イチオシ記事
タイトルホルダーが勝った宝塚にイクイノックスが出てたら
1 : 2024/05/03(金)12:51:15 ID:H338vP+10
ふつーに負けてたよね
"

111 : 2024/05/04(土)10:09:37 ID:sqW7Srb/0
>>1
イクイノックスは阪神ではスルーセブンシーズと互角程度の馬だから
タイトルホルダーには勝てるわけない(笑)

 

2 : 2024/05/03(金)12:51:42 ID:H338vP+10
ラキ珍ここに極まれり

 

18 : 2024/05/03(金)13:09:48 ID:/yawCXx+0
>>2
府中 イクイ
阪神 タイトル
中山 イクイ

もっと言うなら春天と宝塚以外はイクイ
あと春天走ったらかなり強かった可能性はある。まあ走ってない以上はなんとも言えないが

 

3 : 2024/05/03(金)12:52:02 ID:4PEN1i6Z0
足遅すぎホルダーに負けるわけねー

 

4 : 2024/05/03(金)12:52:48 ID:4PEN1i6Z0
イクイノックスは高速馬場なら2分6秒だせるぞ

 

5 : 2024/05/03(金)12:53:27 ID:kJ8eE71x0
タイホは阪神だったら最強格だから

 

6 : 2024/05/03(金)12:54:51 ID:PDfI4iBN0
馬場が速かったのもあるかな
アーネストリーが勝ったときも相当強かった

 

7 : 2024/05/03(金)12:55:41 ID:b98rl3H90
タイホの春天にイクイノックスが出てもタイホが圧勝してたね

 

9 : 2024/05/03(金)12:58:06 ID:KZ7OCadX0
ボンドぐらいの好位取れれば勝てるとは思う
取れなきゃ間に合わんな

 

10 : 2024/05/03(金)13:02:37 ID:BYyUTMex0
タイトルが作る厳しいペースはイクイの大好物なんだよな

 

24 : 2024/05/03(金)13:13:26 ID:KZ7OCadX0
>>10
ちゃんとゲート出るならJCみたいになるだけよな

 

11 : 2024/05/03(金)13:03:19 ID:HKnohcgd0
そりゃそうよ

 

12 : 2024/05/03(金)13:03:42 ID:HKnohcgd0
阪神史上最強馬をさせるわけ無い
そういうコースじゃねえし

 

14 : 2024/05/03(金)13:05:49 ID:ZaSJw4Lx0
道中はタイトルホルダーに張りついて4馬身差圧勝

 

15 : 2024/05/03(金)13:06:36 ID:5hpvt0uG0
阪神なら分からんね

 

16 : 2024/05/03(金)13:07:50 ID:fwHmew630
阪神専とかバカにしてて、こんな時だけ担ぎ出す
マジで草www

 

17 : 2024/05/03(金)13:08:14 ID:/yawCXx+0
別にどのコースでも最強なんて馬はいないからな

 

19 : 2024/05/03(金)13:09:52 ID:HKnohcgd0
コーナーがきつければキツイほど直線が短ければ短いほど最強になる馬それがタイトルホルダー
ドバイで強いイクイノックスにとって相性は最悪と言えるだろう

 

22 : 2024/05/03(金)13:12:36 ID:ZaSJw4Lx0
ところで、このスレを立てたのはタイホ基地じゃなくて平馬鹿か?

 

23 : 2024/05/03(金)13:12:50 ID:WDLSmKdD0
まあこの宝塚はタイトルホルダーえぐいよ

 

26 : 2024/05/03(金)13:16:04 ID:735pF4ir0
阪神専なんだから宝塚以外勝てないはずだったのに代替に助けられ菊と春天も勝ってしまった歴史的ラキ珍それが下馬ホ

 

27 : 2024/05/03(金)13:17:20 ID:6/Il+ZmU0
久々に見たなとぼスレ

 

29 : 2024/05/03(金)13:25:56 ID:3H7RS1SS0
どう理屈をこねてもドウデュースだけではなく、ジオグリフに負けた馬という悲しい事実は消せないんだよな

 

30 : 2024/05/03(金)13:27:44 ID:6/Il+ZmU0
>>29
それがあっても最強馬と言われる所以を考えたことがないのか?無い頭を振り絞って考えてみろよ

 

33 : 2024/05/03(金)13:30:23 ID:/yawCXx+0
宝塚苦手だから同じグランプリの有馬まで苦手にされるのは意味わからんが
でも馬なんてどんな強い馬でもどれか1つは苦手な条件がある

オルフェは春天が苦手だし

 

34 : 2024/05/03(金)13:31:02 ID:fwHmew630
基本最強クラスは前から競馬しようが後ろから競馬しようが、直線長い広いコースが得意
宝塚はそれと正反対とも言える条件
だから何だってのって話

 

36 : 2024/05/03(金)13:33:17 ID:fwHmew630
3歳春ってバカなの死ぬの(古いな)

 

37 : 2024/05/03(金)13:33:50 ID:lnWTy6mT0
そういう話なんか?
この手のはお互い全盛期という前提だと思ってが

 

40 : 2024/05/03(金)13:34:50 ID:fwHmew630
そんなバカな条件じゃ無いと勝てませんで草

 

42 : 2024/05/03(金)13:35:30 ID:yGSpiHHN0
あのインチキ馬場ならタイホが勝つだろな

 

44 : 2024/05/03(金)13:36:58 ID:+Gj9Gb1o0
陣営も阪神専と言われることを余程気にしていたのか宝塚以降頑なに阪神で使わなかったな

 

45 : 2024/05/03(金)13:37:12 ID:fwHmew630
すぐにインチキとかいいだすからな、もうお里が知れてんだよな

 

47 : 2024/05/03(金)13:38:53 ID:iqqrQS0S0
タイトルは阪神専用機なんやから勝つわ

 

50 : 2024/05/03(金)13:39:29 ID:fYZyQOO00
ドバイ行かずに宝塚のみに絞ったら分からん。ドバイマネー捨てるなんてありえないが
ドバイ宝塚ローテだったら去年の宝塚見れば分かるだろ。あんな雑魚面子に辛勝だぞ

 

54 : 2024/05/03(金)13:42:50 ID:05/mJw5P0
22年の宝塚の日は他の芝レースそんなタイム出てないしレース見りゃ分かるが芝荒れてたぞ。23年と大差ない

 

58 : 2024/05/03(金)14:04:21 ID:ZaSJw4Lx0
平馬鹿スレ確定

 

61 : 2024/05/03(金)14:15:21 ID:fArD01ZG0
アーモンドアイだと最下位まである

 

63 : 2024/05/03(金)14:17:32 ID:suDitqsp0
全盛期のタイホはガチのマジで凄かった

 

65 : 2024/05/03(金)14:31:45 ID:dgw5L8Qj0
阪神の菊ならディープもオルフェも勝てない

 

68 : 2024/05/03(金)14:39:05 ID:ZaSJw4Lx0
タイトルホルダーの2着馬で一番ましなのが空馬に邪魔されたディープボンドってことそろそろ言っていい?

 

71 : 2024/05/03(金)16:25:48 ID:v2DLxPGS0
>>68
これほんま?

 

79 : 2024/05/03(金)17:05:51 ID:7q/wtBG+0
どっちのファンでもないけど側から見たら
タイホのファンって虚しくみえるな…
ファンのせいでタイホ自身が惨めな存在になってくる

 

87 : 2024/05/03(金)17:38:50 ID:uc3NYIfd0
タイホ信者扱いされてる奴何もおかしなこと言ってないと思うぞ

 

93 : 2024/05/03(金)18:55:19 ID:ZEG27ucZ0
ドウデュースが出てたらドウデュースが勝ってたけどな

 

100 : 2024/05/04(土)00:20:56 ID:k2aZjXmb0
これは流石にタイホだな
イクイノックスってG3馬のスルーセブンと同じレベルの雑魚だろw
府中以外弱いじゃんそいつw

 

105 : 2024/05/04(土)04:24:27 ID:xO/XkvgK0
阪神で勝ちたければ和生のやり方を真似ることだ
タイトルホルダーとベラジオオペラには
能力に開きはあるがその勝ち方は同じ
1コーナーのポジションのまま向正面へ
そこからポジション差を活かして脚を溜めながら待機、
3コーナーで追ってくる馬が来たらペースを上げて
相手の脚を上がらせつつ、その他の馬はポジションで殺す

 

106 : 2024/05/04(土)04:30:22 ID:xO/XkvgK0
問題はイクイノックスにはそんなやり方は通用しないことだな
基本的に差し馬は先行する馬のペースが緩んだり上がらない後半に
温存していた脚をもって一気にポジション差を引っくり返す
イクイノックスはそうではなくて基本的なスピードと心肺能力、
速筋と遅筋を巧みに組み合わせた追走力で
他馬を圧殺しつつ自分だけは末脚も使う戦法だからな
たまたま強い馬がやる差し戦法と似ていただけだ
こう言っちゃなんだが、23年の宝塚にタイトルホルダーがいても
勝てたとは思えんな、タイトルホルダーは強いんだが

 

107 : 2024/05/04(土)04:45:53 ID:Fmbn3p4g0
隊列が縦にバラけて無理に最後方下げる必要なくなってむしろもっと楽な競馬になってたまである

 

108 : 2024/05/04(土)05:10:30 ID:cfeC0OTy0
タイトルホルダーは阪神では最強よ
イクイノックスとか足下にも及ばない

 

112 : 2024/05/04(土)10:21:54 ID:dWvMLhCZ0
三歳参戦なら斤量軽いし前目で勝負すればないでもないんじゃないかね
ボンドの位置から真っ向勝負で十分話になると思う

ただあの頭おかしいペースに付いていく判断をするかどうかやね

 

113 : 2024/05/04(土)10:31:24 ID:dxKvyH140
こればっかりはわからんわ

「インディチャンプの勝った安田にアモアイ出てたらメンバー的に楽々勝ってたよな」って言われてそうだし

 

114 : 2024/05/04(土)10:49:30 ID:1DaJ3H1m0
こんな非現実なことよりタイホが5歳宝塚に出てたらどうだったかの方が面白いわ
春天嘘故障のせいで出られなくなっただけだし
イクイはドタバタとギリ勝ちだったし

 

115 : 2024/05/04(土)10:51:49 ID:MvUGkZrv0
凱旋門以降のタイホは弱くなりすぎてるから阪神でもダメかも

 

116 : 2024/05/04(土)10:56:09 ID:tjW8APT+0
変わらんやろ
ラスト2戦のJC有馬は好走してるし
阪神以外はゴミなだけ
凱旋門ガーは馬鹿信者が言い訳に使ってるだけ

 

117 : 2024/05/04(土)11:02:28 ID:Gmgd9i1m0
中山でも23経賞圧勝してるし阪神どうこうより相手と展開次第って馬

 

118 : 2024/05/04(土)11:04:08 ID:dWvMLhCZ0
春天は嘘故障ってより和生がビビっただけだからな
やたら手前変えるから不安になったってなんだそりゃ

 

119 : 2024/05/04(土)11:04:37 ID:Gmgd9i1m0
現役中から言われてたけどすんなりなら強いけど揉まれる展開だと脆い

 

120 : 2024/05/04(土)11:05:27 ID:MvUGkZrv0
ラストの有馬の好走は引退式あるからか相当忖度されてただろ
あんな楽逃げさせて貰えるのはありえん
春天なんて無理やり絡んできた馬も競走中止になるくらいに嫌がらせされたし

 

123 : 2024/05/04(土)11:08:07 ID:dWvMLhCZ0
有馬で忖度されてたのはルメールだろ
菊花で似たようなことされたのに全員付き合うんだもんな

まぁタイトルホルダーが社台なら筋肉痛下馬は直前お薬でなかっただろうな

 

124 : 2024/05/04(土)12:34:28 ID:cfeC0OTy0
>>123
ルメールは忖度されてないわ
枠が絶望的
菊花賞や秋天や有馬は何でも先行させるルメールの名人芸

 

125 : 2024/05/04(土)12:49:06 ID:dWvMLhCZ0
道中放置されてるのはタイホじゃなくてスタオンだよ
ルメールからしたらアレしかないってだけで他からしたら付き合う必要もない
それこそ春天の対タイホ張りに絡んでやってもいい
結果出した豊以外後ろ全員アホ騎乗だわ

 

128 : 2024/05/04(土)13:06:30 ID:96sCpTkF0
あの時の凱旋門とドバイの馬場が同じに見えるならそうなんじゃね?
俺はそうは思わないけど

 

129 : 2024/05/04(土)13:53:50 ID:Mhr0E20X0
話の趣旨は実際に負けてたかどうかじゃなくて、世代がちょっと変わるだけで連勝も記録もなくなる程度の馬だってことだよ
実際に戦った時の上の世代はゴミ、下の世代は史上最弱レベルのゴミ
そのゴミ相手に有馬も逃亡

 

130 : 2024/05/04(土)14:23:27 ID:6PZX3sM40
>>129
勝った相手がG?未勝利や終わった馬や適性外ばっかりな雑魚の悪口やめようぜ

 

131 : 2024/05/04(土)16:33:42 ID:wEIdIfmw0
タイホはスロー逃げで後ろを殺す
イクイノックスはハイペース先行(逃げじゃない)

これは相性が悪すぎる
どうやってもイクイノックスに差される

もちろん並の馬ならタイホに殺される馬が多いとは思うが

 

引用元: タイトルホルダーが勝った宝塚にイクイノックスが出てたら

Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!

おすすめの記事