イチオシ記事
インドネシア競馬のスタートは「レッツゴー!」 他
778: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 11:34:48 ID:zdpT

 

 

783: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 12:27:19 ID:CIJm
はえードネシアにも競馬あるんやな
これからはインドネシアの時代や😎

 

784: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 12:28:36 ID:AwjL
ツンガポォールは競馬無くなったんやっけ

 

785: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 12:29:22 ID:HqCr
【悲報】ワイ君、シンガポールの馬をロケットマンしか知らない

 

786: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 12:32:53 ID:ETki
モーリシャスみたいなどこなんそれって国も競馬やってるから面白い

 

787: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 12:34:46 ID:Jnuz
シャドウゲイトとコスモバルクがワンツー決めたぐらいしか覚えてないわ
>シンガポール

 

788: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 12:41:30 ID:EPId
アルゼンチン競馬は最高や

 

834: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 15:32:59 ID:nMbf

twitter.com/sanspoyosouou/status/1909833640852574507?s=46

池江調教師は「良かったです。いいレースをしてくれました。ジョッキー(C・デムーロ騎手)が神騎乗といっていいレース。
翌日は思っていたより疲れていなかったですね。帰国後の雰囲気次第ですが、安田記念に向かいます」と明かした。

あれだけのレースして大して疲れてないとかバケモノやろ

 

835: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 15:36:40 ID:V3D0
安田はT.ダノンかな?

 

836: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 15:59:57 ID:9Mcc
疲れてないとか反動ないとかもう信じないぞ😡

 

839: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 16:18:36 ID:V3D0

ロマンチックウォリアーに競り勝った日本馬のその後

プログノーシス→国内で着外3連敗
リバティアイランド→反動かドバイターフ見せ場なく惨敗
フォーエバーヤング→本気出せず勝ち確ドバイWC落とす
ソウルラッシュ→?

 

841: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 16:29:00 ID:fy6q
ソウルラッシュは府中より京都向きだろうから安田で勝てなくても驚きはしないな

 

842: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 16:38:04 ID:UbmV
どんなコースでもくる安定したマイラーってのが希少やしな

 

843: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 16:42:25 ID:jHf0
左回りのソウルラッシュは一段落ちるイメージやったから府中じゃないとはいえドバイでロマウォ相手に勝てたのは意外やったな

 

844: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 16:44:10 ID:UbmV
正直右や左より坂の位置やラップのが圧倒的に大事やからなぁ
たまにマジで片方だけコーナリング下手なヤツおって影響あったりするけど

 

857: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 17:40:09 ID:3KVL
>>844
最近やとナチュラルレフトとかソールミギエンスとかやけ

 

846: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 16:49:15 ID:V3D0
すまん、ヴィクトリアマイルと安田記念とマイルCSを勝ってない奴はマイラー名乗らないでくれるか

 

847: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 16:49:55 ID:HqCr
ヴィクトリアマイル勝っても言うほどマイラーか?

 

849: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 16:51:10 ID:Ro5t
東京1600の中では1番マシだから

 

850: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 17:01:28 ID:fy6q
100万回くらい擦られた話だと思うけど東京5週連続G1で3回も芝マイル戦なのはマジでなんとかして

 

855: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 17:16:59 ID:HqCr
>>850
ヴィクトリアマイルをどっか別の時期にしてJCダートもどきやって欲しい

 

851: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 17:02:07 ID:V3D0
ヴィクトリアマイルを2000にします

 

853: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 17:07:06 ID:zdpT
ふと思いついたけど宮記念の時期とVMの時期入れ替えらばよくね。
牝馬の引退レースとしてちょうど良さそうやし

 

854: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 17:08:09 ID:Ro5t
安田記念を中山1600にしよう

 

866: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 17:47:05 ID:AaVN
>>854
大阪杯と同じく18頭出れないコースでやらなくていい

 

914: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 20:17:52 ID:9oil

エジプト競馬のレース初めて見たけどめちゃくちゃすぎやろ
もはやコースじゃなくて普通の道路やん

 

925: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 20:33:55 ID:gveg
>>914
ヨーロッパもそういう競馬場あるからセーフ
なんならモタスポのニュルブルクリンク(ドイツ)なんかサーキットのすぐ横でキャンプしとる人とかおるやぞ

 

929: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 20:36:46 ID:9oil
>>925
ニュルは24時間耐久とかあるしハイスピードなセクションは避けてフェンスとかガードとかで区切ってるからまあ分かるけど、これは人がコースに入ろうと思えば入れちゃうから流石に危ないのでは?
絶対事故とからあるやろこれ

 

916: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 20:20:32 ID:mj1M
益田はスタンドとコースの間に道路走ってたな

 

920: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 20:27:03 ID:tDIH
福島競馬場も壁1枚で一軒家が隣接しとるで

 

921: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 20:30:04 ID:V946
浦和とか住宅街に競馬場が転送されて来たんかなって感じ

 

938: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 20:45:55 ID:wRsk
競馬場の隣にオートレース場もあった船橋

 

940: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 20:48:39 ID:tDIH
>>938
船橋オート無くなったんやな…

 

942: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 20:49:37 ID:mj1M
>>938
隣どころか大井競馬場なんか場内にオートあったらしいで(今の駐車場のあたり

 

943: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 20:58:05 ID:HgiW
オーロパークになる前の昔の盛岡もコースの真ん中が駐車場だったらしいな

 

946: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 21:03:07 ID:AaVN
>>943
基本的に競馬場で一番多い内馬場の使い方やね
ケンタッキーもパリもそうだし日本だと川崎がそう

 

944: 名無しさん@おーぷん 25/04/10(木) 20:59:44 ID:tDIH
日本で唯一、競馬競輪競艇オートが揃ってるのが埼玉県
かつては群馬県もそうだった(高崎競馬廃止により除外)
広義では福岡県も入る(小倉競馬は地方ではなく中央なので)

 

【Windows】Winning Post 10 2025

コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス (2025-03-27T00:00:01Z)

¥8,818

引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744185546/

Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-

おすすめの記事