはキングヘイローだな
3000mも2500mも持つ訳だし
40 : 2025/05/13(火)20:12:51 ID:EqmqVAX/0
グランアレグリアはメンバー集まる秋天じゃなくて他の2000G1ならワンチャンあったな
144 : 2025/05/14(水)06:15:08 ID:QZz93XOD0
>>40
大阪杯も負けてるが…
香港とかならワンチャン?
41 : 2025/05/13(火)20:13:25 ID:EqmqVAX/0
逆にオグリキャップあたりは1200行けなかったか?
42 : 2025/05/13(火)20:13:45 ID:efAhPlkr0
オグリキャップなら
当時はスプリントG1無かったけど
43 : 2025/05/13(火)20:15:47 ID:ZnEwvfdz0
まあこれはグラスやな
44 : 2025/05/13(火)20:15:57 ID:1tEltw4Y0
ああ藤澤がタイキシャトルの心残りをグランアレグリアでやってたな。大阪杯なら勝てたかも
45 : 2025/05/13(火)20:17:13 ID:40Ygth5s0
今は兎に角外厩時代だし絞って使うからね
絞って使えば稼げるレースも限られる
つまり狙って来てる度が全然違うんだよ
46 : 2025/05/13(火)20:20:54 ID:Apekfe3F0
CTで1200勝ってるグランアレグリアが1番惜しかったな
47 : 2025/05/13(火)20:21:22 ID:BRoaiT+L0
イスラ
48 : 2025/05/13(火)20:23:23 ID:HxX77qec0
スプリントG1勝つと一定の種牡馬価値が保証されて
中距離にはチャレンジすらしてくれなくなるから難しいな
49 : 2025/05/13(火)20:24:22 ID:hD9gpD1+0
ダイワメジャー、モーリスあたりはいけるんじゃね?
50 : 2025/05/13(火)20:25:35 ID:bQQ7xnfd0
モーリスもダイワメジャーもマイルで余裕で先行してたから可能性は高い
51 : 2025/05/13(火)20:29:45 ID:KDA25jyW0
これはヤマニンゼファー
54 : 2025/05/13(火)20:36:08 ID:qNYUmYji0
カミノクレッセ
55 : 2025/05/13(火)20:39:02 ID:x9db/SPj0
なんか誤字してたこりゃ失敬
正しくはデピュティミニスター
56 : 2025/05/13(火)20:39:51 ID:wGjZHG0V0
タイキシャトルが秋天出れたら良かったんだけどな
57 : 2025/05/13(火)20:43:54 ID:alnvnIID0
ゼファーは善臣と勝春という稀代の勝負弱さの鞍上であの実績だからな田原か河内ならスプリントも勝てただろ
60 : 2025/05/13(火)20:48:45 ID:lFZ1P5N20
タイキシャトルは行けそうだけどな
何ならラストシーズンはスプリント少し忙しそうだったろ
マイルCSであれだけ悠然と折り合ってるの見たら2000でパッタリ止まるとは思えない
61 : 2025/05/13(火)20:48:47 ID:X1D7ygvo0
モーリスにスプリント走らせたらどうなったやろか?
63 : 2025/05/13(火)20:54:04 ID:ckiHBi2u0
グランアレグリアの挑戦はホント良かった
64 : 2025/05/13(火)20:57:44 ID:EIpi011p0
こういうのはタラレバ禁止だが、グランアレグリアが秋華賞出られればな
グランアレグリアが無事ならラヴズオンリーユーも無事だから無理かもしれんけど
秋華賞のタラレバでいうなら、ニシノフラワー現役時に秋華賞があったら、ってのもあるか
111 : 2025/05/13(火)23:27:03 ID:BiflGhjj0
>>64
あの秋華賞のクロノジェネシスには流石に勝てないと思うよ
65 : 2025/05/13(火)20:58:08 ID:oFqsPVsG0
1200と2000は無理だわ
そういう使い方せんし。今後おまえらが死ぬまでは起こりえない
66 : 2025/05/13(火)20:58:53 ID:Aaxw0mWm0
マジックサンズさんおるやろがい
69 : 2025/05/13(火)21:01:04 ID:WBAub2O00
>>66
佐々木くんならNHKマイル勝ってたのにホント勿体無いことをしたな
68 : 2025/05/13(火)21:00:55 ID:/pzXTzsK0
まぁ時期的に2000走れる馬はわざわざ2000のGI出さないし
70 : 2025/05/13(火)21:01:05 ID:/pzXTzsK0
1200や
71 : 2025/05/13(火)21:02:26 ID:QGwMPjJH0
ニシノフラワーは当時秋華賞があればチャンスだったかもしれん
シンコウラブリイに負けそうだが
72 : 2025/05/13(火)21:04:48 ID:EIpi011p0
まぁ時期的に2000走れる馬はわざわざ1200のGI出さないし
1200走れる馬はわざわざ2000のGI出さないってことか
グランアレグリアは4歳の高松宮記念を落としてなければ
短距離グランドスラムもあったけど、5歳では翌週の大阪杯で
三階級制覇挑戦を選んだし
73 : 2025/05/13(火)21:06:04 ID:1tEltw4Y0
歴代秋華賞馬を見たがスプリント能力ありそうな馬いないな
74 : 2025/05/13(火)21:07:28 ID:JFTqTdmp0
オグリキャップは?
75 : 2025/05/13(火)21:09:05 ID:Dsouc5bM0
キングヘイローとか?
まぁ皐月取ってたら高松宮そもそも走ってないだろうが
81 : 2025/05/13(火)21:14:16 ID:7GusQdDC0
>>75
リーチすらしてないけどな
76 : 2025/05/13(火)21:09:14 ID:Z+s7bYtr0
ダイイチルビーでしょ
77 : 2025/05/13(火)21:11:34 ID:EIpi011p0
ここまで全然話に出てこないけどジェニュインはどうよ?
100 : 2025/05/13(火)22:26:14 ID:aKYhPb+l0
>>77
G1で1200はキツそう
78 : 2025/05/13(火)21:11:46 ID:jPpopbSV0
ヤマニンゼファー惜しかった
79 : 2025/05/13(火)21:11:55 ID:O1KlZKP40
そもそも強い牡馬を1200走らせることなんてないからな
83 : 2025/05/13(火)21:16:50 ID:LpahJBkE0
ハギノトップレディ
84 : 2025/05/13(火)21:17:26 ID:lexkSE8G0
やっぱりタケシバオーって凄いな
1200 1600 3200勝ち
2000 2400 2着
当時のスプリンターズS(英国フェア)にどれだけの価値があったか微妙だけど
85 : 2025/05/13(火)21:17:40 ID:nXM4btEZ0
トウショウボーイいけたんちゃう
87 : 2025/05/13(火)21:22:54 ID:b6JEQl770
1200が専門性問われるカテゴリーだからここを能力で勝つような一流馬だと2000は適性外になるからな
89 : 2025/05/13(火)21:34:02 ID:QEvjtqS80
どういう戦績なら達成しやすいんだろか
距離延長より短縮の方がいいのかな
スプリンターズか宮杯→VMか安田→秋天か大阪杯
92 : 2025/05/13(火)21:41:26 ID:dSEpqrPP0
中山大得意のダイワメジャーが3年連続毎日王冠使っているのが本当にもったいなかった
その前週にちょっとG1にお邪魔とかしていれば普通に勝っていたはず
93 : 2025/05/13(火)21:41:56 ID:3FSUP46b0
キングヘイローは皐月賞、安田記念orマイルCS勝てた
95 : 2025/05/13(火)21:46:51 ID:3FSUP46b0
タイキシャトルの頃はマル外は秋天出れないよね
引用元: 1200m、1600m、2000mのG1勝てる馬は難しいのか
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!