イチオシ記事
馬名が9文字縛りなのに被らない理由

1 : 2025/03/13(木)11:27:32 ID:QHIEoc9M0
逆に3代目まで居るヒシマサルとかも謎
2 : 2025/03/13(木)11:29:42 ID:9yd9dVsH0
被らないってわけでもなくて何年かしたらまた使える
3 : 2025/03/13(木)11:31:56 ID:U0WOsvap0
G1馬以外は数年したら使えるようになるんだっけ?
4 : 2025/03/13(木)11:36:10 ID:BppNdGz50
国際保護馬名に登録されてなければ使える
5 : 2025/03/13(木)11:39:14 ID:rDHnhRim0
アラビアンナイト って馬の名前なんて過去に何十頭居たことか
6 : 2025/03/13(木)11:39:58 ID:z1Rh5i/V0
国内だけの話だし、カタカナ12文字ぐらいに緩和すりゃいいのに
11 : 2025/03/13(木)11:49:55 ID:1fW2gscG0
>>6
システムの修復が大変
13 : 2025/03/13(木)11:54:56 ID:U0WOsvap0
>>11
でも、ロマンティックウォーリアーとか普通にカタカナで出馬表に出てたやん?
20 : 2025/03/13(木)12:12:50 ID:1fW2gscG0
>>13
JRA-VANのシステムが固定長で作られているから各所に影響を及ぼす
7 : 2025/03/13(木)11:44:34 ID:QHIEoc9M0
初代がある程度活躍したのに、また名付けてしまうモラル
8 : 2025/03/13(木)11:46:14 ID:uKUghDtm0
ぜぬいん
9 : 2025/03/13(木)11:47:30 ID:Q4B3sgu40
モンテカルロって馬も通算3頭いたんじゃなかったか?
10 : 2025/03/13(木)11:49:32 ID:1fW2gscG0
10兆通りも使えるのに枯渇しないよ
12 : 2025/03/13(木)11:51:17 ID:1fW2gscG0
被らないのではなく被ったら基本却下だから被らないだけ
14 : 2025/03/13(木)12:05:03 ID:NLJRBrjT0
ストラテジックチョ
16 : 2025/03/13(木)12:05:58 ID:vcoYrQ2q0
>>14
これのときにいろいろ対応したんだろ
15 : 2025/03/13(木)12:05:35 ID:+B/wKA7y0
9文字はさすがに時代遅れだな
17 : 2025/03/13(木)12:06:32 ID:vcoYrQ2q0
>>15
時代遅れとかそういうことじゃないんだよ
英語圏での縛りも知らんのかこいつ
19 : 2025/03/13(木)12:08:44 ID:U0WOsvap0
>>17
英語圏は文字数の縛りは特に無いんか?まぁ見てる限り無さそうに見えるが…
18 : 2025/03/13(木)12:08:09 ID:7TCpvlSy0
英字で18字以内ならいいわけだろ?
22 : 2025/03/13(木)12:15:39 ID:3EWaMKnp0
アルファベット表記で4単語18文字上限だっけ
26 : 2025/03/13(木)12:23:00 ID:nVwBqSFm0
影響調査だけで数億はくだらない
33 : 2025/03/13(木)12:43:21 ID:+B/wKA7y0
>>26
3兆稼いでるから小銭だな
27 : 2025/03/13(木)12:24:23 ID:1fW2gscG0
9文字で何も問題がないから現状維持は続きます
28 : 2025/03/13(木)12:28:05 ID:818DmFDg0
タイトルホルダーも2代目なんだっけ
29 : 2025/03/13(木)12:33:09 ID:eEnmCzxR0
51×51×51×51×51×51×51×51×51だから
43 : 2025/03/13(木)13:20:56 ID:FpOm/DET0
>>29
仮名は70字ぐらいあるぞ
しかも8文字馬、7文字馬、6文字馬、・・・を入れればもっと多い
30 : 2025/03/13(木)12:35:14 ID:Q4B3sgu40
コントレールという一字違いの条件馬がいた
31 : 2025/03/13(木)12:36:26 ID:PGhjugDB0
キズナ
32 : 2025/03/13(木)12:37:42 ID:4IXR1I700
なんか最近日本の馬と海外の馬で名前被ってるやついたよな
片方はスプリンターで片方はステイヤーだった記憶がある
59 : 2025/03/13(木)14:58:54 ID:XiNYQmq80
>>32
タワーオブロンドンだっけ
両方種牡馬になったらどうなるんだろ
60 : 2025/03/13(木)15:05:25 ID:PQ/uAU7c0
>>59
クリエイターIIとかアルデバランIIとかと同じで後ろにローマ数字が付く
34 : 2025/03/13(木)12:44:10 ID:qYsSec+90
ペガサス、日本でも2頭以上。世界だと、
40 : 2025/03/13(木)13:14:23 ID:su86bjOT0
有名所だとタイトルホルダー アーモンドアイ クロフネ エルコンドルパサー ミスターシービーとかはそれ以前に同じ名前の馬がいた
41 : 2025/03/13(木)13:14:27 ID:Ua7ChhTI0
先週の弥生賞で懐かしい馬名を目にしたわ
42 : 2025/03/13(木)13:15:56 ID:eKT7CKKO0
アルマダ(NZ)とかいうレア馬券
44 : 2025/03/13(木)13:35:45 ID:wRdgoUl10
なんでテイエムイナズマが走ってんねんって思ったな
45 : 2025/03/13(木)13:38:54 ID:IzyXkz9n0
海外だってクリエイターやアルデバランとかあるやん
48 : 2025/03/13(木)14:05:19 ID:3QuIZP7P0
フォーエバーヤングなんか分かっているだけで23代目らしいしな
50 : 2025/03/13(木)14:13:53 ID:/UhiTUBf0
>>48
24代目以降な
49 : 2025/03/13(木)14:06:18 ID:R6Mcddjw0
ばんえいはサラブレッドと名前被っても問題ないが文字数は9文字まで
ただ非常に有名なサラブレッドと同じ名前なら却下される可能性はある
67 : 2025/03/13(木)17:06:10 ID:ueh228X80
>>49
北見産ブラックは笑った
51 : 2025/03/13(木)14:22:18 ID:JSqO5LJX0
被って却下の基準がわからんわ
重賞勝ち馬は不可とか?
56 : 2025/03/13(木)14:40:02 ID:su86bjOT0
>>51
却下の基準は被り以外でも曖昧だし結構ぶれる
52 : 2025/03/13(木)14:23:35 ID:eKT7CKKO0
ばんえいは血統に普通に漢字の馬居てビビる
53 : 2025/03/13(木)14:23:46 ID:KYYFtXm+0
ダイワファルコンとか直ぐに二代目走ってたな
55 : 2025/03/13(木)14:34:45 ID:MspmgeLd0
永久欠番になるまで何回でもいけるのか
57 : 2025/03/13(木)14:48:09 ID:XAw4fVLd0
JRAのシステム的には既に10文字以上に対応出来てるよ
競馬場やWINSの紙の馬券でロマンチックウォリアーとかウエスタンエクスプレスとか普通にフル表記になってるからな
J-PLACEで買った馬券や一部JRAアプリだと9文字のままだけど
82 : 2025/03/14(金)01:33:23 ID:1g/W1N710
>>57
9文字制限なくすと競馬新聞とかの会社が困るんだろうね
58 : 2025/03/13(木)14:52:16 ID:VefoLXK50
ポールシッター
ダート差しで穴あける初代が好きで覚えてたけら変に2代目も応援した
63 : 2025/03/13(木)15:21:37 ID:B7KuB8wT0
テイエムボッケモン
初代も2代目もたんぽぽ賞勝ち馬
64 : 2025/03/13(木)15:23:58 ID:3QuIZP7P0
国際保護馬名リストに載れば永久欠番
載ってなければG1ホースでも現役種牡馬繁殖牝馬でも国が違えば使える
65 : 2025/03/13(木)15:39:58 ID:/Rk6b5TM0
モノポライザーの時に通らなかった名前ローランド
普通にいるね
66 : 2025/03/13(木)16:18:13 ID:+SKEiitp0
三冠馬ミスターシービーとか二代目だからな
68 : 2025/03/13(木)17:49:48 ID:eKT7CKKO0
10年くらい前ばんえい記念見に行ったらブラックホークとキズナが出ててビックリした
しかもキズナなんて本物の方バリバリ現役だったし
69 : 2025/03/13(木)18:44:08 ID:+ottpNV00
レットイットビー 哲三が乗って朝日CCをかった馬
レットイットビー そうではない馬
リターンエース 初代は無敗の障害王者。二代目と三代目はパッとせず。
スマートボーイ 二代目with伊藤直人
シゲルホームラン 中央と地方で同名異馬が同時期に現役だった
70 : 2025/03/13(木)18:53:33 ID:yCindPNW0
シゲルホームランって中央から荒尾に移籍してたけど他にも地方に居たの?
71 : 2025/03/13(木)19:19:22 ID:jR21mbMT0
コントレイルも二代目コントレイルだろ?
73 : 2025/03/13(木)20:14:08 ID:p9IPYJlK0
>>71
ヒコーキグモも2代
72 : 2025/03/13(木)19:26:48 ID:QwDQOpSX0
被らないんじゃなくて被ったら登録段階で弾かれるだけ
75 : 2025/03/13(木)20:25:54 ID:+ajfpsBi0
コントレイル
父 シベリアンホーク
母 ブルースカイソング
76 : 2025/03/13(木)20:31:13 ID:QHIEoc9M0
すぐスレ落かと思ったら意外と落ちなくて笑える
77 : 2025/03/13(木)20:47:53 ID:Co673gsV0
ジントルネード
トウジントルネード
この2頭が同じレースを走ったことがある
78 : 2025/03/13(木)21:04:26 ID:OdTDENPD0
ウイポやってて思いついたいい感じの名前は調べたら大体いるもんなあ
85 : 2025/03/14(金)07:21:02 ID:3WDasYh20
>>78
あるあるw
79 : 2025/03/13(木)21:26:55 ID:0d5Vlu5p0
アアモンドアイとアーモンドアイ
80 : 2025/03/13(木)21:30:26 ID:sm3LD5Sa0
コンゴウリキシオウ
81 : 2025/03/13(木)22:55:46 ID:rBmNQOES0
ウイポで、ミスティが付けられなかった記憶
83 : 2025/03/14(金)05:28:05 ID:tOOGuq9A0
アイノママニワガママニボクワキミダケヲキズツケナイ
86 : 2025/03/14(金)07:23:15 ID:EVAkb5ql0
世界的に見れば被ることはあるだろ
アルデバランとか
引用元: 馬名が9文字縛りなのに被らない理由
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!