
NHKマイルカップ2025の追い切り・コメントの記事です。NHKマイルカップの出走予定馬たちの追い切りタイムや関係者のコメントを見やすくまとめています。各馬の状態把握が馬券的中のカギを握る。しっかりチェックして、おいしい配当をゲットしよう!
2025年5月11日(日) | 2回東京6日 | 15:40 発走
第30回 NHKマイルカップ(GI)芝・左 1600m
NHK Mile Cup (G1)
NHKマイルカップ2025の追い切りをチェック!
NHKマイルカップに出走を予定している馬たちの追い切りタイム・コメントです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
アドマイヤズーム
1週前追い切り
栗東・CW・良(荻野極)
7F 96.8-65.9-51.3-36.2-10.7(強め)
レッドイステル(一杯)の内0.9秒追走・0.6秒先着
「道中も折り合えていたし、追ってからの反応も良く、いい1週前追いでした。前回はそろっと使った感じ。追い切りも助手だけでしたから。でも、今回は1週前からジョッキーを乗せてスイッチを入れて。いい感じでG1に行けます。前回は悪くない競馬。内容的に良かったです。関東圏への輸送もうまくいきましたからね。確認できて良かったです」
最終追い切り
栗東・坂路・重(助手)
800m 52.9-37.8-24.3-12.0(馬なり)
「輸送もあるので大きな負荷をかけず、息を整える程度にやりました。終わったあとの上がり運動を見たんですが、すごく落ち着いて、リラックスして競馬に向かえると思います。(前走の)着順は2着でも満足のいく内容。予定通り、1回使ってスイッチが入って良くなっています」
アルテヴェローチェ
1週前追い切り
栗東・CW・良(酒井学)
6F 81.8-66.1-51.0-36.1-11.0(一杯)
マジックサンズ(馬なり)の外0.9秒追走・同入
「状態は変わりなく平行線。前走は外を回ってしまったところもあった。東京マイルはいい結果が出ているし、少々馬場が渋っても問題ない」
最終追い切り
栗東・坂路・重(佐々木大)
800m 56.0-39.2-25.0-12.2(馬なり)
「54~55秒くらいで、無理せず余力を残してとの指示。もともと調教は動くタイプで、雰囲気は良かった。サウジアラビアロイヤルカップの前はまだ幼い感じがしたが、今回は追い切りでも落ち着きを感じるし、大人びてきた」
イミグラントソング
1週前追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
6F 85.4-69.2-54.6-39.4-12.1(馬なり)
テンミラクルスター(末強め)の外1.2秒先行・同入
「先週末に帰厩して、1週前としては十分な動き。疲れもなく毛づやがよくて、張りもある。(未勝利戦で)勝っている舞台なので、流れひとつかなと思います」
最終追い切り
美浦・ウッド・重(ルメール)
6F 84.0-68.3-53.8-38.8-12.1(馬なり)
ヤマニンエンディマ(末強め)の内1.0秒追走・同入
「初めて乗ったけど、コンディションは良さそうね。だんだん加速してくれた。頭が低いから、そういった走りになる。前走はG1馬にも勝ちましたから、G1レベルでもチャンスあると思う」
ヴーレヴー
1週前追い切り
栗東・CW・良(浜中俊)
6F 84.1-67.7-52.7-37.5-11.3(馬なり)
「1回使ったことで、トモ(後肢)の動きがシャキッとしてきていい感じ。テンションが高い馬だけど、自分でコントロールできるようになっている」
最終追い切り
栗東・坂路・重(調教師)
800m 52.2-37.9-25.3-12.7(馬なり)
コートアリシアン
1週前追い切り
美浦・坂路・良(助手)
800m 53.2-39.3-25.5-12.1(馬なり)
「前の馬を見ながら、サラッと。普通キャンターっぽく見えて、しまいもさほどアクションしていない状態であの時計。前走と同様に弾むような走りができている。上積みをもって本番へ向かえるね」
最終追い切り
美浦・ウッド・重(助手)
6F 83.3-67.2-52.7-38.6-11.4(馬なり)
「予定通り。体を上手に使えていたし、手前を替えてから弾む感じもあった。スタートや折り合いは改善されたし、男馬の強い相手でも条件がそろえば全然走れる」
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
サトノカルナバル
1週前追い切り
美浦・ウッド・良(助手)
5F 65.9-50.6-35.8-10.9(馬なり)
ダノンエアズロック(末強め)の外0.4秒先行・同入
「無理をせずに速いラップを出せて息も良かった。もうできています」
最終追い切り
美浦・ウッド・重(レーン)
4F 52.1-37.4-11.8(馬なり)
ショウナンザナドゥ
1週前追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 55.9-40.6-26.1-12.8(馬なり)
「使ってきているので大きな上積みはないが、いい状態をキープできている。東京のマイルは経験済み。良馬場で巻き返したい」
最終追い切り
栗東・坂路・重(助手)
800m 56.9-41.0-26.2-12.6(馬なり)
チェルビアット
1週前追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 57.8-41.5-26.7-12.9(馬なり)
「使い詰めだけど、順調にきていると思います。前走は不利を受けましたが、その中でも頑張れる強い精神力がありますね」
最終追い切り
栗東・坂路・重(助手)
800m 58.7-41.6-25.8-12.2(馬なり)
ティラトーレ
最終追い切り
美浦・ウッド・重(木幡巧)
6F 80.6-64.9-51.1-37.1-11.7(馬なり)
トータルクラリティ
1週前追い切り
栗東・CW・良(北村友)
6F 80.4-65.1-50.3-35.7-11.5(一杯)
「ブリンカーを着けて追い切りました。時計的に十分動けていましたし、競馬でもゲート裏でブリンカーを着けていく予定です」
最終追い切り
栗東・坂路・重(助手)
800m 56.5-40.1-25.3-12.2(馬なり)
パンジャタワー
1週前追い切り
栗東・CW・良(松山弘)
6F 77.4-63.2-49.0-35.1-11.1(G前仕掛け)
セイウンハーデス(一杯)の内0.7秒追走・0.2秒先着
「予定通りの調教。動きはすごく良かったですね」
最終追い切り
栗東・CW・重(松山弘)
6F 84.2-67.5-51.4-36.3-11.1(馬なり)
マイネルチケット
1週前追い切り
栗東・CW・良(助手)
6F 82.6-65.9-51.5-36.3-11.3(馬なり)
オーシンエス(一杯)の内0.6秒追走・クビ先着
「2週続けて余力十分の追い切り。久々でも動ける態勢に仕上がっている。距離はこなせると思うので、折り合いがポイントになる」
最終追い切り
栗東・坂路・重(助手)
800m 55.1-39.9-25.3-11.8(馬なり)
マジックサンズ
1週前追い切り
栗東・CW・良(武豊)
6F 82.7-66.6-51.4-36.3-11.0(馬なり)
アルテヴェローチェ(一杯)の内0.9秒先行・同入
「初めて乗ったけど、いい馬ですね。皐月賞を使ったばかりでこれだけやれているということは、体調はいいんじゃないかな。距離も合いそうで楽しみ」
最終追い切り
栗東・坂路・重(酒井学)
800m 53.8-39.4-25.6-12.7(馬なり)
「前走と同じような感じで、時計も同じぐらい。リラックスしてレースに臨めそうだ。前走ぐらいの脚を使えることを確認できたので、東京マイルでもいい競馬ができるんじゃないかと思ってここを使うことにした。武豊騎手だし、一発を期待している」
マピュース
1週前追い切り
美浦・ウッド・良(田辺裕)
6F 85.3-69.8-54.7-39.1-11.6(馬なり)
「在厩で短いスパンは初めてだったので変に緩んだりテンションが高くなったりしてなければいいなと思っていましたがいい意味で現状維持できていますよ」
最終追い切り
美浦・ウッド・重(助手)
6F 82.3-65.9-51.4-36.6-11.5(馬なり)
「先週の追い切りに乗りましたが、桜花賞のベストの状態をキープしている感じ。レベルが上がっても食らいつく根性があるし、東京の1600メートルはベストなので」
小島良助手
「体を使ったいい走りができていました。前走の疲れもなくいい状態でレースに向かえると確信しました。ポテンシャルを引き出せる状態です」
ミニトランザット
1週前追い切り
栗東・坂路・良(助手)
800m 55.0-40.1-25.8-12.9(一杯)
ナイトアクアリウム(末強め)を0.3秒追走・0.2秒遅れ
「動きは目立たなかったが、馬場が重たかったこともあると思います。自分の競馬に徹して、最後にひと脚使えれば」
最終追い切り
栗東・坂路・重(助手)
800m 56.6-41.3-26.2-12.7(末一杯)
ナイトアクアリウム(馬なり)に0.9秒先行・同入
モンドデラモーレ
1週前追い切り
美浦・ウッド・良(戸崎圭)
5F 67.3-52.1-37.0-11.4(馬なり)
ケイツーギルダー(末強め)の内0.4秒追走・0.2秒先着
「少し行きたがる感じはあったけど、思ったより我慢できて、よかったと思う。気持ちがすごくあって、パワーもある感じの馬ですね」
最終追い切り
美浦・坂路・重(戸崎圭)
800m 53.5-39.8-26.5-13.2(馬なり)
「7日は様子を見てもらうだけで坂路で調整。馬なりのまま13秒台でずっときて、『状態は良さそう』と戸崎騎手にも言ってもらっているので楽しみ」
ヤンキーバローズ
1週前追い切り
栗東・CW・良(岩田望)
7F 96.8-65.9-51.5-36.5-11.3(一杯)
デビットバローズ(馬なり)の外0.4秒先行・同入
「状態は前走と同じくらいだと思う。広いコースは歓迎。折り合いが課題ですね」
上村調教師
「前走後は放牧を挟んでGⅠを目標に調整。いい意味で変わりなく順調に来ている。前走は理想的な競馬ができて、この馬の持つポテンシャルを発揮することができた。うまくタメを利かせればマイルの距離にも対応できていい」
最終追い切り
栗東・坂路・重(調教師)
800m 55.0-39.6-25.3-12.3(馬なり)
アラベラ(馬なり)を0.5秒追走・0.1秒先着
「先週、先々週としっかりやっているのでこれでいい。思っていた通りの追い切りができた。順調にきている。1ハロン延長は鍵だが、GⅠなので遅いペースにはならないと思うし、不安より楽しみのほうが大きい」
ランスオブカオス
1週前追い切り
栗東・CW・良(小坂忠)
6F 84.7-68.0-52.9-37.2-11.3(馬なり)
ボルセーナ(一杯)の外2.5秒先行・0.2秒先着
「短期放牧を挟んで、どれだけ動けるかを確かめた。前走のダメージもなく、適度に緊張感もあっていい動き。1週前としては課題らしい課題もなく、このままレースに向かえればと思う」
最終追い切り
栗東・CW・重(吉村誠)
6F 82.8-65.9-50.6-36.0-11.2(馬なり)
ワイドクリーガー(強め)の内0.6秒追走・0.2秒先着
「最終追い切りということで“感触を確認してほしい”と。道中の折り合い、直線の伸びとも申し分なかったです。左回り、東京コースは初めてになりますが、馬の能力はとても高い。あとは自分がうまくエスコートできるよう自信を持って乗りたい」
奥村豊調教師
「先週の追い切りで動ける態勢にあるのは確認済みなので、今週はジョッキーにコンディションを確認してもらった。使うごとに良くなっている」
Source: 競馬の魅力