204: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:00:20 ID:LB9e
207: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:01:48 ID:1l7s
>>204
コース的には1番合ってるコースやろうから楽しみやね
206: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:00:47 ID:YGAY
MIURAが世界にバレてまう
208: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:04:23 ID:LHSq
しれっとジュタもサウジダービー受諾してて草
ホープフル→サウジダービーならわかるけどなんで間に若駒挟んだし
というかラムジェットには招待きたけどサンライズジパングには招待来なかったってことなんかな
ジパングも招待きたら流石にレッドシーターフよりサウジC選ぶはずやし
209: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:06:37 ID:1l7s
>>208
まぁ116のラムジェットでも回避待ちだったっぽい事考えると111のジパングは中々厳しいやろね…
210: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:07:07 ID:1l7s
ジパングは112か
211: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:07:27 ID:LB9e
東京ダービー勝ったのと東京大賞典3着は大きいなと
214: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:11:24 ID:1l7s
>>211
まぁ結果的にはテーオーパスワードに助けられたなとは感じるわね
213: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:10:13 ID:osFk
ここまで薄いならジパングはサウジなんか使わずフェブラリー取りに行ってもええのにな
215: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:14:00 ID:Gz1e
fantastic! super horse Ramjet! and Japanese hero! KOUSEI MIURAAAAAAAAAAAA!!!!
216: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:15:46 ID:osFk
でも実際ラムちゃんってサウジ向きそうよな
日本総大将ラムジェット
217: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:17:45 ID:1l7s
>>216
日本のどのG1級競走よりも合ってると思うわね
芝スタートじゃない!
コーナー角度が急じゃない!
直線が短くない!
差しもそこそこ効く!
なんて良い競馬場なんだ
225: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:35:23 ID:Gz1e
外国人「なんでG3勝ってるだけの馬が出るんだよ…おかしいだろ…東京ダービーではサトノエピックを凌いで王者の走りを見せたものの、JDCはミッキーファイトとサンライズジパングに負けてるし、東京大賞典ではやはり日本の上位馬には適わずなんとか入着が限界なだけやんけ…」
241: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 18:10:47 ID:A223
>>225
めっちゃ詳しい定期
230: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:48:37 ID:ZkmB
まぁ今のラムジェットならフェブラリーにこだわらなくても、チャンピオンズでもやれるやろ
233: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 17:52:15 ID:1l7s
てか4歳ダート三強めっちゃ使い分けるやん😗
去年
ラ→東大
ジ→CC
ファ→名大
今年
ラ→サウジ
ジ→レッドシーターフ
ファ→フェブラリー
そろそろ決着つけようぜ
238: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 18:04:08 ID:I8Mz
>>233
1人ダートじゃないやついるの草
239: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 18:06:28 ID:wVfH
サンライズジパングレッドシーターフとかいう狂気
242: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 18:11:14 ID:LHSq
ジパングには令和のアグネスデジタルを目指してほしい
アグネスデジタルとかクロフネとか芝ダートの二刀流はマイル~中距離が多いし、ダート中距離と芝長距離の二刀流になったら割とすごいと思う
246: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 18:14:13 ID:DwWK
>>242
芝王道とダート中距離以上のG1級を両方勝ったらイナリワン以来わね
244: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 18:14:00 ID:A223
🐇🐇を追うもの🐇をも得ずなんてことわざがある通りやしどっちか出来ればダートに集中して欲しいけどな
正直クラシック参戦といい思い出作り感がすごい
247: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 18:17:38 ID:LHSq
まあその辺は音無師の後の調教師の方針次第やね…
今だけは音無師の最後のわがままを見守ってほしい
248: 名無しさん@おーぷん 25/01/22(水) 18:19:58 ID:A223
転厩先はどちらになるのかね
🐏も地味にリミット来年やなかったけ
479: 名無しさん@おーぷん 25/01/23(木) 00:18:05 ID:eEjf
シンフォーエバーにカタールから招待届くって結構謎なんやけど招待ってどういう仕組みなんや
招待貰うために申請とかするんか?
480: 名無しさん@おーぷん 25/01/23(木) 00:34:47 ID:wuA4
>>479
出走希望者側が予備登録をする
↓
予備登録馬のリストからレーティング等を参考に主催者側が招待を出す
↓
招待の届いた希望者が受諾することで招待成立
↓
正式に出走馬に入る
→これを枠が埋まるか予備登録馬がいなくなるまで繰り返す
全部が全部ではないけど大抵の国際招待レースはこんな感じやな
招待と言っても流石に登録とかせずに直接招待されることはほぼない
482: 名無しさん@おーぷん 25/01/23(木) 00:45:41 ID:eEjf
>>480
あ~割と普通のレースと変わらんのや
499: 名無しさん@おーぷん 25/01/23(木) 10:29:30 ID:Fr8h
500: 名無しさん@おーぷん 25/01/23(木) 10:31:58 ID:cR9H
>>499
神😍
501: 名無しさん@おーぷん 25/01/23(木) 10:37:09 ID:92pH
>>499
佐々木せんせぇ😭
503: 名無しさん@おーぷん 25/01/23(木) 12:25:22 ID:oNQ9
舞台はフェブラリーより向くやろうけど相手関係がなあ
504: 名無しさん@おーぷん 25/01/23(木) 12:44:32 ID:7Wsn
コースが変わったくらいでエバヤンとの差を覆すのはまあ難しいわな…
でも掲示板入ればそれでフェブラリーより高い賞金入るしな
510: 名無しさん@おーぷん 25/01/23(木) 13:19:36 ID:mvh2
プログノーシス三浦皇成「なんやこの騎乗!敗因は皇成😡」
ゲルチュタール三浦皇成「ルメールに乗り替われ😡」
ボルドグフーシュ三浦皇成「ウチパクの方がええ😡」
ラムジェット三浦皇成「いやこれは皇成やろ」
なぜなのか
511: 名無しさん@おーぷん 25/01/23(木) 13:26:00 ID:TpoL
敗因は本当に皇成だからしゃーない
514: 名無しさん@おーぷん 25/01/23(木) 14:23:26 ID:eEjf
ラムジェット「もちろん皇成です」→「うおおおお!!!!!」
ボルドグフーシュ「三浦じゃなくてウチパクですw」→「やった!」「三浦じゃなくて良かったわ」「ウチパクは安心感あるから嬉しいわ」
なぜなのか
515: 名無しさん@おーぷん 25/01/23(木) 14:44:54 ID:cR9H
三浦は大舞台✖のくせにラムジェットの時だけはうまいからな
笠倉出版社(その他)
笠倉出版社 (2025-02-07T00:00:01Z)
¥1,100
引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737384591/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-