
阪急杯2025の結果・動画をまとめた記事です。2025年の阪急杯の着順は1着:カンチェンジュンガ、2着:アサカラキング、3着:ソーダズリングとなりました。レースの詳しい結果、動画などをご覧ください。
2025年2月22日(土) | 1回京都7日 | 15:35 発走
第69回 阪急杯(GIII)芝・右 1400m
Hankyu Hai (G3)
2025年・阪急杯の動画
2025年・阪急杯の結果
1着:カンチェンジュンガ
2着:アサカラキング(1/2馬身)
3着:ソーダズリング(3/4馬身)
4着:ダノンマッキンリー(クビ)
5着:フォーチュンタイム(ハナ)
6着:セッション
7着:トゥラヴェスーラ
8着:ダノンスコーピオン
9着:モズメイメイ
10着:オオバンブルマイ
11着:アグリ
12着:スズハローム
13着:ドナベティ
14着:ブーケファロス
15着:ヴァトレニ
16着:シュバルツカイザー
17着:ジャングロ
18着:フルメタルボディー
勝ちタイム:1:21.7
優勝騎手:幸 英明
馬場:良
レース後のコメント
1着 カンチェンジュンガ(幸英明騎手)
「すごい脚でした。乗っていて気持ち良かったです。最後は外に出してほしいという指示だったので、出せる位置取りをしたいと思っていました。出した時は手応えがあったので、あとはどこまで伸びてくれるかという感じでしたが、うまく届いてくれて良かったです。(G1へ)十分。力のある馬なので楽しみです」
2着 アサカラキング(斎藤新騎手)
「ここ最近の中で一番具合が良さそうでした。前回で復調気配を見せていましたが、今回もいい時の状態に近づいていました。勝ち馬の決め脚が良かったけど、その後もしっかり残してくれました。久しぶりに、この馬のいいところを見せられたんじゃないかと思います」
勝ち馬プロフィール
カンチェンジュンガ(Kangchenjunga)牡5/鹿毛 庄野 靖志(栗東)
父:ビッグアーサー 母:クェスタボルタ 母父:ノヴェリスト
馬名の由来:ヒマラヤの山の一つ
Source: 競馬の魅力