

俺は消す派
スプリンターズS組とマイルCS組と最後の対決か、
もしくはローテ間隔開けて秋の3冠短距離レース1200~1600~1400にしてやれば楽しめる。
阪神C枠順確定
(1)ソーダズリング(鮫島克駿)
(2)ダノンスコーピオン(団野大成)
(3)セリフォス(R.ムーア)
(4)モズメイメイ(浜中俊)
(5)トゥラヴェスーラ(藤岡佑介)
(6)ウイングレイテスト(松岡正海)
(7)アサカラキング(斎藤新)
(8)マテンロウオリオン(横山典弘)
(9)エイシンスポッター(角田大和)
(10)シャンパンカラー(西村淳也)
(11)マッドクール(坂井瑠星)
(12)ウインマーベル(松山弘平)
(13)ダノンマッキンリー(C.デムーロ)
(14)オフトレイル(武豊)
(15)ママコチャ(川田将雅)
(16)ナムラクレア(C.ルメール)
(17)レッドモンレーヴ(岩田望来)
(18)エトヴプレ(M.デムーロ)
買おうと思ってたのに
狙うは外差しのウィンマッキンリーオフトクレアでエエか
アサカラキングからいきたいなー
有馬がつまんなくなったから
全然人気ないけど
スプリントはみんな切り
1000m58秒台追走は久しぶりじゃないか
牝馬やぞ
あの大雨のNHKマイル(しかも低レベル)で突っ込んできただけの謎の馬だけど
今のドくそ荒れてる京都の芝とイメージ被る
今まで高望みしかしてこなかったからようやくG2使ってきたここが一応買い時ではあるんだよな
今の京都の馬場終わってるからマイル使ってきた馬の方がいいし
まぁレベルたっけえハイパーG2なのが問題だけど
今年は京都やけど
よほど特殊な馬場なのか
そら荒れた京都の馬場やしな
ここまで大混戦で内枠有利なのは朝日杯でわかりきってること
◎ソーダズリング◎
ハーツ×シンボリ×内枠×京都◎
朝日杯でわかってると思うが内枠決着の外枠には全くノーチャンスの馬場形態🐎
しまくりんぐってことでソーダズリングを本命に推す◎
有馬以外はやる気なかったけどコレは買わざるを得ない
美味すぎる
ナムラクレアとマッドクールさようなら
この4頭で勝負
本当はアサカラキングに勝って欲しいが相当苦しい
菱田ならやってくれるやろ
◯ダノンマッキンリー
△ソーダズリング
サンタさんクリスマスプレゼントありがとう
罠かなぁ。
馬単表裏でいい
差しの扱いが困る
◎ウインマーベル
実力通り決まんないと予想難しいな
しかもペースによって内が残ったり外から差して来たりコロコロ変わる馬場だしな
せっかくの好メンバーが揃ったのにもったいないわ
短距離の総決算みたいなメンツだな楽しみ
【PS5】Winning Post 10 2025 プレミア厶ボックス
コーエーテクモゲームス
コーエーテクモゲームス (2025-03-27T00:00:01Z)
¥14,345
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1734251816/
Source: ハロン棒ch -競馬まとめ-