イチオシ記事
天皇賞春1週前追い切りハヤテノフクノスケ爆走!ラスト10秒9の末脚で先着!
1 : 2025/04/24(木)14:19:06 ID:ujyktEP40
岩田「この状態なら勝てると思う」

33 : 2025/04/24(木)16:45:55 ID:Zgs6/ElX0
>>1
ソース出せやデブ

 

2 : 2025/04/24(木)14:20:18 ID:apfZeS+j0
おめでとう!

 

3 : 2025/04/24(木)14:20:50 ID:1ptyd+nq0
この追い切りだと1番人気もありそう

 

4 : 2025/04/24(木)14:22:06 ID:UKqXYEGZ0
成長率が凄いんだろうか?

 

5 : 2025/04/24(木)14:24:04 ID:XGzRbScy0
やりすぎや

 

6 : 2025/04/24(木)14:26:27 ID:EYBTjrAN0
青森産、ウインバリアシオンの時点で洋梨
これ買うやつは普通にアホ

 

7 : 2025/04/24(木)14:26:43 ID:d4ekNt3T0
キズナ古馬最高傑作がこの30万種牡馬産駒にボコられないか心配

 

12 : 2025/04/24(木)14:41:17 ID:YPIBZB/o0
>>7
この馬もソングラインも母父シンボリクリスエスだから仲よくしよう

 

8 : 2025/04/24(木)14:30:50 ID:7u3jKTro0
そんな脚使えるってことはステイヤー適性ないやん

 

9 : 2025/04/24(木)14:31:36 ID:mYU/UNf30
ビザンチンドリームがこの馬以下の人気で笑う
(´・_・`)

 

10 : 2025/04/24(木)14:37:38 ID:3k/I8iRb0
スローなので下げました

 

13 : 2025/04/24(木)14:42:23 ID:eQFxX6Z90
どんどんデブノスケになってるんだよなあ
長距離走るんならもっとダイエットせんと

 

21 : 2025/04/24(木)15:01:20 ID:jyw8cuI40
>>13
いや親父も530キロくらいで春天有馬2着やったやん
本格化したんだよ

 

15 : 2025/04/24(木)14:43:15 ID:xkO3MfKx0
そんな馬いた?

 

18 : 2025/04/24(木)14:52:37 ID:A+3wE2l40
重賞だとまったく通用しない典型的なやーつ

 

20 : 2025/04/24(木)14:57:13 ID:S3Cc5odo0
紐までって気はするけどなぁ
人気するなら手を出すべきじゃないなぁ

 

22 : 2025/04/24(木)15:05:37 ID:XeI2Usg40
いきなりG1じゃなく順を追ってほしかったな

 

27 : 2025/04/24(木)15:08:42 ID:KtHrRie10
短距離と勘違いしてるな

 

28 : 2025/04/24(木)15:24:09 ID:WSURc/ld0
静かにしろ

 

30 : 2025/04/24(木)16:03:23 ID:r7fWz5FX0
長距離の追い切りで早すぎるのはむしろ不安になるわ

 

32 : 2025/04/24(木)16:27:15 ID:AgkaUDIV0
中村はコメント出してるけど岩田はコメント出してない

 

35 : 2025/04/24(木)17:03:33 ID:IC1K6lkH0
天春でこういう脚いらんやろ

 

36 : 2025/04/24(木)17:06:28 ID:xJSFDlRc0
テーオーロイヤルって引退したんか?

 

37 : 2025/04/24(木)17:11:19 ID:n2Xttndq0
負けフラグ

 

38 : 2025/04/24(木)17:35:56 ID:6obrLrdV0
ウインバリアシオン産駒というだけで無条件で応援するわ

 

48 : 2025/04/24(木)20:19:09 ID:8SfELvOI0
>>38
それ
ここで勝ったら泣ける

 

39 : 2025/04/24(木)17:41:43 ID:qM0QZVr40
スワンズウッドグローヴ系から出た久々の大物だからな~

 

40 : 2025/04/24(木)18:38:20 ID:fZwNT0Nb0
併せてた馬がサングレーザー×ナリタトップロードでこれまた強烈な血統なんだよな

 

41 : 2025/04/24(木)18:43:23 ID:qM0QZVr40
良いねぇ~
アースグレーザー、話題のトッピボーンが従兄弟という…

 

42 : 2025/04/24(木)18:49:58 ID:jbWrv8JB0
菊花賞の時の追い切り観たけど
完全に別馬化しとる

540kgの巨漢馬になって以前と同じように考えていては駄目かな
キタサンブラックタイプの後期覚醒型か?

 

65 : 2025/04/25(金)00:43:44 ID:NSLCSpz+0
>>42
キタサンはあんな巨漢馬じゃ無かったら長距離はもっと圧倒的に強かったと思う
ガチのステイヤーにこんな馬格はマイナスにしかならんよ

 

80 : 2025/04/25(金)13:20:21 ID:5dVk8BbK0
>>65
その通り
ステイヤーに重い体重はマイナス要素
だから異例なキタサンのように覚醒して例外の強さが出ているのか?という見方

 

43 : 2025/04/24(木)18:56:36 ID:vcctLoaf0
安くてもNF産買っておけよ
特に長距離重賞ではな

 

46 : 2025/04/24(木)19:32:44 ID:jyw8cuI40
>>43
去年は1人気のドゥレッツァも3人気のサリエラもぶっ飛んでノーザン馬券0です

 

44 : 2025/04/24(木)19:04:07 ID:OMMgE8LK0
どんなに良くても3着どまりじゃないの?掲示板ならステイヤーズSとかは買えるかとかもな

 

45 : 2025/04/24(木)19:31:40 ID:QW7gnx+a0
ハーツ系の成長力に賭ける
レイデオロのサンライズより強いやろ

 

47 : 2025/04/24(木)20:13:49 ID:DAl2uWM+0
菊の後休ませて別馬になってる
前走にしてもそんなにビシビシやってたわけじゃないし上積みはかなりある
下手したら楽勝するかもしれん

 

54 : 2025/04/24(木)21:38:18 ID:EYBTjrAN0
>>47
3勝クラス勝っただけの馬が楽勝草
こういう馬鹿のおかげで馬券が上手くなるなwwww

 

49 : 2025/04/24(木)20:19:42 ID:9q7KoW6m0
3勝C勝ったばかり雑魚が人気するの?

 

50 : 2025/04/24(木)20:26:34 ID:qHiXbxqk0
ハーツ系のストライド走法の馬は中盤緩んだ時に無駄に周りに合わせずにマイペースを貫く乗り方ができるかが肝
前走見る限り望来だとまだ不安だな
この手の馬に乗せたら天下一品のルメールならマジで勝てちゃいそうなんだがなあ

 

51 : 2025/04/24(木)20:27:03 ID:t+PFYWfR0
ハーツクライ系だからクラスとかで侮らない方がいいよ

 

52 : 2025/04/24(木)20:39:08 ID:lg6XO4Ry0
坂の下りでバタバタしちゃうやつだ

 

53 : 2025/04/24(木)20:56:11 ID:BbEqNMGu0
来年の今頃は、ウマ娘化されたハヤテノフクノスケが弘前さくらまつりなど青森県内のイベントに引っ張りだこになっているのだろうかと想像している

 

55 : 2025/04/24(木)23:29:13 ID:jbWrv8JB0
今年の阪神大章典が3.03.3秒
同じ3月での3勝クラスが3.02.8秒

馬場の違い斤量の違いはあるが侮れないと思うけどね
以前だったらそもそもこのタイムで走れるような馬ではなかった

 

56 : 2025/04/24(木)23:36:54 ID:4hOGOTPB0
3Fで34秒台は笑うわ

 

57 : 2025/04/24(木)23:39:21 ID:jbWrv8JB0
3000mの3Fをペース考えないで笑う奴まで出てきてるのか
競馬板はどんどん酷くなってるな
表面的な数字しか見ない人間か

 

58 : 2025/04/24(木)23:45:53 ID:9vA5d9GP0
去年の札幌の2600で4着になったレースがどうしても気がかり
大きなフォームで大物感はあるなと思ってただけにガッカリ感はあったレースだったし
ただ普通に馬が1段成長して感じはある
3歳春に急に成長するルーラーシップ産駒っぽい急な上昇曲線のパターンっぽさはある

 

63 : 2025/04/25(金)00:37:17 ID:BYE4b8N40
>>58
そのレースで1着になったのは馬体重の軽い牝馬なのだよね
長距離レースは馬体重の軽い馬は要注意ということがよくわかる

 

59 : 2025/04/24(木)23:49:58 ID:EsTxSGjJ0
足があるならスローのよーいドンならワンちゃんあるかもね
ペース次第なんじゃないかな

 

60 : 2025/04/24(木)23:53:10 ID:sc0fDZJ/0
キレ勝負だと負ける

 

61 : 2025/04/25(金)00:02:17 ID:pSa1Zmg90
へデントールが順調すぎるから勝つのは難しい

 

62 : 2025/04/25(金)00:02:33 ID:hWEKXwf50
ハーツクライからの血統は春天勝ったことあったっけか?

 

64 : 2025/04/25(金)00:43:32 ID:jJdLooL80
最近の長距離は誰もまともに戦いたくないから直線までのんびり塊で移動してヨーイドンばかりでまったくつまらない

 

66 : 2025/04/25(金)00:55:50 ID:gJEUyhXP0
デブすぎたから強めに調教しただけでは?
別馬になってるってのはありそうだが

 

68 : 2025/04/25(金)03:53:34 ID:NS2PwNRD0
>>66
強め調教でも綺麗な加速ラップで79.8-63.8-48.8-34.7-22.3-10.9は普通無理やで

 

67 : 2025/04/25(金)01:29:11 ID:E34B0f400
G1で通用するかは置いておいて馬体見りゃ菊以降別馬になってるのは誰でもわかる

 

69 : 2025/04/25(金)04:49:24 ID:ON6tnDzP0
勝ったか

 

70 : 2025/04/25(金)05:23:38 ID:qGMoJNW/0
青森産のバリアシオン産駒とか人気出る要素満点

 

71 : 2025/04/25(金)06:29:07 ID:zh0stdtO0
Z李もハヤテノフクノスケ本命らしい。

 

72 : 2025/04/25(金)06:35:57 ID:LZ8/119G0
子猿が海外遠征後に目に見えて腕が上がってるからな

阪神大賞典のマコトヴェリーキーは2着に負けたけど最初逃げてアースが来たら引いてペースダウンしたらまたハナ奪って2着に粘り込み
見事なペース判断能力だった

長距離戦では今の日本人騎手でトップクラスの信頼性がある

 

73 : 2025/04/25(金)07:11:26 ID:4ysuWczm0

 

74 : 2025/04/25(金)07:41:40 ID:TT0Y4Rd20
かなり良い馬体してて大物感はあるけど
基本的に走りもボリクリにサンデー塗した感じで京都が全然合ってないよね
ある程度持久戦になるような特殊な春天にならないと厳しいか

 

75 : 2025/04/25(金)07:45:45 ID:kwlvsQjG0
34.7-22.3-10.9
これガチ?
史上最強馬だろ
ダノンデサイルとかドウデュース超えてるじゃん

 

77 : 2025/04/25(金)08:03:49 ID:zh0stdtO0
>>75
映像みたけど強めにも追ってないよね。

 

76 : 2025/04/25(金)07:48:33 ID:01rOiJJN0
応援はしてる
へデントールかサンライズアース買えばいいのは間違いないから買えないけど

 

78 : 2025/04/25(金)10:09:25 ID:61PtS1k+0
バインウリアシオン

 

79 : 2025/04/25(金)13:14:05 ID:8JnTOkfL0
いい勝負になりそう

 

81 : 2025/04/25(金)13:43:14 ID:BYE4b8N40
ハヤテノフクノスケは種牡馬にはなれるだろうけど
日本ダービー優勝を目指すための種牡馬としてのニーズは低そう

 

83 : 2025/04/25(金)14:24:21 ID:hReJHN5K0
>>81
どこで種牡馬になる気でいるんだよこんな馬…

 

85 : 2025/04/25(金)15:28:02 ID:BYE4b8N40
>>83
現状では青森
GⅠ2勝以上なら日高かと

 

84 : 2025/04/25(金)14:28:27 ID:6tjqKgxI0
3000以上のレースにあんま追いきり気にしても

 

引用元: 天皇賞春1週前追い切りハヤテノフクノスケ爆走!ラスト10秒9の末脚で先着!

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事