1 : 2024/04/14(日)20:24:19 ID:XdL2AJeR0
有馬記念とは小回り適性と鈍足適性が求められる長距離レースであり一流馬のためのレースでは無い
スピードや瞬発力やパワーが足枷になる不適格レース
そして血統的にアメリカ血統が走るレース
小回り巧者血統が有馬記念記念を得意とし
サンデーやロベルトのラインであるヘイルトゥリーズン系やブラッシンググルームなどのレッドゴッド系やヘロド系やプリンスリーギフト系が得意とする
この中でも鈍足適性も併せ持つヘイルトゥリーズン系のロベルトとサンデーのラインはさらに得意とする
要するに有馬記念はスピード不足や小回り巧者な血統が蔓延し日本競馬に悪影響を齎す
凱旋門賞や欧州大レース制覇からドンドン遠ざかる遠因が有馬記念
25 : 2024/04/14(日)21:15:46 ID:RF5yUf310
>>1
プリンスリーギフトが有馬得意とかアホなのか?
圧倒的な能力のあったトウショウボーイだけだろ
2 : 2024/04/14(日)20:26:52 ID:CCmO4jRO0
暇そう
3 : 2024/04/14(日)20:27:20 ID:YDAIwlyl0
30年遡っても有馬記念を勝った馬はヘイルトゥリーズン系かレッドゴッド系が入ってる馬しか勝っていない
4 : 2024/04/14(日)20:29:35 ID:RKcDaUwl0
小回りだったら先にブリーダーズカップ勝てそうだからイイんじゃね?
5 : 2024/04/14(日)20:31:43 ID:YDAIwlyl0
有馬記念とはどのような質のレースか?
小回り適性と鈍足適性が高いほど勝つレースである
つまりステイゴールド産駒や
アメリカ由来ロベルト系(クリスエスやシルヴァーホーク)やブライアンズタイム産駒
18 : 2024/04/14(日)20:56:08 ID:DUYkfrsL0
>>5
でもディープのラストランとかコーナリングだけで勝ってるだろあれ
あれが小回り適性じゃないのけ
6 : 2024/04/14(日)20:35:07 ID:YDAIwlyl0
ステイゴールド産駒はなぜ東京が苦手なのか?
この答えは小回り巧者だからである
さらに言えばディクタスが小回り巧者のポテンシャル持ち
古馬の東京G1を勝ったのは2頭しかいない
インディチャンプとアドマイヤリード2頭のみ
8 : 2024/04/14(日)20:37:43 ID:G+UcN1Ft0
ヘイルトゥリーズンとレッドゴッド抜きで長距離活躍した馬ってなんかいたっけ
9 : 2024/04/14(日)20:38:11 ID:YDAIwlyl0
レッドゴッド系はなぜ東京が苦手なのか?
小回り巧者だからである
クロノジェネシスやサクラローレルが東京苦手で
小回り中山を得意にしたのはこのためである
10 : 2024/04/14(日)20:40:06 ID:U/tEZDGt0
有馬どころかドバイごときすら何度挑戦しても勝てないウオデオロみたいな駄馬を産むコースそれが府中2400www
22 : 2024/04/14(日)21:00:59 ID:iPLx815n0
>>10
東京芝2400mは屈指の良いコース
特にジャパンCのレース質は非常に高い
それ以上のコースが東京芝1600m
東京芝1600mのG1が国内最高のレース質なのは間違いない
11 : 2024/04/14(日)20:42:10 ID:ZjPUexfW0
福永と川田のファン乙
12 : 2024/04/14(日)20:46:12 ID:DUYkfrsL0
競馬マニアに聞いたんだけど京都2400が1番実力出るコースってまじ?
14 : 2024/04/14(日)20:50:29 ID:G+UcN1Ft0
>>12
ウォッカよりダイワスカーレットのが強いぞ
13 : 2024/04/14(日)20:47:28 ID:Za7xFgt50
JCと違って弱い馬は勝てないレース
15 : 2024/04/14(日)20:50:32 ID:OT4X7sVM0
色々な適性を問われ、それでも多数のコースで勝つ馬を見たいから何も問題ない。
東京は紛れが少ないとか言うが根拠は何だ?
17 : 2024/04/14(日)20:53:56 ID:IDPtB5iy0
>>15
直線長い
コース広い
20 : 2024/04/14(日)20:57:40 ID:OT4X7sVM0
>>17
ありがとう。
東京では強いが他のコースで毎回吹っ飛ぶ馬を一流と呼ぶのは正しいだろうか?
16 : 2024/04/14(日)20:51:24 ID:09GlRwxk0
一流馬だからこそだよ
お祭りだから
19 : 2024/04/14(日)20:57:32 ID:LKxU4VQc0
血統論はさておき有馬がゴミというのは1が全面的に正しい。
21 : 2024/04/14(日)20:59:34 ID:4qplZpKY0
有馬出てしまったために最強論争に参加できないアーモンドアイ残念だったね
24 : 2024/04/14(日)21:13:53 ID:BoxTwYDW0
東京芝G1を勝つ馬が1番スピード&パワー&瞬発力に優れている
欧州G1を勝った日本馬は東京芝マイルG1を勝った馬ばかり
そして東京芝マイルG1を勝つ馬はダート兼用する優秀さを見せる
スピード&パワーが優秀
26 : 2024/04/14(日)21:25:16 ID:OT4X7sVM0
>>24
ソングラインについては?
27 : 2024/04/14(日)21:33:24 ID:BoxTwYDW0
海外G1勝ち馬を1番出すレースは安田記念
勝ち馬から海外G1勝ち6頭は日本G1の中でも最多かつ地域も1番多彩
32 : 2024/04/14(日)21:42:29 ID:LHt/Lgy30
ふとカツラギエース思い出したわwww
35 : 2024/04/14(日)21:45:44 ID:8eSlUJZx0
スピード信者なのに凱旋門引き合いに出すの支離滅裂じゃねえか
36 : 2024/04/14(日)21:47:24 ID:JocuCoxj0
鈍足レースになりやすいのは宝塚だぞ
有馬は来てる馬見ればわかるが普通にキレがある馬が来てる
瞬発力が活きるコース
中山コース改修後より顕著になったわ
40 : 2024/04/14(日)21:58:50 ID:BoxTwYDW0
>>36
いや違う
有馬記念は瞬発力を要求されない
だから有馬記念はアメリカ型の血統が強い
41 : 2024/04/14(日)22:01:18 ID:Pmkfj28B0
>>40
来てる馬見れば明白じゃないか
37 : 2024/04/14(日)21:52:10 ID:BoxTwYDW0
よく東京専門はパワー不足といたような間違った意見を見かける
これは逆で東京巧者ほどパワーがある
これは欧州G1やダートで強いことからも分かる
イーグルカフェ、クロフネ、モズアスコットなどNHKマイルCを勝つ馬はダートG1を勝ち安田記念勝ち馬のアグネスデジタルはダートで強い
38 : 2024/04/14(日)21:56:19 ID:BoxTwYDW0
ちなみに有馬記念を勝った馬はドバイシーマCとコックスプレートしか勝っていない
有馬記念勝ち馬は海外G1でパフォーマンスが低い
39 : 2024/04/14(日)21:57:55 ID:RF5yUf310
有馬勝った馬は凱旋門行くこと多いしなぁ
43 : 2024/04/14(日)22:02:38 ID:7xSKsbmW0
要するに新潟1000直をG1にしろって話か
そういう頭わるい話はもっとバカバカしく話した方が受け入れられるよ
45 : 2024/04/14(日)22:06:50 ID:BoxTwYDW0
訂正
モズアスコットはNHKマイルCではなく安田記念勝ち
48 : 2024/04/14(日)22:24:14 ID:RF5yUf310
まあ強いていうなら非主流アメリカ血統
これだな
50 : 2024/04/14(日)22:36:35 ID:6E4jt9H60
もしかして顔文字?
52 : 2024/04/14(日)22:41:14 ID:ePQ+Y6l50
昔に比べて調教技術が上がった今でも
30年40年勝ちタイムがほとんど変わってないのが有馬記念という謎のレース
それだけトリッキーなコースなんだろうと
59 : 2024/04/14(日)23:02:10 ID:RF5yUf310
それとアメリカ=小回り適性だとしてノーザンダンサー系やミスプロ系が欧州で覇権を取ってるのにも関わらずボールドルーラーがダメなのはなんだ?
てかボールドルーラー系って日本の小回り芝でも活躍してないからな
60 : 2024/04/14(日)23:04:35 ID:RF5yUf310
バゴやハービンジャーやレインボークエスト、オペラハウスでさえ有馬勝ってるのによぉ
アメリカ3大主流血統であるミスプロ系や米国ND系やボールドルーラー系は何やってんだよ
61 : 2024/04/14(日)23:18:15 ID:BoxTwYDW0
>>60
え、マジで分かんないの?
ボールドルーラー系が有馬記念勝てないなんて簡単に分かるやろw
そんなんペースが遅くて芝の長距離だからに決まってるだろ
ボールドルーラー系なんて小回りをかっ飛ばしてワンペースで押し切れないと瞬発力で負けるってのw
だから有馬記念はペース緩むから鈍足適性サンデー系が1番強いんだろ
65 : 2024/04/14(日)23:29:37 ID:RF5yUf310
>>61
わかってないバカがお前だろ
だからアメリカ血統が有馬で有利とかほざいてる
75 : 2024/04/14(日)23:47:34 ID:BoxTwYDW0
>>65
バカかよ
アメリカのサンデーサイレンスがまさにそうだろ
サンデーサイレンス産駒が1番得意な主場がどこの競馬場か知らんのかお前
異端とか誤魔化してんじゃねえぞ
76 : 2024/04/14(日)23:52:50 ID:RF5yUf310
>>75
誤魔化してんのはおまえだよ
主流アメリカ血統が有馬で微妙な理由もロクに言えてねぇ
63 : 2024/04/14(日)23:22:26 ID:BoxTwYDW0
いくら有馬記念が瞬発力勝負ではないといえボールドルーラーはワンペース型すぎる
ボールドルーラーくらいワンペース型だと逆に東京の芝短距離のがまだマシ
ボールドルーラーが有馬記念に強く作用するのは母父とかのレベルでないと
64 : 2024/04/14(日)23:27:34 ID:fONvQ8Bg0
でも有馬記念から逃げたコントレイルとか明らかに三冠馬の中で格下感あるよね
3歳王者が有馬から逃げるとそれだけで二流馬扱いになるよ
66 : 2024/04/14(日)23:30:47 ID:c+5GbWP20
>>64
まあ
年度代表馬になれず(三冠馬で史上初)
現役最強馬になれず(同上)
ファン投票1位になれず(同上)
顕彰馬も予想通り落選(同上)
前代未聞のお笑いなんちゃって三冠馬だったからな
68 : 2024/04/14(日)23:33:09 ID:RF5yUf310
アメリカ血統が有馬で有利 ←アメリカ血統の中で非主流異端のサンデー系とロベルト系だけだろバカが
69 : 2024/04/14(日)23:36:19 ID:RF5yUf310
つーかロベルトも欧州馬だしな
一応産地はアメリカでナシュアとかブルリー入ってるからアメリカ馬でもいいが欧州馬だ
73 : 2024/04/14(日)23:44:32 ID:ygXr69bi0
メンバーによるとしか
去年は間違いなく一流。レースレベルも高い
一昨年はレベル低い
77 : 2024/04/14(日)23:54:49 ID:RF5yUf310
サンデーサイレンスがアメリカ出身でもその血統はアメリカじゃ端っこの非主流なんだよ
じゃあ大部分の主流側は有馬でどうなのか?と言ったら全然勝ってない
欧州血統の馬はちょくちょく勝ってるのにだ
それなのにアメリカ血統が有馬で有利とほざくのはただのアホ
78 : 2024/04/14(日)23:56:12 ID:3M3YGTB00
ミスプロ系全滅だけどどこがアメリカ血統有利なの?
80 : 2024/04/15(月)00:09:46 ID:YMVF+P/Q0
ミスプロとかストームキャットのアメリカの主流血統は基本的に早熟ダート短距離やしな
番組表がそうなっててその中で強い馬が種馬になるんだし
産駒も基本的にその傾向でしょ
82 : 2024/04/15(月)00:18:07 ID:+oOindUg0
有馬で惨敗する馬は弱い証拠だからそういうふるい落としをするのに必要
ウオッカ、アーモンドアイみたいなラッキー珍馬をあぶり出せる
85 : 2024/04/15(月)00:22:18 ID:fXw3HMri0
サンデーサイレンスの立ち位置は何度も言うが非主流米国系だろ
で、これが有馬で強いと他の米国系も有馬で強いことになるのか?
全然勝ってないけど
87 : 2024/04/15(月)00:25:21 ID:fXw3HMri0
母系に入ってるのを含むなら欧州系もたくさん勝ってるわな
トニービン入ってるハーツクライやその血を引くリスグラシューは欧州系でいいか
リスグラなんかはサドラー ミルリーフ リファール シーバード などが入ってるもんなぁ
90 : 2024/04/15(月)00:32:29 ID:fXw3HMri0
ぶっちゃけ時計でないのは有馬だけじゃないしな
有馬のコースや騎手のせいだけじゃないよ
他の中山芝のレースも12月末になると時計でなくなってるんだから
そういう芝なんだろう
去年は全体的に高速馬場だったけどね
91 : 2024/04/15(月)00:33:14 ID:fXw3HMri0
仮に今日有馬記念やれば29秒台どころか28秒台とかがでても何もおかしくないだろうな
93 : 2024/04/15(月)00:39:26 ID:YMVF+P/Q0
サンデーサイレンスやブライアンズタイムとかの
ヘイルトゥリーズン系が日本の競馬に適性を示したってだけやな
引用元: 有馬記念のレース質は2流で一流馬は走るべきではない
Source: 競馬2chまとめ パカパカ情報局!