イチオシ記事
【悲報】ウシュバテソーロ、ダート転向後すら通算で負け越し
1 : 2025/04/10(木)18:35:50 ID:v4MPA4nw0
芝 22戦3勝
ダート 17戦8勝

これただの弱い馬じゃん…

"

6 : 2025/04/10(木)18:45:10 ID:y4Wkh9Dr0
>>1
やめたれよw

 

2 : 2025/04/10(木)18:36:49 ID:7n0dGK/e0
強い相手と戦ってきた証拠
雑魚狩りとは格が違う

 

3 : 2025/04/10(木)18:39:36 ID:aBpg9k830
日本じゃ大きなレースはそれなりに勝ってるし海外の大レースドバイ勝ち有りはかなり大きい
土のドバイワールドカップ勝ち有りは下手したら今後居ないかもしれんからな

 

4 : 2025/04/10(木)18:41:34 ID:ixSiVYMW0
ウシュバは鈍足やからしゃーない

 

5 : 2025/04/10(木)18:42:55 ID:w7u+amby0
ドバイ勝ってるし馬主からしたら最高の馬だろ

 

8 : 2025/04/10(木)18:46:21 ID:/Tdux9qd0
>>5
ファンからはエバヤンのせいで空気になった馬

 

11 : 2025/04/10(木)18:48:09 ID:BP3M3S+F0
>>8
どこが?
サウジCと東京大賞典しか勝ってない馬のが今や空気だぞ

 

12 : 2025/04/10(木)18:50:17 ID:h2o8x4XX0
>>11
どこが?ってこっちが聞きたいわ
どこの世界の話だ?

 

7 : 2025/04/10(木)18:45:35 ID:Akn+jZ4m0
種牡馬価値皆無な理由がよくわかるな

 

9 : 2025/04/10(木)18:47:21 ID:7rHUrYmz0
>>7
ただでさえ親も価値無いのにやめたってw

 

13 : 2025/04/10(木)18:52:20 ID:C67y3jMV0
ウィリアムバローズに2度も負けた馬

 

14 : 2025/04/10(木)18:52:35 ID:q64K+AnS0
相手選んだり有力馬を回避させてないんだから
無理に決まってるだろ

 

18 : 2025/04/10(木)18:56:19 ID:qiJS7SU80
>>14
中央でただのオープンや地方重賞で負けてます…

 

15 : 2025/04/10(木)18:52:43 ID:wqC4gP4g0
稼いだ金額は?

 

19 : 2025/04/10(木)18:59:50 ID:ckk6f2lQ0
パンサラッサ(サウジC&ドバイターフ)
フォーエバーヤング(サウジC&東京大賞典)

うーん、今の所パンサラッサ以下かな

 

20 : 2025/04/10(木)19:00:15 ID:/Tdux9qd0
まあピーク時ならフライトラインにも勝てるらしいからな

 

21 : 2025/04/10(木)19:02:48 ID:3xoz2DWb0
ずーっと芝使ってたらドバイWC勝ちも何もなく、お前らが恥かかずに済んだのにな

 

22 : 2025/04/10(木)19:13:33 ID:EiWlRXAL0
ウシュバは能力こそ低かったがよく頑張ったよ

 

23 : 2025/04/10(木)19:18:54 ID:Q9YHozaI0
通常下り坂の馬齢からダートを走り始めてドバイWCなどを勝ち獲得賞金歴代トップになった馬だからな
4歳の全盛期でドバイWCに挑戦しいきなり跳ね返されて3着の馬もいるのに

 

24 : 2025/04/10(木)19:22:20 ID:b+9Ww/i50
キズナのゴミ産駒どうにかしろよ

 

25 : 2025/04/10(木)19:27:47 ID:aBpg9k830
ウシュバ弱かったらドバイワールドカップ1着→2着なんか無理だからなおエバヤン3着
1回目は一応日本トップレベル勢揃い8頭だけどレベル低い扱いしてるのがよく分からん

 

27 : 2025/04/10(木)19:29:50 ID:ArA6pE8c0
>>25
クロフネよりレート低いし

 

26 : 2025/04/10(木)19:29:14 ID:H1yh2zv10
下り坂とは言うけど別にダートなら7歳8歳でも全然現役いけるからな
なんか芝の感覚で4歳こそ全盛期とか言われると普段ダートのレース見てるのか?って思う
それこそウシュバなんて4歳の頃どんな実績あったか

 

30 : 2025/04/10(木)19:35:54 ID:ybPkFGXH0
>>26
オルフェ基地は5歳以下がピークって言うけどな
ピーク時ならBCも勝てる可能性高いらしい

 

29 : 2025/04/10(木)19:34:55 ID:Q9YHozaI0
4歳の全盛期でドバイWC取れずにしかも3着だと来年は絶望的だもんな
心中お察しします

 

32 : 2025/04/10(木)19:38:05 ID:H1yh2zv10
芝馬でも4歳春が全盛期って早い部類だろ
3歳で終わる馬もまあ多少はいるが

 

34 : 2025/04/10(木)19:40:41 ID:Q9YHozaI0
ピーク時でもドバイWC3着の馬とか辛すぎる
来年どうするの?絶望的なのに…
ウシュバの様に歴代優勝馬に名を刻みたかったろうに

 

36 : 2025/04/10(木)19:44:50 ID:/Tdux9qd0
>>34
エバヤンを4歳春でピークって決めつけてるお前はウシュバのピークはいつだと思ってるんだ?

 

35 : 2025/04/10(木)19:41:48 ID:vHgNAPs20
東京大賞典1着
川崎記念1着
ドバイワールドカップ1着
東京大賞典1着
サウジカップ2着
ドバイワールドカップ2着

と並べたら充分名馬でしょう

 

39 : 2025/04/10(木)19:48:19 ID:aBpg9k830
ドバイワールドカップは1回でも勝てたら名馬だから、カリフォルニアクロームですら1回2着になるくらい難しい

 

40 : 2025/04/10(木)19:50:45 ID:gdZubRl70
馬のアンチって結局ディープ基地の方でした

 

45 : 2025/04/10(木)20:14:41 ID:SM9MU2Vm0
フォーエバーヤングがDWC勝ったらこういう類のスレ大量に立てるつもりでウキウキだったんだろうな
残念だったね

 

46 : 2025/04/10(木)20:18:57 ID:crBnL6tK0
ってか、今引退するくらいなら今年一杯走らせりゃいいのに
地方とチャンピオンズCであと3億は稼げただろ

 

47 : 2025/04/10(木)20:24:34 ID:TPyQ509d0
>>46
オルフェ基地が衰えたって散々言ってるのに?

 

50 : 2025/04/10(木)20:45:42 ID:aBpg9k830
>>47
衰えて全盛期の力は無いけどそれでもウィルソンやラムジェットには勝てる力残ってるくらいだからな

 

54 : 2025/04/10(木)20:52:22 ID:DGDwvWCy0
>>50
東大ではその2頭に負けてたから日本のレースなら勝てるとも限らんけどな

 

49 : 2025/04/10(木)20:44:47 ID:EqG+nGF10
負けるほどに難癖つけて言い訳する調教師が管理する馬より強いのは間違いない

 

55 : 2025/04/10(木)20:53:55 ID:bqEU+L9h0
結局2000以上必要なのと追い込みって時点でダメなのよ

 

56 : 2025/04/10(木)20:54:06 ID:Z5P3o3HM0
Xでウシュバとエバヤンどっちが強いかアンケートしてるやついたが、ほぼ同数の意外な結果。圧倒的にエバヤンが多いと思ったが。エバヤンには一度も勝ってないのにそういう結果ってことは、

全盛期ならウシュバテソーロ
ドバイ3着がっかり

な人たちが結構いるんやろな。次負けたら奈落。

 

57 : 2025/04/10(木)21:00:07 ID:mNLgZ/qp0
>>56
まぁ実績で見るヤツもおるだろうし
実際6歳ウシュバはBCはアレやったけどそれ以外マジで強かったしそう思われてもしゃあないのはある

 

64 : 2025/04/10(木)21:28:44 ID:Z5P3o3HM0
>>57
勝ち方が派手すぎるんよな、脚質的に。

 

65 : 2025/04/10(木)21:31:02 ID:9Cv83qdB0
>>64

ペースとコースに相当な制約があるってこと
エバヤンはどの競馬場でも、例えれば中山でもロンシャンでも氷の上でも
誰よりも早く動いて直線でも突き放せる その時点で勝ち目ないって

 

70 : 2025/04/10(木)21:36:16 ID:Z5P3o3HM0
>>65
氷の上、キモすぎやろw
あと俺に勝ち目ないとか語られても困る。どっちが強いかは半々みたいだよという事実

 

59 : 2025/04/10(木)21:21:40 ID:gdZubRl70
ディープ基地って馬のアンチして楽しいのか?

 

62 : 2025/04/10(木)21:28:11 ID:LFC4ZWPe0
てか種牡馬入りする所決まったの?
どこも要らなくてリョーケンにいくの?

 

68 : 2025/04/10(木)21:34:38 ID:SyCc1JwV0
>>62
けい養先は現時点で未定とのこと

 

66 : 2025/04/10(木)21:31:13 ID:+4beuID40
負けたレースばっかで誰の印象にも残らん
展開狙いしか出来ない馬

 

69 : 2025/04/10(木)21:34:45 ID:gdZubRl70
>>66
コントレイルの悪口はやめろ

 

79 : 2025/04/10(木)21:50:36 ID:/fsjvImo0
因果応報だよね

 

80 : 2025/04/10(木)21:51:54 ID:5S7QxhI90
この読解力よ
境界知能との会話は本当に疲れるわ

 

90 : 2025/04/10(木)22:01:51 ID:gdZubRl70
な?ディープ基地だろ?

 

92 : 2025/04/10(木)22:03:13 ID:Q9YHozaI0
中東頂点のレースであるドバイWCの歴代優勝馬に初挑戦の6歳で名を刻んだのがウシュバテソーロ
4歳の全盛期にも拘らず完敗して名を刻めなかったのがフォーエバーヤング
それ以上でもそれ以下でもない

 

94 : 2025/04/10(木)22:07:06 ID:5S7QxhI90
やり込められたから捨て台詞を吐いて逃げる
みっともな……

 

95 : 2025/04/10(木)22:10:58 ID:ZULXKCsW0
野球選手で考えると非常にわかりやすいな
ホームラン打つと言ってもたまーにだけで他の面は全然ダメって選手と
ホームランは少ないけど打率や守備や走塁など他も優れてる選手
どっちが人気や評価されるかだな

 

114 : 2025/04/10(木)22:50:36 ID:r2aBdQLX0
強くなってからダートに転向するチート使って負け越しは草

 

118 : 2025/04/10(木)22:52:55 ID:AFZQaRV+0
凱旋門賞で失格してんじゃねぇよ
日本の恥晒し

 

119 : 2025/04/10(木)22:54:43 ID:cxjCVrLm0
父キタサンブラックとかドゥラメンテならとっくに引退してる
してるというか頼むから引退して種牡馬にというオファーが来てる
現役続けるってのはそういうことだ

 

120 : 2025/04/10(木)22:55:03 ID:zH4d1cVi0
未勝利の7歳8歳だけでコントレイルの生涯獲得賞金を上回ってて草
ウシュバ恐ろし過ぎワロタ

 

126 : 2025/04/10(木)23:06:08 ID:+7+DU7cp0
>>120
そこまでせっせと走って子供一頭もいなくてコントレイルの半分も稼げてないのは悲しいけどな

 

125 : 2025/04/10(木)23:05:21 ID:r2aBdQLX0
そりゃグレード上は同格だろうねえ

 

129 : 2025/04/10(木)23:38:36 ID:X7voxSu90
だから全てただの屁理屈だろ
ドバイWCとサウジカップの話の流れでG1とG2の違いを語る馬鹿なんていないだろ

 

130 : 2025/04/10(木)23:39:40 ID:OU46ojFx0
>>129
何も間違ってないよ。変なのに絡まれて可哀想に。

 

133 : 2025/04/10(木)23:48:36 ID:vh06sIem0
国際G1という大きな括りでは同格でも、レースによって歴史や賞金や難易度は様々なんだから競馬において「グレード上は同格」なんて言い草はまあ揚げ足取りよ

凱旋門賞馬に「おめでとう!阪神ジュベナイルフィリーズと同格のレースを制したね!」って言われて納得するやつなんていないだろ

 

140 : 2025/04/11(金)00:04:15 ID:L3oimYGC0
賞金が遥かに低いレースが凱旋門賞より上に選ばれることもあるからな
バカのオルフェ基地みたいにサウジが下だーとかドバイが上だーとかは一概には決められないということ

 

142 : 2025/04/11(金)00:08:15 ID:+QT3vNza0
>>140
ゲーム脳
格式というのは歴史が証明します

 

145 : 2025/04/11(金)00:25:47 ID:XsCCRrmh0
>>142
たしかにゲーム脳のアホだなオルフェ基地は

 

141 : 2025/04/11(金)00:08:00 ID:tDm3DEj80
朝日杯FSとホープフルSぐらいの差しか無えって事よドバイとサウジなんて

 

144 : 2025/04/11(金)00:20:05 ID:tDm3DEj80
まあウシュバも頑張ったと思うよ
ドバイ勝ちにBC5着、翌年サウジドバイ連戦2着は十分すぎる実績
基地が実績以上に持ち上げるから嫌われるんだよ

 

146 : 2025/04/11(金)01:13:02 ID:NOnWBSi30
負けつっても筆頭賞金王に変わりはないし立派な孝行息子やないか
こんだけ稼いできて負け越しwwwwはさすがにかわいそうがすぎる

 

147 : 2025/04/11(金)01:52:57 ID:LptiUzVT0
後は種牡馬として活躍出来れば言う事無しだな

 

148 : 2025/04/11(金)06:36:04 ID:ONH/nxkH0
殆どの賞金を6歳以降に稼ぎ出して、そこから世界最高峰のレースに出続けた馬によくそんなこと言えるよな

 

149 : 2025/04/11(金)06:39:22 ID:I9gIIFDj0
8勝もしてるだけで十分だと思うが
オープン馬でも8勝できる馬なんてそうそう居ない

 

150 : 2025/04/11(金)06:42:34 ID:JVHjT6HX0
全盛期でドバイ取れなかった馬の基地が暴れてるな
来年も絶望的だし

 

151 : 2025/04/11(金)07:41:22 ID:G4J/TIQ10
>>150
今が全盛期とも限らないし来年獲ればいいだけじゃね
それともウシュバは負けまくった4歳がピークだったの?

 

引用元: 【悲報】ウシュバテソーロ、ダート転向後すら通算で負け越し

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事