イチオシ記事
サイレンススズカって実際どれくらいの強さなんや

1 : 2025/04/10(木)18:12:37 ID:q7GfpNgr0
なんか今でも荒れる話題だが、実際どれくらいの強さなんやろうか。
個人的には、一部の基地が最強と持ち上げ続けて他馬を腐しまくるから1番真っ当な評価がなされてない馬だと思うわ。
71 : 2025/04/10(木)21:02:41 ID:t/2tbP+W0
>>1
左回りの中距離なら最強
ライバルに恵まれ、ピークで星になったから過剰人気しているとは思う
でもススズにはそれだけの魅力はある
78 : 2025/04/10(木)21:10:17 ID:ge7b3SVY0
>>71
左だろうが肝心のG1じゃ掲示板すら外す駄馬が中距離最強www
80 : 2025/04/10(木)21:13:17 ID:t/2tbP+W0
>>78
もちろん完成前はノーカンですよ
ナリブの3歳(現2歳)みたいなもんよ
2 : 2025/04/10(木)18:16:03 ID:iuAHjGiv0
GI1勝馬
4 : 2025/04/10(木)18:19:50 ID:q7GfpNgr0
>>2
個人的にこの評価が妥当だと思ってるわ。G1勝つくらいには強いが最強と呼ぶには実績が足りない。
3 : 2025/04/10(木)18:19:21 ID:q64K+AnS0
当時の馬場で速かった存在
今と比べても仕方ない
5 : 2025/04/10(木)18:20:35 ID:aaCqyUZP0
パンサラッサよりは弱いと思う
タバルとかデシエルトくらいじゃね
144 : 2025/04/11(金)00:52:02 ID:yMDVCWFs0
>>5
エルコンがタバルやデシエルトに負けるかよ
7 : 2025/04/10(木)18:31:10 ID:D4f9/vSF0
G1掲示板5戦1回という1勝馬の中でも圧倒的ショボさ
10 : 2025/04/10(木)18:39:22 ID:0gm9/XSu0
最強馬レベルだけど適してる距離や条件が狭い
12 : 2025/04/10(木)18:42:50 ID:yfD5pMlO0
エイシンヒカリ
13 : 2025/04/10(木)18:43:46 ID:V8sRpyd00
ダビスタで言うと、画面の外に消えていく、サイキョウクラウドみたいな馬
14 : 2025/04/10(木)18:47:51 ID:q8FdtpqD0
叩きレースで全力出して次走ポキった
ツインターボより少しマシな程度か
15 : 2025/04/10(木)18:48:02 ID:rDmIoJr20
パンサラッサ程度やろ
16 : 2025/04/10(木)18:49:52 ID:q7GfpNgr0
やっぱ評価割れるんやね。
個人的な意見としてはまだ発展途上なはずの3歳エルコンを負かしただけで最強ってのはなんだかなって思っとる。
18 : 2025/04/10(木)18:52:26 ID:q8FdtpqD0
>>16
あれ叩きだしエルコン休み明けグラス骨折後だし参考にならんよ
スズカだけイキって次走骨折
20 : 2025/04/10(木)18:56:17 ID:q7GfpNgr0
>>18
本当に参考にならんじゃん。そうなるとあの毎日王冠を指標にするのは流石に難しいか。
17 : 2025/04/10(木)18:51:46 ID:EvhB3Tmq0
鞍上&展開しだい
金鯱で凱旋門賞2着のエルコン負かすんだから
実力はある
22 : 2025/04/10(木)18:57:52 ID:q7GfpNgr0
>>17
それはそうやね。
それとエルコンと戦ったのは毎日王冠や。
25 : 2025/04/10(木)19:13:05 ID:JFJoKdF20
G2とはいえエルコン倒したのは凄い
グラスはあのコンディションでどうこう言うのはかわいそうだからスルー
27 : 2025/04/10(木)19:18:24 ID:EvhB3Tmq0
競走馬の強さを、しかも世代をまたいで
物差しで測ろうとするのが
そもそも間違い
30 : 2025/04/10(木)19:27:45 ID:1n7t4n4Q0
同世代のG1馬でも下の方やろ
サニーブライアンの方が数段上
33 : 2025/04/10(木)19:34:06 ID:nCDqJAKP0
パンサラッサが物差しだろ
やけに叩かれるけど
35 : 2025/04/10(木)19:36:50 ID:Z964ZL3G0
唯一のGⅠ勝ちが自分じゃなくてテン乗りの南井だから武も過大評価してる
36 : 2025/04/10(木)19:36:53 ID:v2fX3mXD0
令和のサイレンススズカさん忘れんなよ
38 : 2025/04/10(木)19:37:03 ID:l58T1VDc0
勝ち方、内容がすごかった馬
金鯱賞は大差レコード勝ち、これだけ後続を離していて勝っていても
上がりが2着馬より0,1秒遅いだけ
毎日王冠は斤量59キロでエルコンドルパサーを子供扱いて負かした
そのレース3着だった最後方にいた馬より上がりが0,1秒速い
G2とはいえ、G1の前哨戦の位置づけのレースでこんな強い競馬をした馬はその後いない気がする
逃げて圧勝して最後方から追い込んできた馬より速い上りを出して勝つ馬なんて記憶ないな
192 : 2025/04/11(金)12:59:29 ID:z49pQKkf0
>>38
59kgで8馬身差ワールドレコード叩き出したナリタトップロードとかレース見ても圧巻だぞ
39 : 2025/04/10(木)19:37:34 ID:hMZ3GrFw0
1番人気の逃げ馬が勝ち続ける異常性
サイレンススズカしか知らんわ
43 : 2025/04/10(木)19:39:59 ID:qHcOptQ40
30年近く前の馬で未だにこういうスレが立つくらいの馬
47 : 2025/04/10(木)19:46:55 ID:EuwoO3ob0
>>43
ウマ娘のせいだろ
50 : 2025/04/10(木)19:56:09 ID:qHcOptQ40
>>47
たぶんサイレンススズカの旬はとっくに過ぎとるで
46 : 2025/04/10(木)19:45:07 ID:O4hm8yi+0
贔屓目に見て126くらい
9Fならクロコルージュより少し強い場合もあるというレベル
スズカ基地はジャスタウェイが逃げ先行の馬ではないからと無視していたものの、サイレンススズカの存在こそがジャスタウェイの得意な展開を作ってしまうから勝ちの目はほとんどない
48 : 2025/04/10(木)19:50:34 ID:+9Zg811l0
夢を見たり夢中になるのは理解できるけど、結局強さを語るなら1年以上G1で走ってが重要だと思うわ
49 : 2025/04/10(木)19:55:00 ID:UlmOIVqI0
エイシンヒカリくらいじゃね?
51 : 2025/04/10(木)19:57:46 ID:EvhB3Tmq0
逃げ切ってレコード=強い
それでええ
54 : 2025/04/10(木)20:10:40 ID:Zqn9JumX0
ぶっちゃけ逃げ馬なんてたいしたことない
57 : 2025/04/10(木)20:19:24 ID:9c3r3Hbc0
サニブラウンの半分くらいの強さ
58 : 2025/04/10(木)20:21:43 ID:WQO0KkES0
大逃げは競馬の華
59 : 2025/04/10(木)20:31:12 ID:axqs5+Cg0
ハンサラッサとサイレンススズカ
どっちが強いの?
で建てないと伸びない
62 : 2025/04/10(木)20:35:45 ID:fszFfvyM0
>>59
ハンサラッサって、ダビスタ3かよ
60 : 2025/04/10(木)20:31:20 ID:CmKNfbvB0
コントレイルに勝ったモズベッロくらいかな
61 : 2025/04/10(木)20:35:07 ID:Xkkq/EP20
パンサラッサの下位互換
64 : 2025/04/10(木)20:39:59 ID:bP9BA77C0
メイショウタバル
65 : 2025/04/10(木)20:40:56 ID:EqG+nGF10
芝100mならモズスーパーフレア
67 : 2025/04/10(木)20:57:09 ID:wmTCLT4N0
スンゲー馬体かっこよかったね
69 : 2025/04/10(木)20:59:21 ID:KDKlfo410
凱旋門なんて夢のまた夢の時代に半馬身差まで迫り
未だに凱旋門トップ記録を保持するエルコンドルパサーが
生涯でたった一度だけ2馬身ちぎられて完敗した相手
それ以上の説明いる?
74 : 2025/04/10(木)21:06:23 ID:4rlVl3Q20
>>69
その当時エルコンドルパサーは1600mまでしか走ってないから
しかも毎日王冠ではテン乗りの蛯名
それに対してサイレンススズカは宝塚記念2200m逃げ切り勝ち
但し鞍上は武豊ではなくテン乗りの南井
武豊はエアグルーヴに乗って南井に3着負けw
75 : 2025/04/10(木)21:08:19 ID:t/2tbP+W0
>>74
1600までしか勝ってないその馬がJC楽勝してますがな
91 : 2025/04/10(木)21:28:10 ID:4rlVl3Q20
>>75
元々の能力がエルコンドルパサー>サイレンススズカって事だろううね
だから当時グラスワンダーを選んだ的場均が笑われんだよ
エルコン陣営は新馬戦からNHKマイルまでエルコンで6戦1番人気で1着の
的場均を信頼してたからね
エルコン陣営は1番的場均、2番オリビエ・ペリエ、3番武豊
的場はグラス、ペリエはJRAが「短期免許で1日だけの騎乗を許可することはできない」と通告され陣営が断念
武豊はエルコンよりスズカを選択、それで当時関東リーディング1位の蛯名に騎乗依頼して毎日王冠2着
ジャパンカップ1着、イスパーン賞2着、サンクルー大賞1着、フォワ賞1着、凱旋門賞2着で引退
110 : 2025/04/10(木)22:00:19 ID:t/2tbP+W0
>>91
まあトータルではエルコン>ススズだろうな
それは同意
あの時のあの舞台ではススズの方が強かったのは間違いない
そして中距離限定ではあるがそのエルコンより強いススズは最強
112 : 2025/04/10(木)22:03:52 ID:KDKlfo410
>>110
なんかごちゃごちゃ言ってるやつがいるけど
まずはエルコンドルパサー超える馬連れてこいよと思う
そしたら相手してやる
116 : 2025/04/10(木)22:09:29 ID:t/2tbP+W0
>>112
いや基本エルコン最強でいいよ
中距離最強はススズなだけ
72 : 2025/04/10(木)21:03:21 ID:T7zoY1XY0
全盛期同士で比較してもパンくんみたく最後歩く事は流石に無いわ
73 : 2025/04/10(木)21:05:55 ID:KDKlfo410
今の競馬ファンが昔の馬を軽んじる気持ちはわかる
俺だってそうだったから
でもサイレンススズカほどの衝撃と伝説に出会えなかった今の競馬ファンには同情する
82 : 2025/04/10(木)21:16:02 ID:T749p9n80
>>73
過大評価してんのはウマ娘から入った今の奴の方が多いだろ
76 : 2025/04/10(木)21:08:35 ID:akWdD6MI0
限界分からず走り過ぎちゃう典型馬よね。
美談になってるのがアレだけど。
81 : 2025/04/10(木)21:15:50 ID:y0mOA7v80
今のほうが1戦ごとの負担でかいのにどうやって57.4でポキっちゃう駄馬がそれより速く走るんだw
83 : 2025/04/10(木)21:18:21 ID:ydCsQ6pg0
3歳のエルグラ(特にグラスは休養明け)に勝ったのは誇るのに、自分が3歳の時にマイルCSでタイキシャトルとキョウエイマーチにボコられたのは本格化前なのでノーカンな
85 : 2025/04/10(木)21:20:49 ID:PJU7L2Ip0
せめてクラシックでどれか勝ってればな
どんだけ過大評価のたらればで語ろうとGⅠ1勝で予後った駄馬なのは変わらない
87 : 2025/04/10(木)21:24:14 ID:qDiccbAj0
見てたから過大評価って言ってるんだよな
秋天見に行ったくらいには好きだったけど
90 : 2025/04/10(木)21:27:46 ID:qsW+O4n40
二冠馬サニブや3歳で有馬勝ったシルクジャスティスの方がインパクトあったよな
92 : 2025/04/10(木)21:31:45 ID:rptE3h+20
最強馬っていうには負けすぎだよね ツボにハマった時は強い馬って感じ
菊花賞と春天のライスシャワーみたいな
94 : 2025/04/10(木)21:34:52 ID:KDKlfo410
>>92
誰が最強馬なの?
93 : 2025/04/10(木)21:32:50 ID:aFpIgq8j0
エアグル、ステゴ
シャトル、パール、ドーベル、ブライト
エル、グラ、スペ、ウンス
こんだけスター揃いの時代にダントツで輝きを放ってたぐらいにはカリスマだった
ディープみたいに同時代に雑魚しかいなかった偽物とは輝きの本質が違う
95 : 2025/04/10(木)21:35:34 ID:csO79NGe0
信者の痛さだけは最強クラスだな
97 : 2025/04/10(木)21:40:27 ID:vwh/WCRQ0
予後った事で神格化され過ぎてるとは思う
当時からファンも多かったし武の期待も相当だったんだろうけどちょっと美化されすぎかな
98 : 2025/04/10(木)21:41:18 ID:rptE3h+20
最強馬はテイエムオペラオー サイレンススズカはダンツシアトルと同格程度
99 : 2025/04/10(木)21:41:19 ID:O4hm8yi+0
最後の行要らんわ修正ミス
103 : 2025/04/10(木)21:50:59 ID:T7zoY1XY0
ジオグリフ最強な?
104 : 2025/04/10(木)21:51:10 ID:UGgfvb6m0
唯一のGⅠ勝ちの宝塚よりGⅡで3歳のエルコンドルパサーに勝った方を語られてる時点でお察し
109 : 2025/04/10(木)21:57:09 ID:/fsjvImo0
>>104
みんな豊ファンだもんw
107 : 2025/04/10(木)21:55:23 ID:aFpIgq8j0
エルは3歳でJC勝ってグラは有馬勝った
108 : 2025/04/10(木)21:55:34 ID:wd4AoPdB0
スターマンが最強な
引用元: サイレンススズカって実際どれくらいの強さなんや
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!