

4歳以上 オープン (国際)(指定) 別定 コース:1,600メートル(芝・右 外)
第1回特別登録10頭
エアファンディタ 57.0
グラティアス 57.0
ジュンブロッサム 58.0
セオ 57.0
ニホンピロキーフ 57.0
ビーアストニッシド 57.0
ホウオウリアリティ 57.0
ミスタージーティー 57.0
レイベリング 57.0
ロングラン 57.0
グラティアス(未定)
ジュンブロッサム(武豊)
セオ(岩田望来)
ニホンピロキーフ(田口貫太)
ビーアストニッシド(未定)
ホウオウリアリティ(団野大成)
ミスタージーティー(未定)
レイベリング(和田竜二)
ロングラン(岩田康誠)
えらく薄いやん
2022 ソウルラッシュ
2023 シュネルマイスター(2着ガイアフォース、3着ソウルラッシュ)
2024 ソウルラッシュ(2着セリフォス)
今年ショボ過ぎるだろ
ここ10年で赤オッズ以外の馬が勝った事が1回位しか無い堅めのレースだし面白みは無いかもね
過去10年間のマイラーズC勝ち馬
◆15年:レッドアリオン(8人気)川須栄彦
◆16年:クルーガー(3人気)松山弘平
◆17年:イスラボニータ(2人気)C.ルメール
◆18年:サングレーザー(4人気)福永祐一
◆19年:ダノンプレミアム(1人気)川田将雅
◆20年:インディチャンプ(1人気)福永祐一
◆21年:ケイデンスコール(2人気)古川吉洋
◆22年:ソウルラッシュ(6人気)浜中俊
◆23年:シュネルマイスター(1人気)C.ルメール
◆24年:ソウルラッシュ(1人気)団野大成
このメンバーだと各陣営メイチの仕上げで絶対に負けられない戦いになるな
マイラーズCって伝統の重賞だけどなぁ
ドバイターフ
東京新聞杯
ダービー卿
ヴィクトリアマイル
2024香港マイル
だろ
京王杯もママコチャとかトウシンマカオみたいな1200が主戦場の馬が人気を集めそうな感じ
今は1600が手薄過ぎるんだろうね
もしかして格下げした?
そしたらびっくりするほどスカスカに
5月に帰厩とか噂聞いたけど
もっと関西馬出てきなさいよ
ソウルラッシュいなくなったらいよいよ暗黒時代だろこれ
穴党には面白いレース
今年はジュンブロが巻き返せるのか?ってあたりかニッピロも去年好走舞台だが
あれ以来あんまいいとこないもんな
と思ってたら藤岡兄当日フローラS乗ってんのか…
坂井かサメカツまた乗ってくれんのかな
え、G2……
ジュンブロも安田の前哨戦て考えたら100ではないだろうし
今年はただのOPとしてやるべきだろ
今回だけは完全に同意するわ
開幕週の時計がでる馬場の方が得意だし
でも差し馬が決まるレースだからなぁ
イカロス出版 (2024-10-17T00:00:00.000Z)

¥1,900
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1745138146/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-